春よ来い はーやく来い

京都日本語研修センター(KJLTC)では、今日から期末試験に入り、
来週には、京都コンピュータ学院よりも一足早く、
卒業式を迎えます。

なので、「日本文化」の授業は、今週が最終回でした。
毎回、和歌を一首ずつ紹介してきたのですが、
最後は、和歌のほかに、わたしの大好きな俳句もあわせて
紹介しました。

梅一輪 一輪ほどの あたたかさ

今の季節にぴったりです。
今日も京都は雪が降っていましたが、
そろそろ春の兆しも見え始めています。

ちなみに、今週のテーマは
「日本の伝統的な遊び」ということで、
けんだま、お手玉、コマまわし、紙相撲に挑戦しました。
Tくんは、けんだまに夢中になり、
「どこで売っていますか?」と言うので、
プレゼントしました。
ぜひ、中国に一時帰国するときには、お土産に持っていってね。

comments

タンチョウ

釧路湿原のタンチョウ

この寒い中、姉が北海道を旅してきたそうです。
なんでも、たまったマイルの期限間近だったとか。
帯広、網走、釧路。

写真は釧路湿原のタンチョウ。
兄の一眼レフをかついでいった甲斐もあったようです。
他にもいい写真がたくさんあって、
いいなあ・・・と。
でも、根性がないと、こんな光景は見られないんですよね・・・。

寒いのは、苦手なので。。。

comments

春節

春節ギョウザ

今年の春節は2月7日だそうで、
今日は大晦日にあたります。
中国では、大晦日にギョウザを食べるそうです。
地方にもよるみたいですが。
無病息災を願うそうで、日本の年越しそばみたいなものですね。

で、一足早く、京都日本語研修センター(KJLTC)では、
2月1日に、恒例の春節ギョウザパーティーを行いました。
KJLTCのギョウザは、皮から手作り。
朝から、皮をこね、白菜を刻み、と大忙し。
今年の「料理長」は、中国では調理師として働いていたという留学生。
本格的です。

いつもは、KJLTC内での行事なのですが、
今年は、京都コンピュータ学院京都駅前校で実施。
学生のみなさんにも、食べてもらいました。
で、評判は上々。
もっちりした皮としっかりの具で、食べ応えも抜群。
お昼休みには、行列も。
あまりの人気ぶりに、あわてた留学生たちは、
ひたすら黙々とギョウザを作り続け・・・。
でも、もちろん、食べる方もしっかり食べましたよ。

新しい年も、いい年になりますように!

京都日本語研修センター(KJLTC)

comments