オープンキャンパスを開催しました(6月20日)

6月20日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろん,岡山,徳島など遠方の高校生や,大学生・社会人の方にもご参加いただいて,ありがとうございました。

ユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。
感想の一部をご紹介します。
・先生の対応がとてもよく、分からないところがあってもすぐに教えてくれるのがよかった。
・3DCGのクマの顔を作るのがたのしかった。
・模擬授業はとてもわかりやすくて面白かった。自分の知らない世界が多かったけど関心が持てた。また機会があったら行きたいと思った。
・今日のオープンキャンパスに参加して、内容がよくて先輩方も優しくて、この学院に入学したいと思いました
・プログラミングは高校の授業ではやっていないので、とても楽しかった。進路の参考になった。KCGのことをもう少し詳しく聞きたい。
・今回のオープンキャンパスは充実したものとなったし、自分に向いている学科などもわかりだしたのでとてもよかった。この学校の授業風景なども見てみたいと思った。
・今回初めてオープンキャンパスに来ました。 学校についてとても詳しくわかりました。今回改めてKCGに入りたいと思いました。とても楽しかったです。
・すごく楽しかったです。前々から楽しみにしており、今日は友達と一緒にきました。このままここに進学したいと思っていますが、やはり学費とかが大変なので今後相談してどうするか決めたいと思っています。
・今日の体験授業もめちゃ楽しいかったです(笑) 教師人の話がめちゃわかりやすく&面白い。今日の模擬授業にいたアシスタントも面白くて喋りやすかった。前も体験授業来たけど、今日のほうが前より面白くて、新たな知識を教えてもらった感があってすごくよかったです(笑、自分は京コンにいきたいと思いま~す(笑) またオープンキャンバス来たいと思います。今日はいろいろどうもありがとうございました。
・駅から近くてよかったです。
・今回2回目のオープンキャンパスにきました。2回目は、1回目に来た時とは、別の模擬授業をしました。1回目も2回目もとてもわかりやすい授業内容でとてもよかったです。先生方やスタッフの方々の対応もとてもよく、この学校ならちゃんとしたことが学べそうだとおもいました。だから、僕は、この学校に入学してしっかり勉強をし、それを社会でいかしていきたいと考えています。今回は、とても分かりやすい授業でありがとうございました。
・今回は2回目の参加でしたが、前回同様に模擬授業が楽しくて良かったと思います。校舎の設備も整っており、とても良い印象が見受けられました。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,6月26日(土)です。
そして,その次の7月19日(月・祝日日)は夏祭りバージョンのスペシャルオープンキャンパスですよ!
模擬授業は1科目になりますが,楽しいスタンプラリーや,スイカやかき氷,フランクフルトなどが食べられます。

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
ぜひ,ご家族やたくさんのお友達と一緒に,楽しいKCGのオープンキャンパスに来てください。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

遠方のため,京都まで来られないという方は,各地で開催される専門学校進学相談会にお越しください。
KCGの入学相談担当者がご説明いたします。

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討くださいね。
次回の入学説明会 は8月8日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGの模擬授業を受けることもできます。
「百聞は一見に如かず」です。
ぜひご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月26日(土)7月19日(月・祝日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
専門学校進学相談会にKCGが参加します。日時・会場はこちらをご覧ください。
 進学相談会に参加して,オープンキャンパスに参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
☆KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ お友達を誘ってご参加ください!
☆7月3日(土)16:00~18:00 在学生・校友会イベント「校友パーティ」を京都駅前校で開催!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆8月11日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

6月26日にオープンキャンパスを開催します!

