めざせ合格,第1回AP試験

応用情報・高度に出る午前共通知識問題 2009 (2009)

 私のようですが午後試験内容は以下のようになりそうです。

問1と問2から1問選択
S問1  経営戦略,情報戦略,戦略立案・コンサルティングの技法
T問2 プログラミング(アルゴリズム)

問3~問12から5問選択
S問3  経営戦略,情報戦略,戦略立案・コンサルティングの技法
T問4  システムアーキテクチャ
T問5  ネットワーク
T問6  データベース
T問7 組込みシステム開発
T問8 情報システム開発
T問9 情報セキュリティ
M問10  プロジェクトマネジメント
M問11  IT サービスマネジメント
S問12  システム監査

 なお,S=ストラテジ系知識M=マネージメント系知識T=テクノロジー系知識を表します。

 午前の分類は以下のとおりになりました。この本で勉強しましょう。
第1部 基礎理論
第2部 コンピュータシステム
第3部 技術要素
第4部 開発技術
第5部 プロジェクトマネジメント
第6部 サービスマネジメント
第7部 システム戦略
第8部 経営戦略
第9部 企業と法務

【参考】
アイテックオンライン/商品詳細 2009 応用情報・高度に出る 午前共通知識問題
応用情報技術者試験 | オブジェクト脳@kcg
あたらしい情報処理技術者試験 最終版
情報処理推進機構:情報処理技術者試験:新着:新試験制度サンプル問題の公表について…注目でよ。

comments

飛行船活動報告

この4日間はずっと飛行船ばかりでした。

15日(水) 夜にUMLなどのドキュメントを制作。
16日(木) 私は午前中は通院。午後からはeラーニングの撮影,夜は大学院の講義。深夜は学生たちとドキュメント制作。
17日(金) いよいよドキュメント提出。みなさん,お疲れさんでした。
18日(土) ハードウェア周りの調整をHERO:と行う。一部のメンバーは飛行船が飛ぶように,初代学院長のお墓参りを行う。

(注)昨年は,MDDの本番前にクニちゃんと初代学院長のお墓参りをしてから,東京へ出陣する予定だったのですが,すっかり行きそびれました。そして,本番では不具合が出たので,今年は早い目に初代学院長のお墓をお参りしました。

【参考】
学院創立者
創立45周年 オフィシャルサイト

【ブログ内参照】
飛行船のUMLモデリング
ヘリウムガスボンベ
本日の飛行船…この記事にある通称「オブ脳弟子」がだれかというお問い合わせがありますが,そのうちわかります。

comments

ここはどこ?

KG2008

図 ここはどこ?

 本日は早朝から電車に乗って写真の場所へ行きました。ここはどこと言わなくても,ご存知の方は多いと思います。では何しにここへ行ったんでしょうか?
 ヒントは,右側の看板です。

【参考】
京都コンピュータ学院 創立45周年 オフィシャルサイト
京都情報大学院大学 | 入学説明会
京都コンピュータ学院 | オープンキャンパス
ワークショップ…アミューズメントソフトの開発

comments

通院記録

 少しずつ,右肩の調子はよくなりつつあります。しかし,整骨院に行った日は,気持ちよくて,よく寝るのです。ブログがかけないぐらいに,疲れがとれるんですね。

・10月14日(火) この日は退勤後の夜に通院。新しい治療法で順調です。
・10月16日(木) 夜間講義のため,午前中に通院。新しい治療法の4回目。「いてて…」といわなくなりつつあります。

【ブログ内参照】
通院記録
右肩があがりません。 2008/09/26の通院記録
後期第一日目 2008/09/29
ヘリウムガスボンベ 2008/10/11

comments

大学院で産学連携講義

産学連携講義

図 産学連携講義

 本日は大学院で産学連携講義がおこなわれました。内容はgruopwareの最先端についてです。

【参考】
京都情報大学院大学 | 入学説明会

comments

飛行船のUMLモデリング

UMLモデリング

図 飛行船のUMLモデリング

 本日の飛行船のUMLモデリングをやっていました。とても疲れました。

【参考】
本日の飛行船
飛行船プロジェクトに参加
マインドマップでソフトウェア開発

comments

UMLモデリング技能認定試験

UMLモデリング教科書 UMLモデリングL2 第2版 (UMLモデリング教科書)

