クリスマスオープンキャンパスを開催しました(12月23日)

12月23日(木・祝日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)クリスマスバージョンを開催しました!

今回も,高校生はもちろん,大学生,フリーターの方,石川,福井,広島,鳥取,愛媛などの遠方の方など,多数ご参加いただいて,本当にありがとうございました。m(_ _)m
直前になってお申し込みが増えて,希望の模擬授業を受けられなかった方や,何かとお待たせすることがあって,申し訳なかったです。
もう一度お越しください。

クリスマスパーティーには,同じ日に開催した入学前学習スクーリングを受けていた入学予定の方も合流して,もっとにぎやかになりました。
特に,Wiiやモンハンのゲームソフトが当たるビンゴ大会は大盛り上がり。
当たった方,おめでとうございます!
その運,分けてください。^^

ユニークな先生たちによる模擬授業やクリスマスパーティーが大人気でした。
感想の一部をご紹介します。
・コンピュータに興味が出てきました。ここに入ろうと思いました。ゲーム作りたーい!!
・皆さん笑顔でいい学校だと,以前よりも思いました。正直な話,KCGに入学できたらと思うんですけど,自分の学力でついていけるのか,心配です。とても楽しかったです。
・とても役に立つ知識をたくさん得ることができました。理想の仕事にもよりますが,知っておいて損はない知識ばかりでした。入学に迷ったらここを選ぼうと思います。
・私立の大学か専門学校と思っているので,ここは京都駅にも近くていいので,また楽しそうなオープンキャンパスがあれば,友達と行ってみたいかなと思います。
・教職員・学生アシスタントさんの対応など,とても良く,楽しめました。クリスマスバージョンという事で来てみましたが,とても良く,楽しかったです。
・とても楽しかったです。ビンゴ大会も,司会をしていた学生スタッフの話術でものすごく盛り上がったので楽しかったです。
・体験授業でコンビニの仕組みとデーターベースの仕組みと,どんなことに使われているかわかりやすく教えていただいたのでよかったです。また,時間が作れればオープンキャンパスに来たいと思います。
・大学のオープンキャンパスと違ってなかなかおもしろかった。フラッシュの模擬授業を受けたが自由度があるので堅い感じがしなくて良かった。先生や生徒もおもしろそうな人がいるのでいい雰囲気そう。
・2回目で前回とはまた違った学科を見ることもでき,前よりも情報を得ることができました。パーティも楽しかったですし,何より喋っててすごく楽しかったです。
・とても楽しくて体験授業も凄く分かりやすかったです。ここに入学したいという気持ちが膨れ上がりました。

楽しさが伝わってきますね。^^

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,1月29日(土)です!
学校紹介,設備見学,模擬授業(2科目),個別相談が受けられます。

大学生や高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。
お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は,上記と同じく1月29日(土)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,ぜひお越しください。
KCGI入学説明会を聞いた後,KCGの模擬授業を受けることもできます。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆1月29日(土)2月27日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆1月29日(土)2月19日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆2月20日(日)京都コンピュータ学院(KCG)学生作品発表会「KCG AWARDS 2011」ぜひご見学ください。
——————————————————

comments

ジングルベル♪ジングルベル♪

わくわくクリスマスがもうそこまで来てますね♪

サンタ

24日,25日は予定がある人も多いかと思いますが・・・
クリスマスイブイブの23日は京都コンピュータ学院オープンキャンパスで決まりですよね!

楽しい模擬授業もいつもと少し違うクリスマスバージョンだったり,学生スタッフがサンタ帽でお出迎えしたり・・・と,クリスマス気分満載のイベントです。

さらにビンゴ大会では,Wii(スーパーマリオ25周年仕様)やモンスターハンターポータブル3rdなど豪華賞品が皆様を呼んでいますよ~。
もちろんハズレなしなので,クリスマスプレゼントをもらいに京都コンピュータ学院へきてくださいね。

