オープンキャンパスを6月18日に開催します!

6月18日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:6月18日(土)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!
   【デザイン入門】
    デザイン業界標準ソフトのPhotoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。
   【3DCG入門】
  映画・ゲーム業界で実際に使われているソフトMaya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。
   【データベース入門】
  ビジネス業務システムを支える大きな柱であるデータベースの活用法を学びます。
   【プログラミング入門】
  実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
  プログラミング未経験者でも大丈夫!
   【ネットワーク&セキュリティ入門】
  ネットワークの仕組みと情報セキュリティについてわかりやすく講義します。
   【ゲームプログラミング入門】
  ゲームプログラミングを体験して,ゲーム制作を知ります。
  ゲームを完成させて遊んでみよう!
   【ゲームプランナー入門】
  ゲーム制作のスタートは,「企画」から始まります。
  ゲームプランナーに要求される「ゲーム企画書」の,効果的な制作方法を伝授します。
  また,みなさんが一番気になる 「ゲーム業界への就職」についても,就職担当のスペシャリストが解説します。
   【レゴロボ(ロボットプログラミング)入門】
  LEGOブロックのロボットと自作プログラムを組み合わせて,ハードウェア制御の基礎を簡単に学びます。
  初心者でも大丈夫です。
  就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに!
友達同士で予約して参加すると,KCGオリジナルUSBメモリをプレゼント!

そして!
2回め以降に参加すると,1回参加するごとに初年度の授業料を1万円ずつ免除!(最大5万円まで)

まだまだ!
高校や業者主催の進学相談会でKCG教職員の説明を聞いてから参加すると,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

これは行くしかありませんね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
もちろん,お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は6月26日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月18日(土)26日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆6月26日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆6月4日(土) 京都コンピュータ学院主催の杉谷昭子ピアノリサイタルを開催します♪ ご招待します。
☆6月16日(木)17日(木) ETWest2011(Embedded Technology West 2011/組込み総合技術展 関西)に出展します。
☆7月8日(金) 京都コンピュータ学院主催の全国同時七夕講演会「七夕の星々と天変」を開催します♪ 入場無料
——————————————————

comments

女の子限定スペシャルオープンキャンパスを開催しました(5月22日)

5月22日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)女の子限定スペシャルオープンキャンパスを開催しました!

たくさんの女子高生にご参加いただき,ありがとうございました。

感想の一部をご紹介します。
・先輩と親しく話せたり,他も参加者とも仲良くなれたので,女子限定オープンキャンパスに来れてよかったです。
・この学校は駅に近くて,さらに回りにイオンモールなどがあるので,何か用があったときにもすぐ買い物に行けそうで,便利だなぁと思いました(´ω`*) もちろん,学校のカリキュラムも充実していて,先生はわかりやすく説明してくださりますし,先輩はノリがよくて話しててとても面白かったです! また機会があればぜひ来たいです(・∀・)
・3DCGの体験授業が普段できないことを経験できてよかったです。自分オリジナルの熊がつくれたことがとても楽しかったです。
・楽しかったです。私の進路にも関わることを教えてくれたし,クリスマスのイベントも楽しかったです。 もし私が京都コンピュータ学院に入学できるのなら,頑張ろうと思います。その時は応援よろしくお願いします。今日は本当にありがとう。
・楽しかったです。雰囲気がいいのはとてもよかったし,授業が面白いので,いい学校だなと思いました。今日はありがとうございました。
・最初は硬いイメージがありましたけど,来てみればぜんぜんで,明るいイメージでよかったです。
・まじめそうなイメージがあったけれども, 学生の皆さんと話していると,めっちゃ明るい人たちや親切な人たちばっかでとても話しやすかったです。 授業もわかりやすかったです。
・私はKCGには2回目になるんですけど,とても楽しかったです。最初はクリスマスイベントでしたけど,今回はまた違う雰囲気でよかったと思います。今日も楽しかったです。 楽しい思い出をありがとう!!
・初め友達の付き添いで来て,この学校のことは何も知らなかったのですが,オープンキャンパスに参加して,この学校のことについてたくさん知って,こんな仕事もあるんだとか知れてよかったです。
・男の人ばっかりなのかな…と思いましたが,女の人もいたので安心しました。 雰囲気がとても明るかったです。先輩方も話しやすい雰囲気だったのでよかったです。授業も面白かったです。
・初めは遠いしあまり行く気にならなかったけど,行ってみると,先輩方が懇切丁寧に教えてくださいました。

次回の女の子限定スペシャルオープンキャンパスは8月27日(土)です!
女子の皆さん,お楽しみに♪

また,次回の通常バージョンのオープンキャンパス(体験入学)は5月29日(日)です!

