オープンキャンパスを開催しました(7月30日)

7月30日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回,高等学校の夏休みということもあって,近畿はもちろんですが,岐阜,福井,鳥取,島根,岡山,山口などの遠方の方や大学生にも多数ご参加いただき,ありがとうございました。

さて,参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱり模擬授業は大好評ですね。
・京都コンピュータ学院は,思っていたよりも先生も授業も面白いと思いました。この体験に来てよかったと思います。
・今まで行ったOCの中では一番だった。
・とても楽しかったです。なによりも設備が充実していて,校舎もきれいでしたし,とても良い印象を持てました。スタッフの方々や先生方も面白くて,とても楽しい1日を過ごせたと思います。またオープンキャンパスに来ますねw
・学生さんたちや先生の印象が明るく対応も良かった。 設備も不足することはないだろうと感じた。パソコンのディスプレイが大きくて見やすかった。
・来る前はとても難しいイメージがあったが,参加をしてわからなくても教えていただき,とても親切なんだなと思いました。
・ゲーム関係のことがいっぱい知られてよかったです。 京都コンピュータ学院に入学して,専門的なことをもっといっぱい勉強したいと思いました。
・4回目だったけれど,今回も楽しくオープンキャンパスを送ることができました。より一層,入学したいと思いました。
・京都コンピュータ学院は名前しか聞いたことはなかったのですが,自分の将来やりたいことができそうな学校でした。高校を卒業したら,京都コンピュータ学院に行きたいなと思います。
・模擬授業の「プログラミング入門」が初めてでも,すごく楽しくできました! 先生も先輩も面白い方で,もっとKCGに興味が出てきました。
・来る前は狭い校舎のイメージがあったけど,来た後だとかなり広く感じた。
・コンピュータを専門で学ぶところだと思ったけど,運動系の部活もあって驚いた。
・来る前はどんなところかと楽しみにしていた反面,少し怖かったが,来てみるとなじみやすくてよかった。
・初心者は無理なのかと思っていたが,そうではなかった。
・校舎がとても綺麗! 先生方や先輩方がかたい感じだったらと不安があったけれど,オープンキャンパスに参加してみたら,先生方も先輩方も とてもフレンドリーで話しやすかったです。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は8月6日(土)で,現役ゲームクリエイターの講演付きオープンキャンパスです!
8月7日(日)は保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパスです。
保護者の方とご一緒にぜひお越しください。
お一人での参加もOKです!

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
ぜひお友達を一緒にお越しくださいね。^^
お申込みはこちら から。
スタッフ一同,ご参加をお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は8月6日(土)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

また,7月30日(土)は,実教出版社主催 高校教員対象 「情報」授業支援セミナーも同時開催でした。
KCGの青山先生による研修もあって,大好評だったようです。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆8月6日(土)7日(日)20日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 8月6日(土)は現役ゲームクリエイターの講演付きオープンキャンパス
 8月7日(日)は保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパス!
 8月27日(土)は女の子限定スペシャルオープンキャンパス
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆8月6日(土)20日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
——————————————————

comments

8月7日(日)に保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパスを開催します!

8月7日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパス(体験入学)を開催します!

KCGの夏のオープンキャンパスは,「夏祭りバージョン」に続き,いつもとひと味もふた味も違います!

今回は,通常のオープンキャンパスと並行して,保護者対象のオープンキャンパスを開催します。
KCGの教育の特徴や,高度専門士の就職実績など,通常の保護者説明会よりもさらに深くご説明いたします。
さらに,保護者の方にも模擬授業を受けていただきます。
次のどちらかをお選びください。
・エクセルで家計簿
・安倍晴明が見た星をパソコンでシミュレートする

最後に個別相談のお時間もお取りしています。
保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパスのお申し込みはこちらから。

高校生など入学対象の方には,通常のオープンキャンパスを開催しています。

コンピュータ,ゲーム開発,アート・デザイン,エンジニアリングに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
すでに参加された方も,お友達を連れて遊びに来てください。

日時:8月7日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     模擬授業(2種類)
     個別相談

 ★模擬授業 お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
    Photoshopを使って,自分でデザインしたポストカードを作成します。