参加賞

去年の景品を少しだけ・・・公開!
今年はどんな景品があるのかは来てのお楽しみ☆

すでに予約をたくさんいただいておりますが,明日までお申し込みを受付中です。
興味のある人は急いで急いでオープンキャンパスに予約してくださいね。

お申し込みはこちら

皆様と楽しいクリスマスイブイブを過ごせることを願って・・・
お会いできるのを楽しみにしていま~す♪

comments

☆★ KCG クリスマス・オープンキャンパス へのお誘い ★☆

みなさん,こんにちは。 オープンキャンパス担当の すばる☆ です。

凍てつく夜空に輝く星々が美しい季節になりましたね。
今日は KCG クリスマス・オープンキャンパスのご案内をしたいと思います。

KCGクリスマスオープンキャンパス

KCGのオープンキャンパスは,夏祭りバージョンと,このクリスマスバージョンの
2種類を特別なオープンキャンパスと位置付けて,遊び心全開にして実施しています。

特に,今回ご紹介する クリスマスバージョンはとっても人気で,毎年全国各地から
多くの方が参加されます。特に,まだ大学や専門学校のオープンキャンパスに参加した
ことのない 高校1,2年生のみなさんにとっては,とっても参加しやすいイベントとなって
いますので,オープンキャンパスデビューにはもってこいですよ!

みなさんは進路を考える際,いろいろと迷うと思います。
それが普通でしょう。
進学をして,「失敗した~!」と思わないようにするには,興味のあるさまざまな学校さんが主催する オープンキャンパス(体験入学 と呼ぶ学校さんも多いです)に参加してみる
ことが一番です。

近頃の学校さんの作る入学案内(俗にパンフレットと呼ぶ)は非常にきれい作り込んでありますが,入学案内だけを見て,その学校の様子が分かった! と思いこんではいけませんよ。

興味のある学校に,直接足を運んで 得られることは 

① 学校の授業のやり方,質(模擬授業を体験するとわかります。)
② 学校の設備(校舎見学をするとわかります。)

はもちろんのこと,

③ 学校までの通学にかかる時間,通学の便
④ 学校のある町の雰囲気(KCGであれば 京都 という土地の雰囲気)
⑤ 学校の校舎内の雰囲気,在校生の様子

特に,③~⑤の項目は 実際に現地へ行ってみないと決してわからないものです。
学校選びには 言葉では表現できない ”相性” っていうものも大切ですからね。

あと,もう1つ。とっても重要なことが。。。

⑥ その学校を卒業して,就職先(出口)がしっかりあるか?

ということ。これをオープンキャンパスに行って確認しないと,不本意な進学に
なってしまいますよ~。

就職率 や 求人倍率 ということばで,その学校の就職の様子がわかりますから
是非 聞いてくださいね~。

だらだら書きましたが,

    コンピュータ業界・IT業界 は,不況の中でも 就職状況は好調

です。安心な未来は確実に待っています。

コンピュータ業界,IT業界に少しでも興味のお持ちの方は,この分野を代表する学校である「京都コンピュータ学院」のオープンキャンパスに一度足をお運びください。進路選びの大きな参考になるでしょう。

では,オープンキャンパス会場でお待ちしております。

お申し込みはこちらから ★
KCG クリスマス・オープンキャンパス お申し込み

comments

キラーコンテンツ~KCG恒例 クリスマスバージョンオープンキャンパスのビンゴ!~

ども,子供へのクリスマスプレゼントにPSPを提案したら,あっさり却下されたサスペンダーです。

やはり,1歳半の子供をダシに使ったのがバレバレでした。(残念)

携帯型ゲーム機と言えば,ニンテンドーDSかPSP(プレイステーションポータブル)ですよね。
(どちらも持っていませんが。)

販売当初,DSの売れゆきはすごい物がありましたね。
でも,最近はPSPも大人気。
やはり,キラーコンテンツですね。

キラーコンテンツとは,あるメディア(機械)を爆発的に売れさせるソフトのこと。
例えば,プレイステーションならFF7(ファイナルファンタジーVII)ですよね。
そして,PSPのキラーコンテンツは「モンスターハンターポータブル」です。

そんなモンスターハンターポータブルの最新版,「モンスターハンターポータブル 3rd(サード)」が,KCGクリスマスバージョンオープンキャンパスのビンゴの景品として登場です。

モンハン3

これは,OCに参加してビンゴにチャレンジする価値ありです。

<クリスマスオープンキャンパス>
日時:12月23日(木・祝日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     ビンゴ大会
     お楽しみクリスマスパーティー
     個別相談・学生作品展示
     保護者説明会など

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。

それでは。

comments

準備は着々と・・・

今日はあいにくの雨模様・・・
風邪が流行っているみたいですが,体調は大丈夫ですか??