6月26日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

KCGのオープンキャンパスは,楽しかった,勉強になった,先生や学生スタッフが親切でおもしろい,また参加したい,他のコンピュータ分野にも興味を持ったなど,大好評。
毎回,たくさんの遠方の方や,大学生,社会人の方にもご参加いただいています。

コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
ぜひKCGで勉強して,スキルをつけて良いところへ就職してください。
昨年度に参加された方も,お友達を連れてご参加くださいね。

日時:6月26日(土)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【3DCG入門】
    映画やゲームで実際に使われているソフトを用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【Flash入門】
    Flashを使って,スタイリッシュなアニメーションを作成します。

  【経営システム入門】
    購買や販売などのビジネスエリアにおけるコンピュータの利用を体験します。

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ネットワーク&セキュリティ入門】
    ネットワークの仕組みと情報セキュリティについてわかりやすく講義します。

  【ゲーム企画入門】
    ゲーム企画とは何か? 遊びとは何か?
    カプコンでゲームディレクターをしていた先生が楽しくお話しします。
    オリジナルゲームの調整も体験します。

  【電子工作入門】
    電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに,日本各地で開催される専門学校進学相談会に参加してKCGの教職員の説明を聞いて,オープンキャンパスにも参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
進学相談会に参加された方は,ぜひオープンキャンパスにもご参加くださいね。

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月26日(土)7月19日(月・祝日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
専門学校進学相談会にKCGが参加します。日時・会場はこちらをご覧ください。
 進学相談会に参加して,オープンキャンパスに参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
☆8月8日(日)21日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆7月7日(水)18:00~19:00 京都コンピュータ学院京都駅前校で,全国同時七夕講演会@KCGを開催! KCGの星空博士がパソコンを通して宇宙を眺める講演をします。
☆KCGサマーフェスタ2010を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催します!
 ゲーム大会,パソコン相談室,コスプレ交流会・撮影会,講演会,ライブなど,楽しいイベントが盛りだくさん♪ お友達を誘ってご参加ください!
☆7月3日(土)16:00~18:00 在学生・校友会イベント「校友パーティ」を京都駅前校で開催!
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆8月11日(火)13:00~ 京都コンピュータ学院京都駅前校で,KCGワークショップ「天文好き集まれ!」を開催します。
☆8月22日(日)13:00~ 京都コンピュータ学院洛北校で,KCGワークショップ「電子工作入門 イライラ棒を作ろう!」を開催します。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

2011年4月から,KCGとKCGIの1時限目の授業が午前9時30分開始になります。
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

6月20日にオープンキャンパスを開催します!

6月20日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

KCGのオープンキャンパスは,楽しかった,勉強になった,先生や学生スタッフが親切でおもしろい,また参加したい,他のコンピュータ分野にも興味を持ったなど,大好評。
毎回,たくさんの遠方の方や,大学生,社会人の方にもご参加いただいています。

コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
ぜひKCGで勉強して,スキルをつけて良いところへ就職してください。
昨年度に参加された方も,お友達を連れて遊びに来てくださいね。

日時:6月20日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!
  【デザイン入門】
    Photoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【3DCG入門】
    映画やゲームで実際に使われているソフトを用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【データベース入門】
    ビジネス業界必須のデータベースについて学びます。

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【Web制作入門】
    HTMLタグを打って,自分だけのウェブページを作成します。

  【ゲーム制作入門】
    ゲームプログラミングを体験して,遊べるゲームを完成させます

  【レゴロボ入門】
    LEGOブロックの車と自作プログラムで,ハードウェア制御の基礎を学びます。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに,日本各地で開催される専門学校進学相談会に参加してKCGの教職員の説明を聞いて,オープンキャンパスにも参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
進学相談会に参加された方は,ぜひオープンキャンパスにもご参加くださいね。

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会も同時開催しています。
興味のある方は,KCGIの説明を聞いた後,KCGの模擬授業,個別相談を受けることができます。
詳細はお問い合わせください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月20日(日)26日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
専門学校進学相談会にKCGが参加します。日時・会場はこちらをご覧ください。
 進学相談会に参加して,オープンキャンパスに参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
☆6月20日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆6月17日(木),18日(金)開催のETWest(Embedded Technology West 2010/組込み総合技術展 関西)にKCGが出展します。KCGのブースへぜひご来場ください。
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

オープンキャンパスを開催しました(5月30日)

5月30日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろん福井,三重,島根,愛媛,高知,広島,山口など遠方の高校生や,大学生・社会人の方にもご参加いただいて,ありがとうございました。

ユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。
特に,ゲーム企画入門,ネットワーク&セキュリティ入門,プログラミング入門が大好評でした!
感想の一部をご紹介します。
・今回、3回目のオープンキャンパスの参加ということで、回を重ねるたびに、どんどんこの学校に興味が出てきました。 ぜひ、入学したいと考えております。
・自分の興味あることについて勉強できてとてもよかった。 できれば入学したい。
・ 今日のオープンキャンパスは京都コンピュータ学院のことがよく知れてよかった。以前よりもこの学校に興味を持つことができてよかったと思いました。
・大変にわかりやすく楽しい授業だったので、二時間だけではな、く一日かけてやりたいと思いました。
・プログラミングの授業がとてもおもしろかったです。 他のOCにいっていろいろ確かめたいと思っています。
・スタッフの方の応対も良く、とてもわかりやすい案内と説明でした
・はじめはパワーポイント入門にしか興味がありませんでしたが、なんとなく選択したゲーム企画入門がとてもわかりやすく面白く、興味がわきました。
・どんな事を学習するかをよく知れて さらにKCGに興味がわいた
・今日のオープンキャンパスで面白かった点は実践的な授業ができたところだったと思います。
・今回KCGにきてとてもよかったと思います。 授業内容などもとてもわかりやすかったし勉強になりました。今回は、ありがとうございました。 ぜひ、入学したいです。
・このオープンキャンパスを受ける前は、全然良くわからなくて悩んでいたんですが、今日ちゃんと受けて進学するという気持ちが高まりました。
・模擬授業は1から丁寧に教えていただいたのでとても分かりやすくて楽しく体験出来ました。 より一層この学校に入りたくなりました。 今日はありがとうございました。
・去年オープンキャンパスで行った大学よりも、興味がわきました。
・あっとゆうまに時間が過ぎるのを感じるほど楽しかった
・大学の説明も授業内容もわかりやすくてよかったです。 就職先や実際に活躍している卒業生のこともわかってよかったです。
・予想よりもおもしろかったです。 私は入学予定ではないので つまらないかとおもったんですが 授業内容等、すごく関心がもてましたので 入学志願者の方はもっと面白かったのではないかと思います。(付き添いの方)

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,6月20日(日)です。

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
高校1,2年生の方も大歓迎です。

お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
ぜひ,ご家族やたくさんのお友達と一緒に,楽しいKCGのオープンキャンパスに来てください。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

遠方のため,京都まで来られないという方は,各地で開催される専門学校進学相談会にお越しください。
KCGの入学相談担当者がご説明いたします。

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討くださいね。
次回の入学説明会 は6月20日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGの模擬授業を受けることもできます。
「百聞は一見に如かず」です。
ぜひご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月20日(日)26日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
専門学校進学相談会にKCGが参加します。日時・会場はこちらをご覧ください。
 進学相談会に参加して,オープンキャンパスに参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
☆6月20日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆6月17日(木),18日(金)開催のETWest(Embedded Technology West 2010/組込み総合技術展 関西)にKCGが出展します。KCGのブースへぜひご来場ください。
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆7月28日(水)~30日(金)開催のe-Learning TM WORLD 2.0(eラーニングワールド2.0)にKCGI・KCGが出展します。ブースへぜひご来場ください。
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

5月30日にオープンキャンパスを開催します!

5月30日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

KCGのオープンキャンパスは,楽しかった,勉強になった,先生や学生スタッフが親切でおもしろい,また参加したい,他のコンピュータ分野にも興味を持ったなど,大好評。
毎回,遠方の方や,大学生,社会人の方にもご参加いただいています。

コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
ぜひKCGで勉強して,スキルをつけて良いところへ就職してください。
昨年度に参加された方も,お友達を連れて遊びに来てくださいね。

日時:5月30日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!
  【デザイン入門】
    Photoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【Flash入門】
    Flashを使って,スタイリッシュなアニメーションを作成します。

  【パワーポイント入門】
    ビジネスシーンでは,プレゼン能力は必要不可欠!
    効果的なプレゼンを行うための代表的なツール,
    パワーポイントを使ってみよう!