  【3DCG入門】
    映画・ゲーム業界で実際に使われているソフト Maya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【eビジネス入門】
    インターネットを使った“ネットビジネス”を支えている最先端のIT・開発手法を,実習を通して体験します。

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ゲーム設計入門】
    ゲーム設計とは何か? 遊びとは何か?
    カプコンなどで活躍していた先生が楽しくお話しします。
    オリジナルゲームの調整も体験します。

  【電子工作入門】
    電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。
    製作物は持ち帰ることができますよ!
    初心者でも大丈夫です。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに!
友達同士で予約して参加すると,KCGオリジナルUSBメモリをプレゼント!

そして!
2回め以降に参加すると,1回参加するごとに初年度の授業料を1万円ずつ免除!(最大5万円まで)

まだまだ!
高校や業者主催の進学相談会でKCG教職員の説明を聞いてから参加すると,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

これは行くしかありませんね。^^

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月6日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月30日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 8月6日(土)は現役ゲームクリエイターの講演付きオープンキャンパス
 8月7日(日)は保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパス!
 8月27日(土)は女の子限定スペシャルオープンキャンパス
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆8月6日(土)20日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月 一般市民対象KCGサマーフェスタ2011を開催。申込受付中!
 7/31(日)コスプレ交流会・撮影会
☆7月30日(土)実教出版社主催 高校教員対象 「情報」授業支援セミナーをKCGで開催。申込みは 7月14日までに実教出版へ。
——————————————————

comments

8月6日(土)に現役ゲームクリエイター講演付きスペシャルオープンキャンパスを開催します!

8月6日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)現役ゲームクリエイター講演付きスペシャルオープンキャンパス(体験入学)を開催します!

KCGの夏のオープンキャンパスは,「夏祭りバージョン」に続き,いつもとひと味もふた味も違います!

今回は,「スーパーマリオRPG」,「クロノ・トリガー」,「PostPet~夢見るモモと不思議のペン~」など,数多くのゲームソフトを手掛けた人気ゲームクリエイター,西 健一氏がゲーム業界を熱く語ります。

ゲームに興味のある方,コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
すでに参加された方も,お友達を連れて遊びに来てください。

日時:8月6日(土)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     現役ゲームクリエイターの講演
     模擬授業
     個別相談
     保護者説明会

 ★模擬授業 お好きな科目を1科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
    Photoshopを使って,自分でデザインしたポストカードを作成します。

  【3DCG入門】
    映画・ゲーム業界で実際に使われているソフト Maya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【データベース入門】
    ビジネス業務システムを支える大きな柱である データベースの活用法を学びます。

  【ネットワーク&セキュリティ入門】
    ネットワークの仕組みと情報セキュリティについてわかりやすく講義します。

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ゲームプログラミング入門】
    ゲームプログラミングを体験して,ゲーム制作を知ります。ゲームを完成させて遊んでみよう!

  【レゴロボ(ロボットプログラミング)入門】
    LEGOブロックのロボットと自作プログラムを組み合わせて,ハードウェア制御の基礎を簡単に学びます。初心者でも大丈夫です。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,保護者説明会と個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに!
友達同士で予約して参加すると,KCGオリジナルUSBメモリをプレゼント!

そして!
2回め以降に参加すると,1回参加するごとに初年度の授業料を1万円ずつ免除!(最大5万円まで)

まだまだ!
高校や業者主催の進学相談会でKCG教職員の説明を聞いてから参加すると,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

これは行くしかありませんね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
もちろん,お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月6日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月30日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 8月6日(土)は現役ゲームクリエイターの講演付きオープンキャンパス
 8月7日(日)は保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパス!
 8月27日(土)は女の子限定スペシャルオープンキャンパス
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆8月6日(土)20日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月 一般市民対象KCGサマーフェスタ2011を開催。申込受付中!
 7/31(日)コスプレ交流会・撮影会
☆7月30日(土)実教出版社主催 高校教員対象 「情報」授業支援セミナーをKCGで開催。申込みは 7月14日までに実教出版へ。
——————————————————

comments

夏祭りバージョンオープンキャンパスを開催しました(7月18日)

7月18日(月・海の日)に,京都コンピュータ学院(KCG)夏祭りバージョンスペシャルオープンキャンパス」を開催しました!