新高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
新高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちら から。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は5月29日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方には,KCGI入学説明会を聞いた後、KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆5月29日(日)6月18日(土)26日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆5月29日(日)6月26日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆6月4日(土) 京都コンピュータ学院主催のピアノコンサートを開催します♪
☆6月16日(木)17日(木) ETWest2011(Embedded Technology West 2011/組込み総合技術展 関西)に出展します。
——————————————————

comments

女の子集まれ~♪

コンピュータには興味があるけど,女の子いるのかな~?男と人ばっかりだったらどうしよう・・・と思っている女子の皆さんも多いのではないですか?

そんな皆さんに朗報ですよ♪
今回5月22日(日)に開催される京都コンピュータ学院オープンキャンパスは女の子限定なんですよ!

女子の先輩と一緒にケーキを食べながらおしゃべりしたり,オリジナルの缶バッチを作ってお土産に持って帰れたりと内容盛りだくさんです。

CGやゲーム,コンピュータに少しでも興味がる女の子は,この機会にぜひ参加してくださいね。きっと不安が解消されると思いますよ。

お申し込みはこちら

女子2011

お待ちしていま~す!

comments

オープンキャンパスを5月29日に開催します!

5月29日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:5月29日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!
   【デザイン入門】
     Photoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。
   【Flash(アニメーション)入門】
     Adobe Flashを使って,スタイリッシュなアニメーションを作成します。
   【データベース入門】
     ビジネス業界必須のデータベースについて学びます。
   【プログラミング入門】
     プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
     プログラミング未経験者でも大丈夫!
   【ゲーム設計入門】
     ゲーム企画とは何か?遊びとは何か?
     カプコンでゲームディレクターとして活躍していた先生が楽しくお話しします。
     オリジナルゲームの調整も体験します。
   【電子工作入門】
     電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。
     製作物は持ち帰ることができますよ!
     就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。
   【自動車制御入門】
     今や車はコンピュータなくしては語れません。
     車とコンピュータの関係を分かりやすく説明します。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに!
友達同士で予約して参加すると,KCGオリジナルUSBメモリをプレゼント!

そして!
2回め以降に参加すると,1回参加するごとに初年度の授業料を1万円ずつ免除!(最大5万円まで)

まだまだ!
高校や業者主催の進学相談会でKCG教職員の説明を聞いてから参加すると,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

これは行くしかありませんね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
もちろん,お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は5月29日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加くださいね。^^

comments

女の子限定スペシャル♪オープンキャンパスを5月22日に開催します!

5月22日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)女の子限定スペシャルオープンキャンパス(体験入学)を開催します!

「コンピュータに興味のあるけど,ちょっと難しそう…」と思っている貴女。
ぜひお気軽にご参加くださいね。^^
でも,女の子だけですよ。

日時:5月22日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
       模擬授業
       オリジナル缶バッジ制作
       ケーキパーティー
       個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!
  【3DCG入門】
    映画・ゲーム業界で実際に使われているソフト Maya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。
  【Office入門】
    ビジネスシーンでは,マイクロソフト社のOfficeソフトを使いこなすスキルは必要不可欠! 業務上良く使われる実践的なテクニックをマスターしてみよう!
  【プログラミング入門】
    実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。プログラミング未経験者でも大丈夫!
  【ゲームプログラミング入門】
    ゲームプログラミングを体験して,ゲーム制作を知ります。ゲームを完成させて遊んでみよう!
  【レゴロボ(ロボットプログラミング)入門】
    LEGOブロックのロボットと自作プログラムを組み合わせて,ハードウェア制御の基礎を簡単に学びます。初心者でも大丈夫です。
     就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科))に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や女子学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに!
友達同士で予約して参加すると,KCGオリジナルUSBメモリをプレゼント!

そして!
2回め以降に参加すると,1回参加するごとに初年度の授業料を1万円ずつ免除!(最大5万円まで)

まだまだ!
高校や業者主催の進学相談会でKCG教職員の説明を聞いてから参加すると,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!

