ゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパス(体験入学)を9月15日に開催します!

9月15日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会も同時開催します。
ゲーム分野の会社に就職したいという方,ゲーム開発に興味を持っている方は,ぜひご参加ください!

もちろん,コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方もお気軽にご参加くださいね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:9月15日(土)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会同時開催
      ※9月15日はオンラインゲームの「モンスター トレイルオンライン」をはじめ多数のゲームソフト開発に携わった卒業生です。
     個別相談・学生作品展示
     保護者説明会同時開催

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
   デザイン業界標準ソフトのPhotoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【Webアニメーション入門】
   HTML5とCSS3を使って簡単なウェブアニメーションを作成します。

  【データベース入門】
   ビジネス業務システムを支える大きな柱であるデータベースの活用法を学びます。

  【プログラミング入門】
   実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
   プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ネットワーク&セキュリティ入門】
   ネットワークの仕組みと情報セキュリティについてわかりやすく学びます。

  【ゲームプランナー入門】
   ゲーム制作のスタートは,「企画」から始まります。
   ゲームプランナーに要求される「ゲーム企画書」の効果的な制作方法を伝授します。
   また,みなさんが一番気になる 「ゲーム業界への就職」についても,就職担当のスペシャリストが解説します。

  【ゲームクリエイター講演会】
   「僕がゲームプログラマになった理由」
   元(株)プログレス,フリープログラマの卒業生がゲーム業界を目指した熱き思いを語ります。

  【ロボットプログラミング入門】
   LEGOブロックのロボットと自作プログラムを組み合わせて,ハードウェア制御の基礎を学びます。
   初心者でも大丈夫です。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント

さらに今年度のオープンキャンパスの参加特典がバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリまたはマックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は9月23日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆9月15日(土)23日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆9月23日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
—————————————————–

comments

卒業生のゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパス(体験入学)を8月25日に開催しました!

8月25日(土)も,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)(卒業生のゲームクリエイター講演会付き)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,福井,三重,岡山,愛媛などの遠方の方を含め,多数の方にご参加いただき,ありがとうございました。
今日は,任天堂系列のゲーム開発会社で働くKCG卒業生のゲームクリエイターによる講演会「ズバリ! これを勉強しろ!」も同時開催しまし た。

参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱりゲームクリエイターの講演会と模擬授業は大好評ですね。
・卒業した方の仕事場での状況や勉強しておいたほうがいい情報を教えてもらえてよかったです。今後もこのような講演会があると,体験入学に来た方にとっていい経験になると思います。
・とても明るい雰囲気できれいな学校だと感じました。また参加したいです。
・ゲームクリエイター講演会では,将来ためになる話を聞けてとてもよかった。
・3DCG入門がとても楽しかった。たくさんの方向から見なくてはならなかったので難しかったが,熱中して出来そうだと感じた。説明もわかりやすかった。
・わからない所などをアシスタントの方が丁寧に教えてくれてよかった。楽しかったです。
・指導してくれる先生や学生さんなどがとてもいい方たちで,落ち着いた環境で学習できました。
・今回で4回目でしたが,高校の先輩にも会えることができて,とても楽しくできました。
・企業の話など,就職に関して詳しく説明してもらえて,よかった。2回目だけど,1回目とは違った内容だったので楽しめた。
・来る前は,もっと駅から遠いのかと思っていたけれど,意外に近くて通いやすいなと思いました。
・難しそうな印象があり,入学したとしてもついていけるかどうか心配だったが,話を聞いて,ある程度初心者でも大丈夫だと知り安心した。
・校舎が思っていたよりも広い。卒業生の間で人脈を作れるそうなので(校友会),それはすごくいいなと思った。
・ 歴史の古い学校なので,建物などは古いのかなと思っていたのですが,校舎はとても綺麗で設備もいいと思いました。
・初心者がほとんどいない空間かと思ってましたが,そうでもないらしく,安心して入学できそうでした。

参加された方にダンス(HIPHOP)を習っている高校生がいて,早速ダンス部にお誘いしました。

次回のオープンキャンパスは9月15日(土)で,KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会付きです。
ゲーム開発者を目指している方,ゲーム作りに興味のある方はぜひご参加ください!
実は,この講演に来てくれる卒業生は,学生時代にすえぴーが担任をしていたのだ!
久しぶりに会えるので,楽しみ♪

なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)か光るUSBメモリプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は9月23日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆9月15日(土)23日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆9月23日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
—————————————————–

comments

卒業生のゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパス(体験入学)を8月19日に開催しました!