お待ちかねの京都コンピュータ学院クリスマスオープンキャンパスまであと10日と迫ってきましたね♪

やっぱりクリスマスパーティーといえば・・・欠かせないのはチキンですよね!!
チキンはもちろん,そのほかにもビンゴ大会やわくわくパーティーメニューの準備が着々と進んでいますので,万全の体調で当日は思う存分楽しんでくださいね。

でも,ただ楽しいだけのオープンキャンパスではありませんよ。
もちろんご希望の方は,個別相談でじっくり質問や相談ができるようにもなっていますので,進路で迷っている・・・出願しようか迷っている・・・
そんな皆様も参加してくださいね。

すでにたくさんのお申し込みをいただいておりますが,まだまだ予約受付中です♪
お申し込みはこちらまで。

京都コンピュータ学院の玄関もすっかりクリスマスバージョンになって,皆様のお越しをお待ちしてますよ。

玄関
comments

KCG恒例 クリスマスバージョンオープンキャンパスのビンゴ!

ども,クリスマスプレゼントは何がいいか悩んでいるサスペンダーです。

さて,12月になってクリスマス色がドンドン濃くなっていますね。
京都なら,ロームの電飾が超綺麗です。

クリスマスと言えば,プレゼントですよね。
今年はみなさん,サンタさんにどんなプレゼントをお願いしますか?

サンタさんからプレゼントがもらえる人も,もらえない人も,12月23日のオープンキャンパスに是非お越しください。
な,なんとサンタさんがやってきます。
運のいいあなたには素敵なプレゼントがもらえるそうです。
ここでは,サスペンダーが入手した極秘のプレゼント情報を紹介しますね。

KCGのクリスマスオープンキャンパスでは毎年BINGOなるゲームを行っているとか。
一位の商品は豪華!Wii(スーパーマリオ25周年仕様)が当たるとか。

wii

これはすごいですね!
でも,これは極秘情報ですからね。

えっ,もう知ってる?
なぜ?

なに!KCGのトップページに載っていた!!!

そうか~。

じゃあ,次はもっと極秘情報を公開しますね。
お楽しみに~。

<クリスマスオープンキャンパス>
日時:12月23日(木・祝日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     ビンゴ大会
     お楽しみクリスマスパーティー
     個別相談・学生作品展示
     保護者説明会など

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。

それでは。

comments

いよいよ12月♪

いよいよ12月・・・ということはクリスマスシーズン突入ですね♪

ということで・・・毎年恒例の京都コンピュータ学院クリスマスオープンキャンパスに向けて,クリスマスツリーを準備しましたよ!!

このクリスマスツリーと学生スタッフの笑顔が皆様をお出迎えします。

クリスマスオープンキャンパス

毎年たくさんの参加者で大盛り上がりのクリスマスオープンキャンパス!
今年もお楽しみ企画盛り沢山なので,ご期待くださいね。

高校1~2年生も,大学生も,卒業済みの方も
たくさんのお申し込みお待ちしておりま~す。

お申し込みはこちら

ツリーアップ
comments

KCG公式サイトのトップページがクリスマスバージョンに。雪も降ります!

12月23日(木・祝日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)クリスマスバージョンを開催します!

それに伴って,KCG公式サイトのトップページがクリスマスバージョンに変わりました~♪

ウェブの画面上で雪が降る設定も付いてますよ。^^
右上の「資料請求」の下にある雪だるまマークをクリックしてみてください。
チラチラと雪が降ります。
もう一度雪だるまマークをクリックすると,雪が止まります。

コンピュータに興味のある方,KCGへの入学をお考えの方は,お友達やご家族と一緒に,楽しいオープンキャンパス(体験入学)にぜひお越しください!

