彼女の家の黄熊

ちょっと鹿児島ネタ。

前の記事(鹿児島三日目)に書きましたが、

鹿児島の天文館の「彼女の家」という店で、

白熊の亜種、「黄熊(きくま)」を食べに行きました。

で、まず見た目を。

↓彼女の家の黄熊

彼女の家の黄熊

前にも説明しましたが、

基本的にマンゴーベースですね。

カキ氷にマンゴーシロップを掛けて、

マンゴー果肉、マンゴーアイスを載せた。

カキ氷の中ですが、小豆とバナナなどの果物が入っていまして、

味付けは練乳ぽいですね。

つまり、中は宇治金時風、外はマンゴー風って感じですね。

ちなみに、サイズは普通です。

↓黄熊のサイズ

彼女の家の黄熊

↓元祖白熊のサイズ(比較用)

鹿児島の白熊

比較してみるとわかるのですが、

「むじゃきっこ」の元祖「白熊」よりも二周り小さいですね。

ぉぅぇぃ的に、白熊のほうが美味しかったのですが、

お嫁様は「黄熊のほうが好き」って言っていました。

なぜなら、お嫁様は白熊に使われているミルクセーキが濃すぎかも…?…だそうです。

ちょっとオマケ情報ですが、天文館あたりに、

何軒か「彼女の家」があるそうです。

いずれも「黄熊」を販売しているそうですが、

カフェ風「彼女の家」、バー風「彼女の家」があります。

お嫁様が持っていたガイドブックでは、

二階にあるカフェ風の彼女の家だったのですが、

天文館駅からの最寄の彼女の家はバー風でしたね。

ぉぅぇぃらは天文館の近くのラーメン屋で食べた後なので、

誤って地下一階のバー風の彼女の家に迷い込まれました。

そこで食べても良かったのですが、

折角なので、カフェ風の彼女の家まで案内してもらいました。

鹿児島の氷菓「白熊」の亜種ですが、

この黄熊も結構イケています。

鹿児島に訪れることがありましたら、

白熊と味比べしてみるのもいいかもネ~。

comments

EOJ SET2、参戦!

EOJ(EYE OF THE JUDGMENT)のセット2、

今月末で発売されたらしい。

いや、昨日の記事にも書きましたが、

しばらく遊んでいなかったので、ちょっと情報が遅かったのですね。

とりあえず、セット2の発売でプレイ再開~です。

カード購入のために、KCGから徒歩5分のビックカメラJR京都駅店へ。

セット1の時は、異常なほど品薄が続いていまして、

あっちこっち「カード難民」が出たせいで、

セット2はどこでも在庫はかなり潤沢って噂。

で、実際にビックカメラに行ってみれば、

確かに普通~に置いていましたね。

しかも結構良い値段でした。

1箱4,300円で10%のポイントが付いていますので、

今までの4,788円で1%ポイントの店で買ったぉぅぇぃにとって、

結構お買い得感がありますね。

テーマデッキも1,380円で10%のポイントなので、

今までの1500円前後と比べたら、やっぱり安いですね~♪

前調べしなかったので、とりあえずテーマデッキ2つ(なんとなく水木)とブースター1箱を購入。

家に戻って調べてみたら、

どうやらセット2のブースターを箱買いする時に、

プロモーションカード「炎将軍 ラグ」が付くらしいのですが、

ビックカメラは対象外だったようで、

プロモーションカードを貰えませんでした…。

今度プロモーションカードがもらえる店を探してみようかな~。

KCGIの北にあるカナードに入っている古本市場か、

四条河原町周辺のイエローサブマリーンくらいしか知らないけどね。

で、ブースターから出たカードですが、

ウルトラレア:土のファントムと鋼鉄の光ってカードでした。

土のファントムは「槌の神父 ジルバ」という勇者で、

鋼鉄の光は「0コスト!」で機巧を入れ替え召喚できる一枚制限のエレメントカード。

これは結構強烈なマナ優位を作り出せそうだな…。

しかし、まあ、「機巧の神 ファセウス」を持っていないし、

ハイコストの機巧と言えば、「機巧の龍 ウロボロス」くらいしかないので、

これを上手く使うには、もうちょっとカードをそろわないとダメかもしれませんね。

Set2の機巧テーマ「機神の創造者」に入っている、

「機巧戦艦(バトルシップ)」は一番無難で手に入れそうかも?