今回も,近畿はもちろん,石川,長野,東京,福井など遠方の高校生や,大卒,社会人の方にもご参加いただいて,ありがとうございました。
暑さも吹き飛ばすくらいの楽しいイベントになりました。
ユニークな先生たちによる模擬授業もいつも大人気です。
感想の一部をご紹介します。
・京都コンピュータ学院は前から兄に聞いており,興味がありましたけど,部活などで忙しく,オープンキャンパスに行く機会がありませんでしたが,今日実際にきてとても印象深く入りたい!と思いました!
・初めてオープンキャンパスに参加して,思っていた以上に設備等がすごく充実していたと思いました。また,何度かオープンキャンパスに参加したいと思います。本日はありがとうございました。
・初めてのオープンキャンパス,大変よかったと思います。案内してくれた皆さんが親切で面白かったです。ぜひもう一度参加してみたいです。
・夏祭りがとても楽しかったです。 学校全体でこういうことができるのはとてもいいことだと思います。
・いろんなイベントがあり,話も詳しく内容もわかりやすく,とても良いオープンキャンパスだと思いました。
・オープンキャンパスに来たのは2度目になるけど,夏祭りバージョンということで,また違った面が見れて楽しかった。 設備も充実しているのが分かって,とても学びやすそうな学院だと思えた。
・今回は夏祭りverだったのでいつも以上に楽しかった。授業内容も興味のある分野だったので充実していた。クイズラリー,楽しかったです。
・今回は夏祭りだったので,とても楽しかったです。今度のゲームクリエイターが来る時も行きたいです。
・デザイン入門でうちわを作ったのが楽しかった。今回は夏祭りバージョンで,かき氷やフランクフルトなどを食べれて良かった。 クイズラリーも楽しかったです。
・今回はとてもよい一日でした。自分は事務系にしようと思ったのですが,アート・デザイン学系の授業を受けて,自分は「Webデザイナー」になりたいと思いました。パソコンをしながらデザインもできるということで,できればアートデザイン学系に入れればいいなと思いました。
・もうこの学校に入学が決定していますが,改めてオープンキャンパスに参加して,より入学できることに喜びを感じることができました。
・非常に勉強しやすく,学んだことが身につきやすそうだと感じました。先生方の対応もよく,とても好印象です。
・今回の夏祭りイベントは来やすい良い企画だと思いました。体験授業も楽しくて,充実していてよかったと思います。できればまた来たいなと思いました。
・初めてこの学校のオープンキャンパスに参加したので,学生さんや教員の方の応対のよさに感動しました。専門的に学べる他,インターンシップがあったり,学生の交流を深めるイベントも充実しているなと思いました。ぜひ入学を志願したい。
・堅苦しいかと少し思っていたけど,模擬授業の先生の話などが楽しく,学生の人も優しくて,とても良い雰囲気の学校だと思った。
・今までは単に専門学校というイメージしかありませんでしたが,それが払拭された印象です。
・京都なので,近いとの印象があったのですが,行ってみてすごく優れているのだなと思いました。環境にもよくて「eラーニング持つ学校」は少ないとのいうのもすごいと思うし,自分の将来に近づく場所だと思いました。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,7月30日(土)です!

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちら から。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は8月6日(土)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月30日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 8月6日(土)は現役ゲームクリエイターの講演付きオープンキャンパス
 8月7日(日)は保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパス!
 8月27日(土)は女の子限定スペシャルオープンキャンパス
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆8月6日(土)20日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月 一般市民対象KCGサマーフェスタ2011を開催。申込受付中!
 7/23(土)親子で楽しむヴィンテージコンピュータ展
        アート学生作品展
        IT講習会「マウスパッドを作ろう!」
        IT講習会「Facebook入門!」
 7/24(日)みんなでコーラス
        鉄道ワークショップ
 7/31(日)コスプレ交流会・撮影会
☆7月30日(土)実教出版社主催 高校教員対象 「情報」授業支援セミナーをKCGで開催。申込みは 7月14日までに実教出版へ。
——————————————————

comments

オープンキャンパスを7月30日に開催します!