8月19日(日)も,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)(卒業生のゲームクリエイター講演会付き)を開 催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,石川,福井,三重,岡山,愛媛などの遠方の方を含め,多数の方にご参加いただき,ありがとうございました。
今日は,任天堂系列のゲーム開発会社で働くKCG卒業生のゲームクリエイターによる講演会「ゲームはこうして創られる」も同時開催しまし た。

参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱりゲームクリエイターの講演会と模擬授業は大好評ですね。
・模擬授業を受けさせていただき,予想以上に楽しく,分かりやすく取り組め とても良かったです。教員の方や学生の方の対応もよく,気持ち良くオープンキャンパスに参加することができました。
・今日は初めてのオープンキャンパスでしたが,とても詳しく知れたので,とてもよかったです。自分はここ,京都コンピュータ学院に入りたいと 強く思っています。今日は本当にありがとうございました。
・4回目でしたが非常に楽しませていただきました。今度出願させていただきます。よろしくお願いします。
・ロボットプログラミングの模擬授業が面白かった。
・とてもわかりやすく,楽しいオープンキャンパスでした。もっとたくさんの模擬授業を受けてみたかったです。
・ゲームプログラミングの模擬授業が予想していた以上に楽しめました。
・3回目のオープンキャンパスになるけど,先生や学生スタッフの方々がやさしく出迎えてくれたりしたので,とてもなじみやすい学校だと思った。
・ゲームクリエイター講演会の話がとてもわかりやすかった。プログラミングでは,実際のゲームの作り方を学べた。
・パソコンにたくさん触れることができた1日だったので,とても役に立ったと思います。とても親切に教えてくださったので,このまま続けてほしいと思います。
・専門というのはレベルが低いものだと思っていたが,意外にも高いレベルだということがわかった。
・模擬授業が楽しかったです。特にゲームプログラミング入門の先生が面白い人で良かったです。
・校舎が広く,学生さんや先生の雰囲気がとてもよいと感じました。
・想像以上に設備が整っていた。
・来る前は伝統があって堅い学校かと思いましたが,明るく楽しく勉強ができそうでよかったです。
・コンピュータのことばかりすると思っていたけど,ほかの分野もあって楽しい学校だと思いました。
・日本で一番最初と聞いていたので校舎が古いと思っていたのですが,結構きれいで驚きました。

次回は8月25日(土)で,KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会付きです。
ゲーム開発者を目指している方,ゲーム作りに興味のある方はぜひご参加ください!

なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)か光るUSBメモリプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月25日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆8月25日(土)9月15日(土)23日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆8月25日(土)9月23日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
—————————————————–

comments

ゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパス(体験入学)を8月25日(土)に開催します!

8月25日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

今回もKCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会を同時開催します。
ゲーム分野の会社に就職したいという方,ゲーム開発に興味を持っている方は,ぜひご参加ください!

もちろん,コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方もお気軽にご参加くださいね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:8月25日(土)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会同時開催
      ※8月25日は任天堂系列のゲーム開発会社「ジュピター」で働く卒業生が来られます。
     個別相談・学生作品展示
     保護者説明会同時開催
     AO入学説明会(希望者のみ)

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
   デザイン業界標準ソフトのPhotoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【3DCG入門】
   映画・ゲーム業界で実際に使われているソフト Maya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【データベース入門】
   ビジネス業務システムを支える大きな柱であるデータベースの活用法を学びます。

  【プログラミング入門】
   実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
   プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ゲームプランナー入門】
   ゲーム制作のスタートは,「企画」から始まります。
   ゲームプランナーに要求される「ゲーム企画書」の効果的な制作方法を伝授します。
   また,みなさんが一番気になる 「ゲーム業界への就職」についても,就職担当のスペシャリストが解説します。

  【ゲームクリエイター講演会】
   『ズバリ! これを勉強しろ!』
   ゲーム開発に求められる真のスキルとは?
   (株)ジュピターで働く卒業生が明かす!