<クリスマスオープンキャンパス>
日時:12月23日(木・祝日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     ビンゴ大会
     お楽しみクリスマスパーティー
     個別相談・学生作品展示
     保護者説明会など

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆12月23日(木・祝日)1月29日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。12月23日はクリスマスバージョンです♪
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆12月23日(木・祝日)1月29日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆12月4日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,「天文ワークショップ おかえり『はやぶさ君』~奇跡の生還」を開催!一般の方もぜひご参加ください。
——————————————————

comments

オープンキャンパスを開催しました(11月23日)

11月23日(火・祝日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,高校生はもちろん,大学生,社会人,フリーターの方にも多数ご参加いただいて,ありがとうございました。

ユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。
感想の一部をご紹介します。
・今日のオープンキャンパスとっても面白かったです! いろいろなことも学べましたし先生方,生徒さんの対応もよかったです最高の学校だと思いました。ありがとうございました!!
・講師の方は勿論のこと,学生スタッフの方々も分かり易く 丁寧に教えてくださったことがまず,嬉しかったです。備えられている設備もハイレベルなものであり,学校の雰囲気も良かったので,とてもやり易かったです。
・学生スタッフや先生方が親しみやすく,目を配ってくださって安心して参加できました。
・ゲーム企画の先生が元カプコン社員の方だそうで,ゲーム好きとしては非常に楽しかったです。
・今年度,何度か参加させていただきました。 私は入学は決定しておりますが,いろいろ疑問点や、不安なことがありました。模擬授業の先生・サポートの生徒さんに聞けてよかったです。
・非常にわかりやすく親切に教えてもらえたのでよかったです。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,12月23日(木・祝日)で,クリスマスバージョンです!
学校紹介,設備見学,模擬授業(1科目)の後,豪華プレゼントが当たるビンゴ大会とお楽しみクリスマスパーティーを開催します。

ビンゴ大会では,なんとWii(スーパーマリオ25周年仕様)やモンスターハンターポータブル3rdが当たります。
ハズレなんてありませんよ♪

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。
お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は,上記と同じく12月23日(木・祝日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,ぜひお越しください。
KCGI入学説明会を聞いた後,KCGの模擬授業を受けることもできます。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆12月23日(木・祝日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。12月23日はクリスマスバージョンです♪
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆12月23日(木・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆12月4日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,「天文ワークショップ おかえり『はやぶさ君』~奇跡の生還」を開催!一般の方もぜひご参加ください。
——————————————————

comments

12月23日にクリスマスオープンキャンパスを開催します!

12月23日(木・祝日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)クリスマスバージョンを開催します!

学校紹介,設備見学,模擬授業(1科目)の後,豪華プレゼントが当たるビンゴ大会とお楽しみクリスマスパーティーを開催します。

ビンゴ大会では,なんとWii(スーパーマリオ25周年仕様)やモンスターハンターポータブル3rdが当たります。
ハズレなんてありませんよ♪

コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
ぜひKCGで勉強して,スキルをつけて良いところへ就職してください。
すでに参加したことがある方も,お友達を連れてご参加くださいね。

日時:12月23日(木・祝日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     ビンゴ大会
     お楽しみクリスマスパーティー
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を1科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
    Photoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。
  【Flash(アニメーション)入門】
    Flashを使って,スタイリッシュなアニメーションを作成します。
  【データベース入門】
    ビジネス業界必須のデータベースについて学びます。
  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!
  【ゲーム制作入門】
    ゲームプログラミングを体験して,遊べるゲームを完成させます。
  【ゲーム企画入門】
    ゲーム企画とは何か?遊びとは何か?
    カプコンでゲームクリエイターをしていた先生が楽しくお話しします。
    オリジナルゲームの調整も体験します。
  【電子工作入門】
    電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。
  【自動車制御入門】
    今や車はコンピュータなくしては語れません。
    車とコンピュータの関係を分かりやすく説明します

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,保護者説明会と個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに,高校などで開催される進学相談会に参加してKCGの教職員の説明を聞いて,オープンキャンパスにも参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
進学相談会に参加された方は,ぜひオープンキャンパスにもご参加くださいね。

保護者の方とご一緒にご参加ください。
もちろん,お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

また,同じ日の12月23日(木・祝日)には京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会も同時開催しています。
大学生・大卒の方,専修学校卒業の方は,KCGIの説明を聞いた後,KCGの模擬授業,個別相談を受けることができます。
詳細はお問い合わせください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆12月23日(木・祝日)1月29日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。12月23日はクリスマスバージョンです♪
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆12月23日(木・祝日)1月29日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆12月4日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,「天文ワークショップ おかえり『はやぶさ君』~奇跡の生還」を開催!一般の方もぜひご参加ください。
——————————————————

comments