7月30日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:7月30日(土)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

【デザイン入門】
デザイン業界標準ソフトのPhotoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。
【Flash(アニメーション)入門】
Adobe Flashを使って,スタイリッシュなアニメーションを作成します。
【Office入門】
ビジネスシーンでは,マイクロソフト社のOfficeソフトを使いこなすスキルは必要不可欠! 業務上良く使われる実践的なテクニックをマスターしてみよう!
【プログラミング入門】
実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。プログラミング未経験者でも大丈夫!
【ゲーム設計入門】
ゲーム設計とは何か?遊びとは何か?ゲーム業界で活躍していた先生が楽しくお話しします。 オリジナルゲームの調整も体験します。
【ゲームプランナー入門】
ゲーム制作のスタートは,「企画」から始まります。ゲームプランナーに要求される「ゲーム企画書」の,効果的な制作方法を伝授します。 また,みなさんが一番気になる 「ゲーム業界への就職」についても,就職担当のスペシャリストが解説します。
【電子工作入門】
電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。製作物は持ち帰ることができますよ!
就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。
【自動車制御入門】
今や車はコンピュータなくしては語れません。車とコンピュータの関係を分かりやすく説明します。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに!
友達同士で予約して参加すると,KCGオリジナルUSBメモリをプレゼント!

そして!
2回め以降に参加すると,1回参加するごとに初年度の授業料を1万円ずつ免除!(最大5万円まで)

まだまだ!
高校や業者主催の進学相談会でKCG教職員の説明を聞いてから参加すると,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

これは行くしかありませんね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
もちろん,お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月6日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月30日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 8月6日(土)は現役ゲームクリエイターの講演付きオープンキャンパス
 8月7日(日)は保護者対象オープンキャンパス付きオープンキャンパス!
 8月27日(土)は女の子限定スペシャルオープンキャンパス
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆8月6日(土)20日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月 一般市民対象KCGサマーフェスタ2011を開催。申込受付中!
 7/23(土)親子で楽しむヴィンテージコンピュータ展
        アート学生作品展
        IT講習会「マウスパッドを作ろう!」
        IT講習会「Facebook入門!」
 7/24(日)みんなでコーラス
        鉄道ワークショップ
 7/31(日)コスプレ交流会・撮影会
☆7月30日(土)実教出版社主催 高校教員対象 「情報」授業支援セミナーをKCGで開催。申込みは 7月14日までに実教出版へ。
——————————————————

comments

7月18日の海の日に夏祭りバージョンオープンキャンパスを開催します!

7月18日(月・祝日)の海の日に,京都コンピュータ学院(KCG)夏祭りバージョン スペシャルオープンキャンパス(体験入学)を開催します!

今回のオープンキャンパスは「夏祭りバージョン」で,いつもとひと味もふた味も違います!

まずは,ゆかた姿の学生スタッフがお出迎え。
学校紹介を聞いた後,模擬授業を1科目受けていただきます。
そして,いよいよKCG夏祭り!
クイズラリーをしながら,校舎を楽しく見学します。
ラムネやかき氷,フランクフルトなど,夏祭りっぽい食べ物・飲み物をご用意していま~す♪
さらに,ゲームソフト「ゼルダの伝説 時のオカリナ[Nintendo3DS]」やデジカメなど,豪華景品が当たるかも?!

高校1,2年生の方はもちろん,コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
すでに参加された方も,お友達を連れて遊びに来てください。

日時:7月18日(月・祝日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     模擬授業
     KCG夏祭り&クイズラリー
     個別相談
     保護者説明会

 ★模擬授業 お好きな科目を1科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
    Photoshopを使って,自分でデザインしたうちわを作成します。

  【3DCG入門】
    映画・ゲーム業界で実際に使われているソフト Maya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【データベース入門】
    ビジネス業務システムを支える大きな柱である データベースの活用法を学びます。

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ゲームプログラミング入門】
    ゲームプログラミングを体験して,ゲーム制作を知ります。ゲームを完成させて遊んでみよう!