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ネットワーク&セキュリティ入門】
    ネットワークの仕組みと情報セキュリティについてわかりやすく講義します。

  【ゲーム企画入門】
    ゲーム企画とは何か?遊びとは何か?
    カプコンなどでゲームディレクターとして活躍していた先生が楽しくお話しします。
    オリジナルゲームの調整も体験します。

  【自動車制御入門】
    今や車はコンピュータなくしては語れません。
    車とコンピュータの関係を分かりやすく説明します。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに,日本各地で開催される専門学校進学相談会に参加してKCGの教職員の説明を聞いて,オープンキャンパスにも参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
進学相談会に参加された方は,ぜひオープンキャンパスにもご参加くださいね。

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会も同時開催しています。
興味のある方は,KCGIの説明を聞いた後,KCGの模擬授業,個別相談を受けることができます。
詳細はお問い合わせください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆5月30日(日)6月20日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
専門学校進学相談会にKCGが参加します。日時・会場はこちらをご覧ください。
 進学相談会に参加して,オープンキャンパスに参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
☆5月30日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆6月17日(木),18日(金)開催のETWest(Embedded Technology West 2010/組込み総合技術展 関西)にKCGが出展します。KCGのブースへぜひご来場ください。
☆7月9日(金)10日(土)京都コンピュータ学院京都駅前校で,オープンソースカンファレンス2010 Kansai@Kyotoが開催!
☆9月19日(日)20日(月・祝)京都コンピュータ学院京都駅前校で,ETロボコン2010関西地区大会が開催!
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

今年度最初のオープンキャンパスを開催(4月25日)

4月25日(日)に,今年度最初の京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろん福井,愛媛など遠方の方や,大学生・社会人の方にも多数ご参加いただいて,ありがとうございました。
やはりこの就職難で,大学を卒業しても就職できないと思う方,大学に進学したものの合わずに,もともとやりたかったコンピュータを勉強したいと思う方が多いようです。
ぜひKCGで学んで資格を取って,より良い就職を目指してくださいね。

参加された方のアンケートも大好評です。
特にユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。
感想の一部をご紹介します。
・私はこちらの京都コンピュータ学院に入学したいと思っています。しかし、私はパソコンを触るのは好きですが、パソコンで動画見るぐらいしかのパソコンの知識がありません。だから、こちらの学校に入学してもちゃんと授業についていけるかとても心配でしたが、こちらのオープンキャンパスに参加し、パソコン初心者でも大丈夫と言うことも分かったのですごい安心しました。今回のオープンキャンパスの模擬授業も内容がとてもおもしろくて、こちらのオープンキャンパスに参加できてよかったなと思いました。
・レゴロボの模擬授業が楽しかったです。 興味深くなりました。 ありがとうございました!
・レゴロボ入門はとてもよかったです 自分は作る事が好きなのでとても興味を惹かれました。プログラミングは先生がとてもユニークでほんといい先生だと思いました。学生のHELPは助かりました。 右往左往せずにすんだことがとてもよかったです。
・2回目のオープンキャンパスに来させていただきましたが、模擬受領の内容が変わっていたので、初めてきたように楽しめました。 より一層この学院に興味が出てきました
・とても楽しかったです。前からプログラミングには興味があったのですが今日初めて体験して難しいけれど楽しいものだということがわかりました。
・実際パンフレットで見たより雰囲気とかもいいし、専門のコースに入ったときの授業内容が詳しくわかりました。
・私はこのオープンキャンパスに参加して、KCGの入学したいという思いが強くなりました。私は、最初はゲームプログラミング科かプログラミング科のどちらかにしようと思ったのですが、今回のオープンキャンパスに参加して他の科も面白いなと思いました。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,5月30日(日)です。

新高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
高校1,2年生の方も大歓迎です。
ぜひ,ご家族やたくさんのお友達と一緒に,楽しいKCGのオープンキャンパスに来てください。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

遠方のため,京都まで来られないという方は,各地で開催される専門学校進学相談会にお越しください。
KCGの入学相談担当者がご説明いたします。

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討くださいね。
次回の入学説明会 は5月30日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGの模擬授業を受けることもできます。
「百聞は一見に如かず」です。
ぜひご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆5月30日(日)6月20日(日)京都コンピュータ学院(KCG) のオープンキャンパス(体験入学) 申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
専門学校進学相談会にKCGが参加します。日時・会場はこちらをご覧ください。
 進学相談会に参加して,オープンキャンパスに参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
☆5月30日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込受付中!
☆6月17日(木),18日(金)開催のETWest(Embedded Technology West 2010/組込み総合技術展 関西)にKCGが出展します。KCGのブースへぜひご来場ください。
——————————————————

KCG&KCGIのテレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

4月25日に今年度最初のオープンキャンパスを開催します!

