予期せぬエラーが発生しました

とあるネットワークサービスのクライアントソフトを使用しています。
ネットワークにさえ繋がっていれば情報を送ってくれる,小さいながらも便利なツールです。気に入っているので,スタートアップにも登録しています。

普段は気に入って使用しているのですが,このクライアントソフトでどうしても気になるところがあります。オフラインで起動すると,「予期せぬエラーが発生しました」というダイアログが出ることです。

オフラインぐらいで出てくる「予期せぬエラー」

ネットワークのサービスを利用しているので,オフラインなら当然サービスは使えません。それは承知してます。しかし,ネットワークに接続されてない状況が存在するぐらい「予期」できたでしょう?

組込みシステムだったらとんでもない話です。
たとえば自動車が,GPSと通信できないだけで「予期しないエラーです」と言い出したらどうでしょう?自動車の開発者が「予期」していないのですから,その後の動作保障はないわけです。
「ふつうは通信できるものだ」なんて甘い想定では,怖くてトンネルにも入れません。

組込みシステムに限らずコンピュータシステムでは,起こりうる状況を想定して,対処するように設計すべきものです。そういうものが安易に「予期してない」とは言っちゃいけないよ・・・と,オフラインになるたびに思ったりします。

でも実はこのソフト,その後のエラー処理はきちんとしています。起こりうる「オフライン」もきちんと想定していたのです。ただ,エラーメッセージが弱気なだけだったという話。

comments

Googleデスクトップのインストールフォルダにファイル名で注意が書いてある。

Googleデスクトップサーチインストールフォルダのファイル名で警告

Googleデスクトップのインストールフォルダを眺めていたとき変なファイル名を発見。

警告 – これらのファイルを移動または削除しないでください。システムが動作しなくなる可能性があります。

アンインストールするにはコントロールパネルからプログラムの追加と削除を実行するか、次を実行します。

GoogleDesktopSetup.exe -uninstall

どうやらファイル名で注意書きを書いているようです。
みなさんこんな使い方見たことあります?

ネットワーク上の共有フォルダに注意書きを置くとき,Readme.txt ファイルを置くより目立って効果的かもしれません。

Googleデスクトップのインストールフォルダは(デフォルトで)次のパスにあります。

C:\\Program Files\\Google\\Google Desktop Search

気になる人はここを見てください。
(その時,ファイルを移動,削除しないように気を付けてくださいね。)

comments

Googleマップ ストリートビュー

隣で仕事をしていた先生のデスクトップをふと見ると,不思議な地図が表示されていました。
地図の上にその場所の写真が表示され,さらに写真をぐるぐる回転させています。

Googleマップのストリートビューというサービスらしいです。

【ITmedia】Googleマップの「ストリートビュー」に日本の街路写真

米Googleは8月4日、Googleマップで街路写真を見られる「ストリートビュー」機能に、日本とオーストラリアの街路写真を加えたことを明らかにした。

 日本は東京、大阪、京都、神戸など、オーストラリアではシドニー、パース、メルボルンなどの主要都市をカバーしている。画面上部の「ストリートビュー」をクリックし、青くなっている通りを選択すると街路写真が見られる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/05/news027.html

試しに洛北校を見てみましょう。 →洛北校
公式ページの写真と見比べてみてください。)

ヒマワリが咲いていないので,春ごろの写真でしょうか。
道路の向かいカメラを回すと行きつけのお好み焼屋が遠くに見えてます。

おもしろいです。

同時にプライバシーの問題も出ているそうです。
これだけ鮮明に見えたら,気にする人は気にするでしょうね。

【ITmedia】Google幹部の自宅をプライバシー保護団体がさらしものに

プライバシー保護団体がGoogle Earthを使ってGoogle取締役の自宅を突き止めてみせた。Googleのプライバシーをめぐる姿勢は偽善的だと批判している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/04/news026.html

comments

モワレ模様

モアレ画像

モアレ模様:規則性のある模様をカメラやスキャナで取り込むとできる,実際の模様にない模様。
同心円状に円が描かれている上に,小さな円が見えていると思います。これがモアレ模様です。

周期の異なる波の干渉でできる「うなり」がその原理。
画像ではその模様の周期と,画像を取り込む画素の周期で干渉が起こるそうです。
原理的にカメラやスキャナで取り込むときだけでなく,印刷の際などにも発生します。

画像処理関連の仕事をしている友人がいます。画像にモアレ模様が発生しないように日夜努力しています。デジカメをつかってもモアレ模様が目立たないのはこんな人々のおかげです。

さり気ないことであまり気付かれませんが,こんなところにも技術と努力が注ぎ込まれているのですね。

comments