  【ゲーム設計入門】
    ゲーム企画とは何か? 遊びとは何か?
    カプコンでゲームディレクターをしていた先生が楽しくお話しします。
    オリジナルゲームの調整も体験します。

  【レゴロボ(ロボットプログラミング)入門】
    LEGOブロックのロボットと自作プログラムを組み合わせて,ハードウェア制御の基礎を簡単に学びます。初心者でも大丈夫です。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

  【自動車制御入門】
    今や車はコンピュータなくしては語れません。
    車とコンピュータの関係を分かりやすく説明します。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,保護者説明会と個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.KCGオリジナルグッズプレゼント!
※夏祭りバージョンは交通費一部支給がありません。ご了承ください。

さらに,日本各地で開催される専門学校進学相談会に参加してKCGの教職員の説明を聞いて,オープンキャンパスにも参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。

スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

7月8日(金)の全国同時七夕講演会@KCGにも来てくださいね。^^

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月18日(月・祝日)7月30日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 7月18日(月・海の日)は高校生に大好評!「夏祭りバージョン」です♪

 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆8月6日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 7月8日(金),9日(土)には東京での入学説明会も開催!
☆7月8日(金) 天文ワークショップ 全国同時七夕講演会2011@KCG「宇宙からのメッセージを理解しよう★そし て,君の願い を星に届けよう」を開催します♪ 入場無料
☆7月 一般市民対象KCGサマーフェスタ2011を開催。申込受付中!
 7/10(日)IT講習会「暑中見舞いハガキを作ろう!」
 7/15(金)講演会「祇園祭について」
 7/17(日)マイクロマウス関西地区大会
 7/23(土)親子で楽しむヴィンテージコンピュータ展
        アート学生作品展
        IT講習会「マウスパッドを作ろう!」
        IT講習会「Facebook入門!」
 7/24(日)みんなでコーラス
        鉄道ワークショップ
 7/31(日)コスプレ交流会・撮影会
☆7月9日(土) 京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)校友懇親会in東京を開催!
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:7月21日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート 9番コート
参加費:コート代4,800円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

comments

オープンキャンパスを開催しました(6月26日)

6月26日(日)に京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,神奈川,福井,岡山などの遠方の方にもご参加いただき,ありがとうございました。

さて,参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱり模擬授業は大好評ですね。
・校舎が2つに分かれていて,とても広いと感じました。京都駅からは割りと近いので交通の便ではとても良いと思いました。講師の先生たちも優しそうな方々ばかりで,良いイメージでした。今日のオープンキャンパスはとても有意義だったと思います。ありがとうございました。
・PCに関して詳しく話が聞けたのでとても良かったです。ゲームの話が面白く聞けたので楽しかったです。 先生のトーク力が良かったです。
・学校の雰囲気や,場所などがわかってよかったです。 学校の紹介などもわかりやすかったです。
・JAVAとか勉強になりました。楽しかったです。アシスタントの方,可愛かったです。
・今回が2回目の参加でした。前回とは違う模擬授業を受けてみましたが,とても楽しかったです。CG制作はなかなか思ったとおりの形にならなくて苦戦しました。ゲームのほうは前回とは違ってサッカーゲームだったので,違うことができてよかったです。また次も参加したいと思います。
・いろいろ不安なことが多かったのですが,楽しく一日を過ごすことができました。 とてもわかりやすい授業が多く楽しかったです。 ありがとうございました。
・学生の方々の対応がとても丁寧で,気軽に話しかけられる環境を作ってくれたので良かったです。 是非もう一度参加したいです。
・難しそうだなというイメージがあったが,先生もユニークで,模擬授業も楽しかった。
・就職を徹底的にサポートしてくれるところが良いと,印象深く残った。
・来る前では,授業内容が難しく,授業に追いつけるかがかなり心配でした。しかし,オープンキャンパス参加後は,簡単な事から始められると聞いて少し安心しました。模擬授業を体験して,そういうことに対して実感がし易かったので,大変助かりました。
・伝統のあるコンピュータ専門学校で堅いイメージを持っていた。参加してみると,学べる事は真面目だけど,学生スタッフさんや先生方がとてもフレンドリーで明るい雰囲気だった。
・綺麗な校内は勉強意欲をかき立ててくれると思います。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は7月18日(月・祝日)で,夏祭りスペシャルバージョンです!
かき氷やフランクフルトも出ますよ~♪