  【電子工作入門】
   電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。
   製作物は持ち帰ることができますよ!
   初心者でも大丈夫です。

  【自動車制御入門】
   今や車はコンピュータなくしては語れません。
   車とコンピュータの関係を分かりやすく説明します。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント

さらに今年度のオープンキャンパスの参加特典がバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリまたはマックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月25日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>

——————————————————
☆8月19日(日)25日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開 催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆8月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
☆8月18日(土)京都コンピュータ学院(KCG)ワークショップ 電子工作入門「電子室温計」を作ろう!
——————————————————

comments

ゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパス(体験入学)を8月19日(日)に開催します!

8月19日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

今回もKCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会を同時開催します。
ゲーム分野の会社に就職したいという方,ゲーム開発に興味を持っている方は,ぜひご参加ください!

もちろん,コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方もお気軽にご参加くださいね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:8月19日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会同時開催
      ※8月19日は任天堂系列のゲーム開発会社「インテリジェントシステムズ」で働く卒業生が来られます。
     個別相談・学生作品展示
     保護者説明会同時開催
     AO入学説明会(希望者のみ)

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
   デザイン業界標準ソフトのPhotoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【3DCG入門】
   映画・ゲーム業界で実際に使われているソフト Maya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【ネットビジネス入門】
   インターネットを使った”ネットビジネス”を支えている最先端のIT(情報技術)・開発手法を,実習を通して体験します。

  【プログラミング入門】
   実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
   プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【Webプログラミング入門】
   HTMLやJavaScriptを使って,動きのあるウェブページを作成しよう!

  【ゲームプログラミング入門】
   ゲームプログラミングを体験して,ゲームを制作します。完成させて遊んでみよう!

  【ゲームクリエイター講演会】
   『ゲームはこうして創られる』
   あの有名シリーズの制作秘話! 「ファイアーエムブレム」シリーズの開発に携わった卒業生による講演会。

  【ロボットプログラミング入門】
   LEGOブロックのロボットと自作プログラムを組み合わせて,ハードウェア制御の基礎を学びます。
   初心者でも大丈夫です。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント

さらに今年度のオープンキャンパスの参加特典がバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリまたはマックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月25日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>

——————————————————
☆8月19日(日)25日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開 催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆8月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
☆8月18日(土)京都コンピュータ学院(KCG)ワークショップ 電子工作入門「電子室温計」を作ろう!
——————————————————

comments

卒業生のゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパ ス(体験入学)を8月5日に開催しま した!

8月5日(日)も,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)(卒業生のゲームクリエイター講演会付き)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,神奈川,福井,三重,鳥取などの遠方の方を含め,多数の方にご参加いただき,ありがとうございました。
今日は,任天堂系列のゲーム開発会社で働くKCG卒業生のゲームクリエイターによる講演会「ゲームはこうして創られる」も同時開催しまし た。