これは行くしかありませんね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
もちろん,お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は5月29日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加くださいね。

comments

今年度最初のオープンキャンパスを開催しました(4月24日)

4月24日(日)に,今年度最初の京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,長野,福井などの遠方の方にもご参加いただいて,ありがとうございました。

感想の一部をご紹介します。
・ちょっと堅めの学校なのかなーって思ってたけど, 全然違う感じで とても面白かった!  またオープンキャンパス来たい!
・参加前,自分にも出来るか不安だった。参加後,何度か来たけど,やっぱり面白い事をしていると思った。自分もがんばりたいと思う。
・次々と授業が進むと思ったらそうでもなく ,自分がわかるまで教えてくれるのはよかった。あと,詳しく一から教えてくれるのも大変役に立った。
・どんなことを学ぶのだろうかと思っていて,実際模擬授業を受けてみたらすごく楽しかったです。自分がしたことがまだ見つかっていないのですが,この学校に行けば見つけられるような感じもしました。
・資料で見るより印象が良かった。模擬授業で内容が分かりやすかった。
・設備が思っていたよりすげえええ!
・めっちゃ楽しかったょー! もっと学校見学したかった! また来ます!
・自分はこの学校の在校生ですが,後輩の付き添いという形で参加しました。数年前にもこの学校のオープンキャンパスにいったことにいったことがあるので,今回のオープンキャンパスを体験して,改めてこの学校のことについて知ることができたので,よかったです。
・ 2回目の参加です。 前回は女の子限定のときにだったので, 普段のオープンキャンパスで こんなにも男の人の参加が多いんだと思いました。今回のオープンキャンパス(模擬授業)を受け,ますますこのKCGで勉強をしたくなり, KCGに入学したいと思いました。
・内部の施設が充実していて「○○ができない」といったことが無さそうで,この手の勉強をする人には安心だと思いました。あとオープンキャンパスでのサービスが非常に良く驚きました(授業料免除,、休憩時の飲み物など)。 森君最高!

次回のオープンキャンパス(体験入学)は5月22日(日)で女の子限定スペシャル,その次は5月29日(日)通常バージョンです!

新高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
新高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちら から。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は5月29日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方には,KCGI入学説明会を聞いた後、KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆5月22日(日)29日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※5月22日は「女の子限定スペシャルオープンキャンパス」です!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆5月29日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
——————————————————

comments

今年度最初のオープンキャンパスの模擬授業決定!!

ども,サスペンダーです。

今年度最初のオープンキャンパスについての最新情報です!

第1回オープンキャンパスの模擬授業が発表されました。

・3DCG入門
・デザイン入門
・データベース入門
・プログラミング入門
・ゲームプログラミング入門
・レゴロボ入門

KCGのオープンキャンパスは模擬授業を2つ選べます。
W(ダブル)模擬授業です。

模擬授業以外にも,学科説明,校舎見学,個別相談など盛りだくさんです。

是非,ご参加ください,まってま~す。

それでは。

comments

大学生・大卒者向け入学説明会を開催しました!(3月25日)

3月25日(金)に京都コンピュータ学院(KCG)大学生・大卒者向け入学説明会を開催しました!

就職活動のために専門的な技術を身につけたいという大学生・大卒者,短大生に多数ご参加いただきました。

グループ校のIT専門職大学院京都情報大学院大学(KCGI)にも興味があるという方がおられたので,KCGI入学説明会も聞いていただきました。

今回も,近畿はもちろんですが,石川,広島など遠方の方にもご参加いただいて,ありがとうございました。
感想の一部をご紹介します。
・就職がうまくいかず,もう1年新卒として就活するために専門学校への入学を考えていました。ですが,今日の説明会を受け,就職だけでなくさらに 学びたいと考えました。ありがとうございました。
・大変わかりやすい明確な説明で,進路について希望が持てた気がします。ありがとうございました。
・IT関係の職種・業種について,詳しく説明してくれた点が良かったと思う。
・短い時間ではありましたが,IT業界とITに関する学びの魅力について,凝縮して紹介していただき,ありがとうございました。
・建物を見学して,ものすごく広いところだなと思いました。
・こういった日にちに説明会を行っていることに好感が持てました。

ぜひKCGで学んで,IT系企業やコンピュータ関連の就職内定を目指してくださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆4月24日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆4月24日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
——————————————————

comments

今年度最後のオープンキャンパスを開催しました(3月21日)

3月21日(月・祝日)に,今年度最後の京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,北海道,福井,岡山,広島,山口などの遠方の方や,大学生,フリーターの方にも多数ご参加いただいて,ありがとうございました。
今回のオープンキャンパスも冒頭で,3月11日に発生した東日本大震災の犠牲になった方へ黙とうを捧げました。
このたびの地震により被災された皆様に対して,心からお見舞い申しあげます。