で、レアはややハズレ気味かも?

水木のテーマデッキのレアと早速ダブったし、トホホ。

というか、また買ってませんが、火や機テーマのレアとも早速ダブり確定、トホホx2。

なにはともあれ、

まずはComの構築済みデッキに勝って、

全カードを開放しないと話になりません。

折角なので、アニメ・オンにして、

新しいグラフィックを楽しむのも一興だね。

セット1の時に、世話になりまくったEOJ WIKIの、

セット2のカード情報編集は思ったよりも進んでいなかったようで、

チマチマと入れてみました。

幸いそちらで使っているPukiWikiは、

KCGの業務にも使っていたので、サクサク編集~♪

とりあえず自分が持っているSET2の土属性のカードを、

12枚くらい入力しました。

ついでに、新しいカード能力もWIKIに追加してみたり。

編集してみて思うのは、かなりアビリティが増えてるな…っと。

私が入れた分だけでも、

「再生」、「囮」、「陽動」、「マナ破壊」、「墓地サーチ」の5種類がありましたので、

やっぱりSET2でかなりドラマチックな変化が生じてるな~。

こりゃ、慣れるまでに時間かかりそうだ。

comments

詰EOJコンペティション:結果発表

ええ、正直ヤバイです。

なにせ、詰EOJコンペ言い出したのは1月20日、

気がついたら2ヶ月以上過ぎています…。

本来の予定では、2月中旬あたりにすべての処理が終わるハズだったが、

セット2の発売が延びたことで、

思ったよりもモチベーションが下がったこともあり、

学会とか、学校の行事とか、いろいろ忙しかったし、

言い訳ならいくらでも出てきますが、

流石にセット2が出た後だと、

ちょっと遅すぎだな……っと思います。

今更セット1のテーマを貰っても多分あんまり嬉しくないよね(涙)。

折角エントリしていただいたのに、

皆様に申し訳ないです。

ずっとズルズル引き伸ばすわけにも行きませんので、

なにはともあれ、

今日でEOJコンペを片付けようと思います!

というわけで、結果発表です!!

一位:Sengunさん
二位:たけしさん
三位:rymさん

一位のSengunさんはマイナーカードの「ティノアの動秘術」と「ティノアの転秘術」を使った意外性と、

公式ストーリーを絡めたところは非常にグッドですね。

というか、実に言うと、私もあのストーリーを読んでいる時に、

こんな感じな詰EOJできないかな~っと考えていましたので、

それもちょっとポイントになりましたね!

二位のたけしさんですが、

非常にオーソドックスな作りながら、

多様な可能性を見せつつ、

何気に眠り草のようなマイナーカードを混ぜたところもグッドですね。

さらに言うと、一番目にエントリしましたので、

そこらへんもちょっと贔屓目かも?

三番目のrymさんについて、

これは非常に面白い発想ですね。

本来の詰将棋はこのように、

一手一手詰めていくものなんですが、

EOJでやるときは、やや複雑性が高すぎる…のような気がします。

一番大きなネックは相手の手札を知らない…ことですね。

セット2で山札操作や墓地操作のカードが出てきましたので、

もしかしたらセット2のカードも組み合わせてみたら、

非常にいい感じのものができるかもしれませんね!

