【リレー紹介 第1回】 ~担当教員による模擬授業~

         

Dukeです

     さて,{link=http://blog.kcg.ne.jp/blog/oc/4043}{/link}以前の書き込みにありますように,6月28日(土)に,京都コンピュータ学院 京都駅前校にて,オープンキャンパスを開催します。進路に迷っておられる方,必見ですよ!

     今日からリレー形式で,当日 模擬授業を担当する先生方からの
     メッセージを掲載します。

     記念すべき第1回目は, 私 すばる☆が担当する「プログラミング入門」の紹介です!

     ★ 「プログラミング入門」 紹介 ——— by すばる☆

     今回の模擬授業では,最新のプログラミング言語であるJava(ジャバ)を
     取り上げます。Javaは,今日の代表的なオブジェクト指向プログラミング言語として名高い言語です。

     Javaには,実はマスコットキャラクターが存在するんですねえ。紹介します。Duke(デューク)君といいます。この記事に掲載した写真は,そのDuke君なんですねえ。
     マスコットキャラクターのいるプログラミング言語とは,何とおしゃれな言語でしょう!!

     ”Java” というネーミングの由来にも諸説ありますが,「Java の語源はコーヒーの Java(ジャワ)です。」との説が有力です。

     まあ,「コーヒーでも飲みながらのんびり勉強しましょうや」というメッセージがこめられていると聞きます。これもまた,おしゃれなエピソードですね。

     さて,Javaは1995年に米国の「Sun Microsystems社」が発表したプログラミング言語で,現在でも無料で開発環境が入手できます。ダウンロードサイトはたとえば,ここ などです。これをダウンロードして,インストールすれば,誰でも今日から Javaプログラミングを楽しむことができるのですよ!

     1995年といえば,Windows95の発売などもあって,一般家庭にインターネットが
     爆発的に普及し始めた年でもあります。

     この時代に登場したJavaですから,当然,以下のようなアプリケーションを作成するのが得意です。

     ★ ネットワーク対戦型ゲームや,チャットのようなネットワークアプリケーション
     ★ 音楽や,画像,動画を扱う マルチメディアアプリケーション
     ★ オンラインショッピングサイトのようなWebアプリケーション

                                などなど。。。。

     Javaの有名なキャッチフレーズに,

       「Write Once, Run Anywhere」(一度作れば,どこでも動く)

     というのがあります。実は,Javaはどんなコンピュータ上でも動くという
     非常に大きな特徴があります。

     つまり,一度プログラムを書いてしまえば,そのプログラムは様々なOS上で
     動くのです。WindowsXP,WindowsVistaは勿論のこと,MacOSX,Linux,Unixでも
     動きます。これはすさまじい長所です。

     また,どんなタイプのアプリケーションも自然に作ることが可能です。
     文字だけですべてやりとりするコンソールアプリから,新しい窓がむにゅと
     起動するウィンドウズアプリ,そして,ブラウザで表示されるWebアプリまで多彩な
     アプリケーションが作成可能です。

     Javaはこんなすごいプログラミング言語ですが,初心者が学習しやすいという,
     これま素晴らしい特徴も持っています。奥深いですねえww

     今回の模擬授業では,他人数が同時に接続できる「お絵描きチャットシステム」
     を作ってみます。え? そんなことができるのかって?!

     はい,できるんですねえww

     興味のある方は是非,当日私の模擬授業を受講してみてください。

     なお,京都コンピュータ学院のコンピュータサイエンス学系(C学系)では,2009年度の新入生から,第1言語(一番最初に学ぶプログラミング言語)をJavaにします。

     是非是非 6月28日(土)のオープンキャンパスにご参加ください。

comments