4月25日(日)に,今年度最初の京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

昨年度は,予想をはるかに超えるたくさんの高校生や大学生にご参加いただきました。
そして,そのほとんどの方がKCGに入学して,IT・コンピュータの勉強に励んでいます。
今年度も,どんな方にお会いできるのか,楽しみです。
コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
ぜひKCGで勉強して,スキルをつけて良いところへ就職してください。
昨年度に参加された方も,お友達を連れて遊びに来てくださいね。

日時:4月25日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!
  【デザイン入門】
    Photoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【3DCG入門】
    映画やゲームで実際に使われているソフトを用いて,
    3次元のCGキャラクターを作ります。

  【データベース入門】
    ビジネス業界必須のデータベースについて学びます。

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【Web制作入門】
    HTMLタグを打って,自分だけのウェブページを作成します。

  【ゲーム制作入門】
    ゲームプログラミングを体験して,遊べるゲームを完成させます。

  【レゴロボ入門】
    LEGOブロックの車と自作プログラムで,ハードウェア制御の基礎を学びます。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに,日本各地で開催される専門学校進学相談会に参加してKCGの教職員の説明を聞いて,オープンキャンパスにも参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
進学相談会に参加された方は,ぜひオープンキャンパスにもご参加くださいね。

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会は,5月30日(日)に開催します。
大学卒業・専門学校卒業の方は,ぜひご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆4月25日(日)5月30日(日)京都コンピュータ学院(KCG) のオープンキャンパス(体験入学) 申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆5月30日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込受付中!
☆KCGの聴講生科目等履修生の受講生募集!
 受講料がお得な目的別聴講科目パックもあります。
※募集期間は過ぎましたが,定員に空きがあれば受講できます。お問い合わせください。
——————————————————

KCG&KCGIの新テレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

今年度最後のオープンキャンパスを開催(3月22日)

3月22日(月・祝日)に,今年度最後の京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろん福井,広島,愛媛,島根など遠方の方や,大学卒業者・社会人の方にも多数ご参加いただいて,ありがとうございました。
やはりこの就職難で,大学を卒業しても就職できないと思う方,大学に進学したものの合わずに,もともとやりたかったコンピュータを勉強したいと思う方が多いようです。
ぜひKCGで学んで資格を取って,より良い就職を目指してください。

参加された方のアンケートも大好評です。
特にユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。
感想の一部をご紹介します。
・模擬授業の内容がとてもおもしろく、先生方のとても分かりやすいご指導のおかげで、内容がよく理解できました。自分は、京都コンピュータ学院に入学しようと思っているので、このオープンキャンパスに体験できて、本当に良かったと思っています。
・とても設備の整ったきれいな学校だと思いました。学生スタッフの対応もよかったですし、模擬授業も大変ためになりました。この学校に出願をしたいと思います。
・最初はどんな学校なのか、どんな授業があるのか等、学校パンフレットやインターネットのウェブページの情報だけではわからなくて、不安がありましたが、本日オープンキャンパスに参加して、その一部の不安がなくなりました。自分の好きな分野・やりたい分野の授業が多くて、とても感心しました。短いオープンキャンパスでしたが、その中でも、模擬授業を通して学校についても深く理解が出来たのでとてもよかったと思います。
・面白そうな学科もあり、また少人数制なところも個人的に合っていると感じたので、この学校に進学したいと思いました。今回は京都駅前校の見学のみだったので、できれば次は他の校舎の見学もさせていただきたいと思います。
・初めてオープンキャンパスに来たのですが、大変楽しく授業などを受けさせてもらいました。在学生の方等のサポートがあるのが、新鮮ですごくKCGが近くに感じられました。今日は模擬授業等がわかりやすく楽しかったです。
・初めてKCGのオープンキャンパスにきて、駅から近く交通の便がいいと思いました。 実際に模擬授業を体験してとてもわかりやすく楽しく理解できました。
・今回のオープンキャンパスに参加することによって、KCGについていろいろと知ることができたし、学ぶことも多々ありとても充実した一日だった。模擬授業では、自分の知らないことを知ることもでき、この学校でさらに学んでいきたいと思った。
・データベース入門のコンビニや相関は初めて聞く内容ですごく面白かったです。
・とても楽しくて良い体験ができました。ありがとうございました。デザインの勉強について更に興味がもてました。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,4月25日(日)です。