というわけで、

今回の詰EOJコンペの結果は以上のようになりました。

1位から3位の皆様にメールを送りいたしますので、

もしメールが届いてない…などが不都合が生じましたら、

ここにコメントをしていただけましたら幸いです。

comments

人名の読み方、解答編

さて、昨日の話の続きです。

SAPのワークショップで会ったシンガポール出身のSAPアジア地域ディレクターの「Tan」さんの漢字についてですが、

サクっと正解をお伝えします。

正解は「陳」ですね。

いや、実にこれは結構意外でした、

「唐」さんとか、「譚」さんとか、そういう読み方しかない…と思いましたが…。

通常だと、「陳」さんは日本語だと「チン」さんですが、

中国語だと、「チェン(Chen)」さんになるのですね。

で、なぜ「タン(Tan)」に成ったかと言うと、

Tanさんのご先祖様は福建省出身でして、

台湾と同様、いわゆる北の民族の「北京語」を標準音としている標準語ではなく、

南の閩というコトバを話せるのですね。

で、そのコトバでは、「陳」は「Tan」に成るわけです。

私も説明されたら、

「あ、そういえば台湾語でも陳はそう発音されるよね」っと、

大いに納得しました。

オマケですが、シンガポールの陳さんに教えてもらいましたが、

香港などに使われている「粤語」だと、

「陳」は、「チャン(Chan)」と発音されるそうです。

同じ漢字の「陳」に「Chin(日本)」、「Chen(北京)」、「Tan(閩)」、「Chan(粤)」と、

色々な読み方があるのですね。

考えてみたら、中国というのは「一つ」の「4000千年の歴史の国」というよりも、

多文化・多種族の総合体だな…と思ったりしますね。

comments

人名の読み方

昨日の続き、今日もSAPのワークショップに参加しました。

今回はアジア全域の話なので、「SAPアジア」から、

「地域ディレクター」の「Tanさん」が来てくれました。

聞いてみたら、彼はシンガポール出身の方で、

英語も中国語もぺらぺらで、国際人ってかんじでした。

そこで質問です、「Tan」さんの名前の漢字表記はどうなっているでしょうか?

中国語のたしなみがある方、考えてみてください。

1.「陳」

2.「譚」

3.「単」

4.「段」

正解は明日!

(いや、ちょっと意外性あったので…。)

comments

東京出張アルヨ

今日は東京出張です。

鹿児島から帰ってきたばかりなのに、忙しいやつじゃのう…。
(他人事のように)

朝から晩までぎっしり。

え?なんの出張?

いやいや、ERPパッケージのSAP関連の話ですよ。

最近に更にリーズナブルになるアカデミックホスティングサービスが始まるようで、

詳細を聞くためにはるばる東京まで来ました。

で、サービスを提供するのは海外の大学、

どうやらサービスを提供している地域はアジア全般…だそうで、

大学側の方もSAP側の方も外国人で、(いや、ぉぅぇぃも外国人ですが)、

朝から夜の懇親会まで、ひたすら英語モードでした。

聞くほうは割とスグ慣れましたが、

真面目に話すのは久しぶりだったので、カミカミ星人になりました。えっへん(涙)。

いや、日常対話なら大学院のマリア先生と結構頻繁に交わしていますが、

話題が変わると、使う英単語もかなり変わりますので、

いろいろ勝手が違うのです~。

何はともあれ、今日はいろいろと充実な情報収集が出来てよかったです。

ホスティングサービス以外に、色々と新しい教材も出てきてたようなので、

KCGKCGIの教育に新たに導入できそうなものもいくつもありました。

京都に戻ったらしっかり検討しなければ…!

今晩は東京に滞在して、明日の朝は再開します。

今日はコレにて失礼致します。

明日も頑張らなきゃね!

comments

東国原英夫宮崎知事の裏の顔…。

ただいま大人気のそのまんま東国原知事。

信じられないことだが、彼は裏の顔を持っていました。

今日、ここKCGブログで彼の裏の顔を暴露したいと思います。

まず、東国原知事の表の顔を見てください。

↓東国原知事の表の顔

東国原

なんというのほほんで人懐こい笑顔でしょう…。

ところが、裏に回ってみると…。

な、なんと!あのやさしいほほえみの奥に、

あんなものが隠されていたとは!?

↓東国原知事の裏の顔

東国原の裏顔

裏に別の顔があるじゃないか!?!?!?

推測するには、恐らくフレンドリーな宮崎県民風の人ではなく、

どこかのデパートで見たことがあるようなモデル顔のイケメンが入っているはずです!!!