そして,ユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。
感想の一部をご紹介します。
・来る前は堅苦しくて無愛想な人が多そうだと思っていたけど,来てみると明るくて親切な人が多いと感じました。
・最初来る前は就職の事や授業内容が不安に思っていたけれど,オープンキャンパスに参加してその不安が解消された。
・来る前の印象は,他の専門学校とは違いかたっくるしいという印象だった。 しかし,参加してみてそうでもなかった。
・最初は伝統ある学校ということもあり,少し固いイメージを持っていましたが,思っていたよりも手軽に講師の方々と交流できたりと,雰囲気が良い学校だと思った。
・私はコンピューターができないので,授業についていけるかどうか不安でした。 でも先生や学生スタッフの方々が 丁寧に教えてくれたので安心しました。
・プログラミングなどのイメージがありましたが, デザインも学べるんだと思い, とても興味がわきました。
・来る前は授業の様子が少し厳しいかなって思っていたけど,実際体験してみると先生が面白かったり,授業内容が面白かったりして意外だと思った。
・ネットワーク&セキュリティー入門が非常に役に立ちました。
・進路説明会で,初めてこの京都コンピュータ学院を知りました。 説明を聞くだけでなく,実際にオープンキャンパスに参加して学校に来たことにより,さらに興味が沸きました。 できれば部活動の見学や,他の校舎見学もしてみたいです!
・前のオープンキャンパスも受講して,今回の模擬授業も受けてみて,面白い先生や優しい先生が多いんだな,と感じました。
・初めてこの学校に行かせていただきましたが,中はとてもきれいで,「学校ではなく、間違えて結婚式の会場に来てしまったのかと思いました。しかし,学生スタッフが優しく教えてくれたので,とても助かりました。 最初のスクリーンのアニメーションがとても迫力があり,僕はあのアニメーションにとても興味があります。
・とても本格的で、想像していたよりも色々と違って,学べるならここでパソコンのことを勉強したいと思った。授業も面白くて,アシスタントの方も色々と手伝って下さったので,とてもよかったと思います。
・幅広い年齢層の方が参加されているようで安心しました。
・とても明るい学院だと思いました。 講義も楽しくて,とても楽しかったです。 ここに行きたいなぁと思いました。
・昔のパソコンやファミリーコンピューターとスーパーファミリーコンピューターのコントローラーを見られるとは思わなかった。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,4月24日(日)です!

新高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
新高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。
お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は今年度最後で,3月25日(金)です。
3月25日には,KCGの大学生・大卒者向け入学説明会も開催します。
大学生向けの説明を聞いた後,KCGI入学説明会に参加することもできます。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,ご連絡のうえ,お越しください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆4月24日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆3月25日(金)京都コンピュータ学院(KCG)大学生・大卒者向け入学説明会を開催します!
 短期の大学生向けコースに興味のある方はぜひご参加ください。
☆3月25日(金)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
——————————————————

comments

オープンキャンパスを開催しました(3月12日)

3月12日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,千葉,熊本などの遠方の方にもご参加いただいて,ありがとうございました。
オープンキャンパスの冒頭で,昨日発生した東日本大震災の犠牲になった方へ黙とうを捧げました。
このたびの地震により被災された皆様に対して,心からお見舞い申しあげます。

そして,ユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。
感想の一部をご紹介します。
・完全に理系の印象があったが,オープンキャンパスを受けて意外と文系でも授業が楽しめるような学校であることがわかった。
・来る前は難しそうな印象を持っていましたが,参加した後は優しい先生がわかりやすく授業をしてくれたので,不安がなくなりました。
・参加する前は堅苦しい印象だったが,参加してみるとそんな雰囲気ではなかった。
・ここに来るまでは少し「どんなところなんだろう」と不安もありましたが,来てみるととても良い学校だということが分かり,来て良かったです。
・前から進学したいと思っていましたが,より一層そう思うようになりました。
・実際にどの様な講義があるのかを生で体験することができ,大変参考になりました。
・短い時間の中で内容ある充実した時間を過ごせたと思います。
・とてもおもしろくて,スタッフや先生の方が面白かったので良かった。
・普段あまり体験することがない体験が出来,学科選び等の参考になりました。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,今年度最後で,3月21日(月・祝日)です!

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。
お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は今年度最後で,3月25日(金)です。
3月25日には,KCGの大学生・大卒者向け入学説明会も開催します。
大学生向けの説明を聞いた後,KCGI入学説明会に参加することもできます。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,ご連絡のうえ,お越しください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆3月21日(月・祝日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆3月25日(金)京都コンピュータ学院(KCG)大学生・大卒者向け入学説明会を開催します!
 短期の大学生向けコースに興味のある方はぜひご参加ください。
☆3月25日(金)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
短期集中講座「スプリングコース」 受講生募集中!
——————————————————

comments