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
夏祭りスペシャルは交通費の支給がありませんので,ご了承くださいね。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちら から。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は8月6日(土)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

<オープンキャンパスの模様がテレビ放送されます!>
KCGのオープンキャンパスの模様がテレビで紹介されます。
ぜひ見てくださいね。

・読売テレビ ピーチ流!
 放映日時:7月11日(月) 深夜25:29~25:44(のなかの30~60秒)

comments

オープンキャンパスを開催しました(6月18日)

6月18日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,静岡,三重,鳥取,香川,高知,福岡などの遠方の方にもご参加いただき,ありがとうございました。
双子ちゃんが2組も来られましたよ。

今日は読売テレビの「ピーチ流!」という番組スタッフの方が取材に来られました。
番組で,KCGのオープンキャンパスを紹介してくださるそうです。
私も映ったかしら。^^;
ぜひ見てくださいね。

<読売テレビ「ピーチ流!」オンエア予定>
7月11日(月) 深夜25:29~25:44

さて,参加された方の感想の一部をご紹介します。
・楽しかったのと,ここにいる女の子がすごくかわいかったです!!絶対に入学しようと思いました!!説明もわかりやすかったし,すごく短時間でしたが勉強にもなりました!!
・情報を取り扱う工業高校では習うことのあった分野ですが,ここに来て,自身の学んできたことがほんの基礎であることが理解できました。
・どんな分野のことが学びたいかがいまいち決まっていなかったのですが,今回のオープンキャンパスでまとまってきたと思います。
・毎回先生が楽しくて良いです。 何度来ても面白いし,参考になるので, ぜひまた来てみたいと思った。 ありがとうございました!
・むっちゃ面白かった。こんなに面白いと思っていなかったので,ちょっと驚きもありましたが,いい経験とかできたのでよかったです。先生と生徒の仲が良いなと思いました。説明もとても分かりやすかったです。入学したいという気持ちが強くなりました。2回目もこれたら行きたいと思いました。
・今回のオープンキャンパスで聞きたかったことが聞け,詳しく教えてもらったので満足しました。 しっかりとした説明などをいただいて,よりいっそうこの専門学校で学び,将来の自分の夢に近づくための目標ができました。
・来る前は堅苦しいイメージが若干あったが,なかなかアットホームみたいな感じで面白かった。来ても後悔しなさそうな学校やなと思った。
・ある程度の知識がないと勉強についていけないかなぁ…と思っていましたが,しっかり1から全部教えてくださるそうなので安心しました。模擬授業はどれも楽しそうでした。
・ここでなら学びたい分野をしっかり学べると思った。しっかりと勉強についていけるかと少し心配していたが,大丈夫そうなんで進学に対する考えがまとまった。
・ネットワーク&セキュリティの授業が楽しかった。 もうちょっと学んでみたいと思った。
・今まではデジタルゲームにしようと思っていたけれど,アート・デザインもおもしろそうだなと思った。
・ゲームプログラミング入門の先生の話が面白かった。ゲーム会社の職場などの話や最新ゲーム機のことなどを聞けて良かった。
・意外と健康的。
・思っていたよりも設備や先生の教え方がよくて,この学院に入学したいなと思いました。
・気になってた事が分かったので,とても満足しました。 今度は夏祭りの時に参加したいです。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は6月26日(日)です!

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちら から。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は6月26日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月26日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
7月18日(月・祝日)はお待ちかねの夏祭りバージョンです♪
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆6月26日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月8日(金) 京都コンピュータ学院主催の全国同時七夕講演会「七夕の星々と天変」を開催します♪ 入場無料
☆7月 KCGサマーフェスタ2011を開催。申込受付中!
——————————————————

comments

オープンキャンパスを6月26日に開催します!