再び正面に戻って、じ~っと東国原知事の口の奥を見てみると…。

あった!中のヒトのアゴが!!

↓東国原の中の人のアゴ

東国原の裏顔のアゴ

むむむ、知りたくなかった、こんな裏事情を…。

宮崎ネタその1でした~♪

comments

京都に帰還!

おうえい~超疲れたゼェ~

旅の連続だったので、今日は昼まで寝まして、

その後、日南海岸の隠れ名店「磯や」に行きました。

どんな料理かというと、地元で取り立ての魚を魚料理にしてくれる店ですね。

何がイイかと言うと、ヤッパリ新鮮さですね!

おそらく、京都だと数万円払っても楽しめない味ですね~

その後、みやげ物などを買った後、

宮崎空港へ。

前回の教訓を生かして、今回も余裕を持って早めに到着。

黒姫パグを預かった後、

ぉぅぇぃとお嫁様と義父と義母と空港のカフェで一息。

地元の日向夏ソフトクリームや日向夏ジュースを飲みながら、

軽く歓談しました。

無論、話題のほとんどはパグ犬のかわゆさです(キッパリ)。

その後、飛行機でヒューと伊丹空港まで、

随分と飛行機乗りに慣れてきた黒姫パグを受け取り、

荷物を引きずって帰途にたどる。

行きは電車を乗り換えながらだったが、

ぉぅぇぃもお嫁様も黒姫パグもかなり疲れがたまっていましたので、

帰りは空港バス+タクシー~

あっという間ですが、南九州への旅はこれで終わります。

明日から日常が戻ってくるな~と思いつつ、

今日は早めに寝ようぜと硬く誓うぉぅぇぃであった…。

comments

鹿児島三日目

鹿児島三日目、学会二日目です。

今日も朝から学会です。

無事自分の発表を終えて、ほっと一息~。

学会は午後5時までですが、

今日中に宮崎に戻らないといけない運命なので、

最後の招待講演をあきらめて、3時で切り上げ、

鹿児島中央駅とお嫁様と合流。

ちなみに、私が学会に行っている間、

お嫁様は鹿児島で観光三昧だそうです~。

学会の開催場所はちょっと離れた場所だったので、

電車やバスも一時間に1本とかそんな感じですが、

運良く繋いで、予定よりも早く鹿児島中央駅で到着。

ちょっと時間余りましたので、

すえぴーさんがお勧めしたラーメン屋「こむらさき」へゴー。

で、すえぴーさんの言うとおり、

「ラーメンにしては高い(900円、4月1日からは1000円に値上げする予定)」、

「ラーメンらしくない」味ですね。

で、その後、お嫁様所持のガイドブックを基づいて、

天文館の「黄熊」が食べれる「彼女の家」という店へ。

ちなみに、白熊、黄熊のほか、黒熊、赤熊などもあるそうです…。

噂の黄熊ですが、黄色さの正体はマンゴでした。

かき氷の外にマンゴー、マンゴーアイスクリーム、マンゴシロップ、

中にあずきやバナナが入っていました。

お嫁様いわく「白熊よりも好きかも」だそうです。

私は白熊のほうがボリューム感ありますので、

そっちのほうがお得…と思ったり。

その後、「特急霧島」という列車を乗って、

お嫁様の実家の最寄の駅へ。

個人的な感想ですが、

特急料金取られ、やや早くなりましたが、

この特急霧島の車両は昭和臭がぷんぷんのせいか、

特急よりも普通のワンマン車の雰囲気のほうが好きかな…。

その後、お嫁様の実家に到着し、

二ヶ月ぶりに「元居候犬」のピーチと感動の再開をしました。

いや、相変わらずぴょんぴょん飛び回って、

パワフルでかわゆい奴じゃのう~。

というわけで、鹿児島三日目宮崎一日目はこれで終わりになります。

写真などは後日でアップいたします。

comments

鹿児島二日目

ええ、学会です。

朝から晩まで、ひたすら新しい研究を聞いて、

ほっほ~したり、コメントしたり、

ずっと座っていましたが、かなり充実な一日を過ごすことができました。

明日も続きますので、短めに。

comments