 UMLでモデリングする力を試すための試験があります。その対策本です。
以下のそれぞれの図法の問題演習ができます。
・クラス図
・シーケンス図
・コミュニケーション図
・ステートマシン図
・アクティビティ図
・コンポーネント図
・配置図
 L2よりも初歩のL1もありますが,本学の学生ならば,いきなりL2を買う方がいいでしょう。

【参考】
UMTP Japan – サンプル問題
UMTP Japan –
UMLモデリング教科書 UMLモデリング L2 第2版:SEshop.com/商品詳細

京都情報大学院大学 | オブジェクト指向システム設計オブジェクト指向を学びたい人は本学へ
京都情報大学院大学 | 入学説明会は10月25日(土)と11月24日(月・祝)

comments

通院記録

肩がいたくて,整骨院に通っています。整骨院に行った日は,疲れがとれてグーグー寝てしまうのです。最近,ブログを書いていないのはこのためです。では通院記録でもつけておきましょう。

・9月26日(金) この日は風邪を引いていたのですが,夜の8時半に初めて通院する。
・9月29日(月) この日は後期開講第一日目です。夜間授業なので,お昼からのシフト出勤のため,午前中に通院。
・10月1日(水) 有給休暇をとって,午前中に通院。疲れがたまっていたのか,午後はずっと昼寝。
・10月2日(木) あまりに腕が痛くなってきたため,退勤後の夜に通院。いろいろと処置をしてもらう。
・10月4日(土) 本日も午前中に通院。午後は飛行船プロジェクト。
・10月7日(火) この日は退勤後の夜に通院。新しい治療法をとってもらうことにする。
・10月11日(土) 午前中に通院。新しい治療法の2回目。少しずつ治りつつある。

【ブログ内参照】
右肩があがりません。 2008/09/26の通院記録
後期第一日目 2008/09/29
ヘリウムガスボンベ 2008/10/11

comments

ヘリウムガスボンベ

へリムガスボンベ

ヘリウムガスボンベ

 飛行船プロジェクトをやっています。先週の記事は書いていなかったのですが,本日はがんばっています。本日からKCGの情報科学科の学生がプロジェクトに加わって,半田づけをがんばっています。
 さて,先週になってやっとヘリウムのガスボンベが来ました。これまでは,パーティー用の簡易ヘリウムを使っていましたが,これではヘリウムの純度は低い上に,単位体積あたりのコストも高いんです。飛行船はもちろんよく飛びます。

【参考】
ESS2008: Embedded Systems Symposium 2008
 
【ブログ内参照】
本日の飛行船2008/09/28
飛行船プロジェクトに参加2008/09/25
・2008/09/23から飛行船プロジェクトに参加しました。

comments

ついにドリトルが本に。

ドリトルで学ぶプログラミング-グラフィックス、音楽、ネットワーク、ロボット制御

ついに,ドリトルが本になりました。
 この本の中で,私のグループに対して謝辞がありますが,正誤表をあげておきます。

(誤)京都コンピュータ大学院大学
(正)京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学

 ちなみに,著者は11月15日(土)に本学へやってきます。学校教員向け「情報」授業支援セミナー(通称SPPセミナー)の講師です。

【出典】
イーテキスト研究所

ジュンク堂でベストセラーに(カメ太の日記 プログラミングのある生活2)

京都情報大学院大学 | 入学説明会

【ドリトル】
ドリトル公式サイト…このブログが紹介されています。
構造化ドリトル(ロボット工房 スタジオ
MYU ミュウ)
…ハードウェアの制御

【ドリトル ブログ内】
オブジェクト脳オンライン
大盛況のCE94
「ドリトル」を講義で扱う
ドリトル先生,KCGに来る…なんと1年前の11月15日も本学へ来ています。
MDD ドリトルでプロペラ制御に成功

空飛ぶドリトル
MDD 飛行船とドリトル
MDD報告。ドリトルで車が動く
MDD 飛行船の機体制作
ドリトルとKCG
ドリトル

【母校でドリトル】
母校でドリトル その2
母校でドリトル

【コンピュータを使わない情報教育】
コンピュータを使わない情報教育 SSS2008 その9
コンピュータを使わない情報教育 韓国版・中国語版 その8
ついにamazon! コンピュータを使わない情報教育 その7
コンピュータを使わない情報教育 その6
英語版 コンピュータを使わない情報教育 その5
「ついに入手」コンピュータを使わない情報教育 その4
コンピュータを使わない情報教育 その3
コンピュータを使わない情報教育 その2…ここの写真は学習4です。
コンピュータを使わない情報教育

comments