新高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

お申込みはこちら から。
ぜひ,ご家族やたくさんのお友達と一緒に,楽しいKCGのオープンキャンパスに来てください。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。
2010年度4月入学生の出願締切りは3月30日,一般推薦入学は4月3日です。
出願をお急ぎください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆4月25日(日)5月30日(日)京都コンピュータ学院(KCG) のオープンキャンパス(体験入学) 申込受付中!
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆5月30日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込受付中!
☆KCGの聴講生科目等履修生の受講生募集!
 受講料がお得な目的別聴講科目パックもあります。
——————————————————

KCG&KCGIの新テレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

3月22日に今年度最後のオープンキャンパスを開催します!

3月22日(月・祝日)に,今年度最後の京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など,お気軽にご参加くださいね。^^
報道を見ると,特に高校生や大学生の就職難は深刻なようです。
大学の文学部というだけで,書類選考で落とされるという話も聞きました。
文学部でなくても,資格を持っていないと書類選考ではねられるケースが多いと聞きます。
ぜひKCGで勉強して,スキルをつけて良いところへ就職してください。
すでに参加された方も,お友達を連れて遊びに来てくださいね。

日時:3月22日(月・祝日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     個別相談・学生作品展示など

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!
  【3DCG入門】
    映画やゲームで実際に使われているソフト「Maya」を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【Flash入門】 
    Flashを使って,スタイリッシュなケータイ待ち受け画面を作成します。

  【データベース入門】
   ビジネス業界必須のデータベースについて学びます。
   SAP(世界シェアーNo.1のERP)資格試験対策科目「TERP10」の説明も行います。

  【プレゼンテーション入門】
   ビジネスシーンでは,プレゼン能力は必要不可欠!
   効果的なプレゼンのコツを学びます。
   業務パッケージソフト「SAP ERP」が学べる学科の説明もします。

  【プログラミング入門】
    プログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
    プログラミング未経験の方でも大丈夫ですよ!

  【Web制作入門】
    HTMLタグを打って,自分だけのウェブページを作成します。

  【ゲーム制作入門】
    ゲームプログラミングを体験して,遊べるサッカーゲームを完成させます。

  【電子工作入門】
    電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。
    作った電子サイコロはお持ち帰りできます。
    就職率100%を誇るエンジニアリング学系(情報工学科,コンピュータ工学科,コンピュータ工学基礎科,自動車制御学科)に興味のある方は,この模擬授業を受けてね。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。
保護者の方には,個別相談のお時間をお取りしています。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント!

さらに,日本各地で開催される専門学校進学相談会に参加してKCGの教職員の説明を聞いて,オープンキャンパスにも参加された方には,QUOカード(1,000円分)をプレゼント!
進学相談会に参加された方は,ぜひオープンキャンパスにもご参加くださいね。

オープンキャンパスの申し込みはこちらから。

また,3月7日(日)には,出願・入学相談会も開催しています。
もうKCGへの出願を決めている方で,願書の書き方や出願,入学,奨学制度などについて質問があれば,ぜひお越しくださいね。
入学事務担当者がお答えします。

スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

オープンキャンパスや出願・入学相談会の日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会は,3月7日(日)と3月22日(月・祝日)に開催します。
大学卒業・専門学校卒業の方は,ぜひご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆3月22日(月・祝日)京都コンピュータ学院(KCG) のオープンキャンパス(体験入学) 申込受付中!今年度最後です。
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆3月7日(日)京都コンピュータ学院(KCG)出願・入学相談会 申込受付中!
☆3月7日(日)22日(月・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込受付中!
☆3月6日(土)実教出版主催「情報授業支援セミナー」をKCGで開催。申込は2月25日まで!
☆3月6日(土)つくば開成高校 京都校の清園祭(文化祭)にKCGが出展します。
——————————————————