6月26日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:6月26日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!
   【デザイン入門】
    デザイン業界標準ソフトのPhotoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。
   【3DCG入門】
  映画・ゲーム業界で実際に使われているソフトMaya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。
   【経営システム入門】
  購買や販売などのビジネスエリアにおけるコンピュータの利用を体験します。
   【プログラミング入門】
  実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
  プログラミング未経験者でも大丈夫!
   【ゲームプログラミング入門】
  ゲームプログラミングを体験して,ゲーム制作を知ります。
  ゲームを完成させて遊んでみよう!
   【レゴロボ(ロボットプログラミング)入門】
  LEGOブロックのロボットと自作プログラムを組み合わせて,ハードウェア制御の基礎を簡単に学びます。
  初心者でも大丈夫です。
  就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに!
友達同士で予約して参加すると,KCGオリジナルUSBメモリをプレゼント!

そして!
2回め以降に参加すると,1回参加するごとに初年度の授業料を1万円ずつ免除!(最大5万円まで)

まだまだ!
高校や業者主催の進学相談会でKCG教職員の説明を聞いてから参加すると,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

これは行くしかありませんね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
もちろん,お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は6月26日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加くださいね。

comments

オープンキャンパスを開催しました(5 月29日)

5月29日(日)に京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

季節外れの台風が接近するという悪天候の中,たくさんの高校生や大学生にご参加いただいて,ありがとうございました。
暴風雨警報が出て途中で終了になるのでは?と,スタッフ一同ヒヤヒヤものでした。
15時には温帯低気圧に変わって,最後まで開催できて良かったです♪
今日参加できなかった方は,6月18日にご参加くださいね。^^

今回も,近畿はもちろんですが,三重,福井,島根などの遠方の方にもご参加いただきました。

感想の一部をご紹介します。
・初心者にはもっと困難なことかと思っていましたが,とてもわかりやすく安心しました。
・今回で3回目のオープンキャンパスで,あいかわらず楽しかった。 在校生の話を聞いて,初心者でも頑張れそうなので良かった。 奨学金制度を利用して,この学校に入学したいと思う。
・模擬授業を受け,とても分かり易い説明だったので楽しく理解することができた。 時間をかけて来たかいがあったと思う。
・実際に来てみて模擬授業も面白かったし良かったと思う。 USBメモリの特典もうれしかったです。
・充実していました。校舎もきれいで先生や在校生の方も親切で丁寧だと思います。楽しかったです。
・最初からこの学校にいきたいなって思っていましたが,オープンキャンパスに参加してみてますますいい学校だなと思いました。 今回のオープンキャンパスの参加ではとてもではないけれど全部を見れなかったと思いましたので,また何回かオープンキャンパスに 参加してみたいなと 思いました。 とても楽しかったです。
・私はゲーム学科の授業とコンピューターサイエンスの授業を受講しましたが,両方とも面白かったです。 ゲーム学科の先生とはかなりゲームに詳しく,自分が今まで分からなかった事を教えてくれました。 コンピューターサイエンス学科の方は,自分はJAVAは初めてなのですが,大変丁寧な講義で分かりやかったです。 6月に受験するつもりです。
・実際参加してみて,社会に出て必要な知識をしっかり学べるなと思った。
・模擬授業の内容もとても面白かったし,講師の方や在校生の方も丁寧に接してくれたので,この学校で学びたいと思う意思が強く なった。
・環境が良さそうで,本格的に勉強できるのではないかと思いました。そのほか,進路についても一流企業などの就職があるというこ とがひかれました。
・最初申し込みした時はガチガチに緊張していて,模擬授業とかも結構難しいのかな?っと思っていたのですが,いざ授業受けてみる と,先生の教え方がよくてとても楽しく簡単に授業を楽しむことができました。 緊張も解けてかなりリラックスしながら授業を聞けたので,とても良かったです。
・以前参加したことがあった時は「すごいな」から「入りたい」になったのですが,今回参加して、「しっかりとした授業を受けられ る」とのような印象になりました。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は6月18日(土),6月26日(日)です!

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちら から。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は6月26日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方には,KCGI入学説明会を聞いた後、KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月18日(土)26日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆6月26日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆6月4日(土) 京都コンピュータ学院主催の杉谷昭子ピアノリサイタルを開催します♪ ご招待します。
☆6月16日(木)17日(木) ETWest2011(Embedded Technology West 2011/組込み総合技術展 関西)に出展します。
——————————————————

comments