今月は体調不良で

今月は体調不良で本当に大変でした。

・5月の連休…PCのWindows7とIE9をいれて再インストール。HTML5の勉強をする。
・5月11日頃…体調をくずす。この日から2週間ぐらい肩こりから頭痛に悩む。
・5月23日頃…ようやく元気を取り戻す。

 さて、明日から6月。
ブログも元気にがんばります。

comments

地下鉄の地図をHTML5で

 地下鉄の地図をHTML5をかいています。

HTML5で作られた東京都地下鉄路線図 :: dotHTML5

 ほかにjOueryについてもかかれています。

Subway Map Visualization jQuery Plugin « TechBubble

 この鉄道地図をみてください。Microsoft, Facebook, Twitterなんて駅があるので拡大してみてください。

dnnbook – DotNetNuke® Ecosystem Map

comments

スマホやiPadこそHTML5

スマートフォンのためのHTML5アプリケーション開発ガイド―iPhone/iPad/Android対応

 著書のクジラ飛行机さんは,日本語プログラミング「ひまわり」(ドリトルの向こうをはっている超有名言語)で有名な方です。そのかた,スマートフォンとHTML5について書いておられたので思わず,中身を見ました。これはすごい! スマートフォンこそ,HTML5なんですね。HTML5はウェブアプリなんで,iPhoneアプリの審査もなく,iPhoneで動くアプリが制作できるメリットは大きいです。おまけに,アンドロイドでも動作するんですよ。これはマジでとんでもない出来事です。
 オフラインでアプリケーションが実行できたりするんですよね。詳細は購入してからご覧ください。

【目次】
第1章 HTML5の概要
第2章 HTML5プログラミングの基礎
第3章 グラフィックスの描画
第4章 オーディオ/ビデオの再生
第5章 ローカルへのデータ保存
第6章 オフラインでのアプリケーション実行
第7章 位置情報の取得とマップの表示
第8章 そのほかの機能
第9章 サンプルアプリケーション集
Appendix

【参考】
Amazon.co.jp: 日本語でかんたんプログラミング!「ひまわり」で学ぶアプリケーション作成―日本語プログラミング言語「ひまわり」公式ガイドブック: クジラ飛行机: 本

【ウェブビジネスなら京都情報大学院大学,KCGへ】
京都情報大学院大学 | 入学説明会
ビジネス学系 | 学科 | 京都コンピュータ学院

comments

右肩治療中

 以前から何度か、右肩の治療について述べてきました。
最近は
・接骨院に週3回
・指圧には月3回程度
・さらに整形外科でレントゲン撮影
まで行いました。
 家では、リハビリ運動も行っており、かなり、右腕が上がるようになってきました。完治するのはいつのことやらです。

comments

一太郎2011創,誕生秘話セミナー開催

一太郎2011 創 スーパープレミアム アカデミック版

 一太郎は2010年に25周年を迎えたばかり。そこで,2011では更にバージョンアップ。特にスーパープレミアムにはUSB一太郎がつきます。
 ところで,一太郎の初代からの開発者である福良社長が大阪で講演します。
2011年6月11日(土) ヨドバシ梅田。時間は未定です。

【出典】
一太郎Web:~一太郎2011 創:一太郎の生みの親が語る!~一太郎誕生秘話 と最新バージョン「一太郎2011 創」

【参照】
どうせ買うなら価格がお得な「一太郎2011 創 プレミアム」 | オブジェクト脳@kcg
注目の一太郎2011 創が出ました。 | オブジェクト脳@kcg

comments

ETロボコン 京都カレーグルメ.eduチーム

 ETロボコンの京都カレーグルメ.eduチームが本格的に活動開始です。今年は大学院生主体チームが1チーム出ます。KCG学生で関心のある方は、木曜日の午後あるいは月曜日の夕方に新館に来てください。

ETロボコン 京都カレーグルメ.edu

図 NXTを組み立て中

comments

JavaScript不要!CSS3だけでアニメーション可能です。

魅せるスマートフォンサイトを実現!CSS3アニメーション・ブック for iPhone & Android

 HTML5が取りざたされていますが,同時に策定が進みつつあるCSS3にも注意を払いましょう。なんと,JavaScriptがなくてもCSS3だけでアニメーションができます。これは大変ですね。
 嘘だと思う方は,是非ともこの一冊を!

comments

アップするとファイルがフォルダーになるウィルス

 先日、ウェブプログラミングの時間に留学生が困っていました。
「先生、サーバにファイルをアップすると、フォルダになります。なぜですか?」と。
 僕は即答しました。「それは日本では見られないウィルスです。中華ウィルスです。日本人のみなさん、見に来てください。ファイルがフォルダに化けたら、ウィルスと思ってください。」
 日本人学生は、あまりに奇妙なウィルスに驚いていました。

中華ウィルス

図 アップ先がフォルダになっていることに注意。

comments

ちょっと疲れが…

 こんばんは。GW後半から疲れていたようですね。今週は月曜日の夕方からつかれがどっと出てきて,火曜日も仕事なので無理して,水曜日にはついに… 
 本日は午前中はオブジェクト指向の授業なのですが,テンションは低めに。午後からは大阪で開催されたセミナーに出席。いろいろとお勉強しました。
 夕方には,提携校のクラーク国際記念高校の大阪梅田キャンパスが新設されたので,そこへ訪問しましました。
 体調はまだ良くないので,本日はこれまで。

comments

HTML5のWebGLを探求中

ゴールデンウィークだというのに、本日もひたすらHTML5について調べていました。特に、今日はWebGLという3次元について調べました。

とりあえず、メサセコイアからWebGLへ変換する方法だけは見つけました。

WebGL MQOビュワー

 上記サイトにまずはChromeでアクセスしてください。
index.htmlを開くとWebGLでレンダリングされた3Dが見えます。

 そのあと、FireFox4でもトライしましょう。
Safari5やOpera11でも閲覧できるはずですが、私は動作しません。
取り急ぎ。

comments