KCG&KCGIの新テレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments

オープンキャンパスを開催(2月28日)

2月28日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろん岩手や高知など遠方の方や,大学生・社会人の方にも多数ご参加いただいて,ありがとうございました。
やはりこの就職難で,大学を卒業しても就職できないと思う方,大学での学科よりもコンピュータのほうが就職できると思う方が多いようです。
ぜひKCGで学んで資格を取って,より良い就職を目指してくださいね。

参加された方のアンケートも大好評です。
特にユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。
感想の一部をご紹介します。
・模擬授業を受けることができて、学校の雰囲気なども良く分かって参加して良かったです。
・短い時間で、いろいろなことが学べた。
・プログラミングもセキュリティーの模擬授業も今まで経験したことのないものだったのでとてもおもしろかったです。
・学校のことについていろいろ知ることができたので、きてよかったです。職員の対応もよく、気楽に学校の紹介を聞けました。
・個人的に受けたオープンキャンパスは初めてだったので、少し不安があったのですが、学生スタッフの方々の対応も良く、友人と一緒ということもあってか、緊張することなく楽しむことが出来ました。 一回目の模擬授業でゲーム製作は、殆んど完成しているものを組み立てるだけでしたが、実際にプレイしてみるとシンプルながらも面白く、自然と笑顔になれました。ゲームを作るというのは小学校来の夢で、その第一歩が叶えられたような気がして、とても嬉しかったです。もし入学出来る環境に自分が入れたら、是非この学校に出願したいと思いました。
・初めて来たけど、学校自体がきれいだと思った。 会った人が少ないとはいえおもしろい先生が多く、楽しそうな学校だと思った。説明だけでは無くて大事なことを教えてくれる学習ができると思う。設備もいいと思うし、コンピュータを最新版にしていると聞いて、設備が整っている良い学校だと思った
・WEBサイトやパンフレットだけではわからない学校の雰囲気などが掴めて非常に参考になりました。模擬授業も大変わかりやすくて、安心して学べそうだと思います。希望としては就職先だけではなく卒業生の方の仕事がどういう感じなのか、もっと詳しく知りたいです。
・入学後も楽しめそうです
・先生方やアシスタントの方の教え方がよくてわかりやすかったです。前々から一度見に来たいと思っていたのですが 来てみてとても感動しました。
・アート・デザイン関係の模擬授業を受けましたが、 とてもわかりやすく丁寧な対応でした。 入学手続き等に関しての個人面談も含めて、 オープンキャンパスに参加してよかったと思います。
・専門学校と聞いてとっつきにくい感じだったけど、今回のオープンキャンパスで考え方が良い方にかわりました。 今回受けた二つの模擬授業以外にも受けたい授業はあったので次に来ることがあればそれらを受けてみたい。 もしこの学校に入学できるなら存分に楽しみたいです。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,3月22日(月・祝日)で,今年度最後になります。

まだ参加されていない方は,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
高校1,2年生の方も大歓迎です。

ぜひ,ご家族やたくさんのお友達と一緒に,楽しいKCGのオープンキャンパスに来てください。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

3月7日(日)には,出願・入学相談会も開催します。
もうKCGへの出願を決めている方で,願書の書き方や出願,入学,奨学制度などについて質問があれば,ぜひお越しくださいね。
入学事務担当者がお答えします。

オープンキャンパスや出願・入学相談会の日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話かメールでお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会は,3月7日(日)です。
堅苦しく考えずに,お気軽にご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆3月22日(月・祝日)京都コンピュータ学院(KCG) のオープンキャンパス(体験入学) 申込受付中!今年度最後です。
※平日の個別相談や学校見学も受け付けています!
☆3月7日(日)京都コンピュータ学院(KCG)出願・入学相談会 申込受付中!
☆3月7日(日)22日(月・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込受付中!
☆3月6日(土)実教出版主催「情報授業支援セミナー」をKCGで開催。申込は2月25日まで!
☆3月6日(土)つくば開成高校 京都校の清園祭(文化祭)にKCGが出展します。
——————————————————

KCG&KCGIの新テレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項

comments