参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱりゲームクリエイターの講演会と模擬授業は大好評ですね。
・ゲームクリエイター講演会では,ゲーム作りがどのように行われているかよくわかった。今後もやってほしいです。
・ゲームクリエイター講演会は興味深いことが聞けたので,機会があればまた参加して聴いてみたい。
・ゲーム開発者の生の話をもっと聞きたい。
・すごくためになるお話を聞けてすごくよかったです!! 入学してからの授業でもこういった機会があるといいなと思いました。
・先生が面白くて楽しく学べる学校だと思った。学科も多く幅広く勉強できるところがすごいと思いました。
・体験型の授業は面白い。特に電子工作入門。作品を持って帰れるところがいい。
・エクセルは今後に活用できそうなので,もっと専門的なことを学んで理解を深めていきたい。データベースの授業はとても面白かったので,KCGにもし入学できたら,必ず取ろうと思います。
・自分のこれからすべきことが分かった気がする。 先生の授業も楽しかった。
・プログラミングの模擬授業の先生,学生スタッフの方がとても親しみやすいキャラで,こんな環境で学べるのが楽しみになり,是非入学したいと思いました。
・設備が整った,良い学校だと思った。
・いろいろと不安はあったのですが,オープンキャンパスに参加して学生の方や先生がとてもおもしろくて,ここに通いたいと思う気持ちがより強いものになりました。設備や交通の便に関しても私にとってとても良いものでした。
・来る以前は堅苦しそうだと思っていたが,参加後は明るい印象に変わった。
・来る前は,閉鎖的な面もあるかなと思っていたが,参加してみてすごく親しみやすく,模擬授業も分かりやすかった。

次回は8月19日(日)で,KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会付きです。
ゲーム開発者を目指している方,ゲーム作りに興味のある方はぜひご参加ください!

なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)か光るUSBメモリプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月25日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆8月19日(日)25日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開 催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆8月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
☆8月18日(土)京都コンピュータ学院(KCG)ワークショップ 電子工作入門「電子室温計」を作ろう!
——————————————————

comments

卒業生のゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパス(体験入学)を8月4日に開催しま した!

8月4日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)(卒業生のゲームクリエイター講演会付き)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,静岡,福井,山口などの遠方の方を含め,多数の方にご参加いただき,ありがとうご ざいました。
今日は,任天堂系列のゲーム開発会社で働くKCG卒業生のゲームクリエイターによる講演会「ズバリ! これを勉強しろ!」も同時開催しました。

参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱりゲームクリエイターの講演会と模擬授業は大好評ですね。
・ゲームについての話がとても分かりやすく,ここで詳しく学んでみたいと思いました。駅からも近く,通いやすいところだなと思いました。
・ロボットプログラミングに興味があったので,今回のオープンキャンパスがとても有意義だった。
・学生スタッフが親切に接してくれて心地よかったです。卒業生によるゲームクリエイター講演会は,とてもいい勉強になりました。
・以前から興味のあったゲーム関係の講演を受講出来たので,とても勉強になった。一つのゲームを完成させるのに,何人もの人々が協力して作っていることを知り,普段から何気なく楽しんでいるゲームも沢山の人の努力の末に遊んでいるのだなと思うと,次は自分が制作側になりたいと思った。今日は本当に楽しかった。
・ゲームの講演会では常に新しく挑戦するということを学ぶことができた。データベースの模擬授業ではデータベースの重要性を学ぶことができたのがとても良かったと思う。
・現役のゲームクリエイターの方の話を聞けたのでとても勉強になった。 対応も丁寧で印象がよかったです。
・この学校の説明,模擬授業を受けて,ますますKCGに行こうと思いました。
・とても先生方や設備などいいところがそろっている学校だと思いました。なので,次回もまたオープンキャンパスに行こうと思います。
・データベース模擬授業の先生が面白い方でした。
・スタッフの方,教員の方が皆親切で好印象でした。ありがとうございました。
・今日来てみて,より入学したい気持ちが強くなった。
・とてもキレイな学校だと感じました。
・来る前までは難しそうなイメージだったが,実際に来てみて楽しく専門的な事が学べるな,と思った。
・ネットワーク&セキュリティ入門を受けてますますこの学校に行きたくなりました。
・KCGに来る前は,写真でしか見たことなかったので,古そうだと思っていました。でも,実際来てみて,中の様子を見て,予想と全然違い,とても行きたくなりました。
・すごく駅から近かった!  ここに行きたいと思いました。
・予想以上に設備が充実していて,暇なときにeラーニングでも勉強ができるという点がよかった。それと,楽しくて優しい先生が多く,好印象だった。
・コンピュータのみを扱うのだと思っていたら 部活動やハイキング等があってびっくりした。

次回は8月19日(日)で,KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会付きです。
ゲーム開発者を目指している方,ゲーム作りに興味のある方はぜひご参加ください!

なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)か光るUSBメモリプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月25日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆8月19日(日)25日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開 催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆8月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
☆8月18日(土)京都コンピュータ学院(KCG)ワークショップ 電子工作入門「電子室温計」を作ろう!
——————————————————

comments

オープンキャンパス(体験入学)を7月28日に開催しました!

7月28日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)(AO入学説明会付き)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,北海道,岐阜,三重,福井,鳥取,島根,熊本などの遠方の方を含め,多数の方にご参加いただき,ありがとうございました。

さて,参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱり模擬授業は大好評ですね。
・専門学校って自分のなかで結構かたいイメージだったんですが,行って実際に体験したら楽しそうだったので,イメージがすごく変わりました。
・わかりやすい教え方だった。 kcgの印象がさらにレベルup!
・コンピュータだけをカチカチといじるだけだと思っていたから,大分楽しかった。 また来たいです。
・とても学生や先生の対応がよく 体験授業でもわかりやすく とても印象がよかったです。
・ものすごく大きい学校で,雰囲気が明るくて,よかった。
・先生美人やった。
・楽しめました。 就職も考えていましたが,今は進学も良いかなと思っております。
・模擬授業面白かったです。 先生も学生さんも元気だったのが印象に残っています。
・いいことがたくさんあって,ここに通いたいと思いました。
・セキュリティの授業を初めて受けて,興味がわいた。
・多少,入学前に知識を持っていないと厳しいかなと思っていたけど,初心者の方が多数いると聞いて安心しました。 先生も優しい方々で楽しく通えそうです。
・先生や学生の対応がとても印象がよく ,学校の紹介動画がわかりやすく, 自分の興味がある分野についてもわかりやすく述べていました。
・かなり設備も充実していて,学校の雰囲気も明るいし,いい所だと思いました。
・設備が思った以上によかった。 先生が楽しそうに授業をしていた。
・女子学生が少ないのかなぁと思っていましたが,たくさんいて,びっくりしました。
・予想以上にPCが多くあり,気の入れように驚いた 。

次回は8月4日(土)5日(日)で,KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会付きです。
ゲーム開発者を目指している方,ゲーム作りに興味のある方はぜひご参加ください!

なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)か光るUSBメモリプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月25日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆8月4日(土)5日19日(日)25日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆8月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
☆8月18日(土)京都コンピュータ学院(KCG)ワークショップ 電子工作入門「電子室温計」を作ろう!
——————————————————

comments

ゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパス(体験入学)を8月5日に開催します!

8月5日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会も同時開催します。
ゲーム分野の会社に就職したいという方,ゲーム開発に興味を持っている方は,ぜひご参加ください!

もちろん,コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方もお気軽にご参加くださいね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:8月5日(日)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会同時開催
      ※8月5日は任天堂系列のゲーム開発会社「インテリジェントシステムズ」からゲームプログラマが来られます。
     個別相談・学生作品展示
     保護者説明会同時開催

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
   デザイン業界標準ソフトのPhotoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【3DCG入門】
   映画・ゲーム業界で実際に使われているソフト Maya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【データベース入門】
   ビジネス業務システムを支える大きな柱であるデータベースの活用法を学びます。

  【ビジネスソフト入門】
   ビジネスシーンでは,マイクロソフト社のOfficeソフトを使いこなすスキルは必要不可欠!
   業務上良く使われる実践的なテクニックをマスターしてみよう。

  【プログラミング入門】
   実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
   プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ゲームプログラミング入門】
   ゲームプログラミングを体験して,ゲーム制作を知ります。
   ゲームを完成させて遊んでみよう!

  【電子工作入門】
   電子サイコロの製作を通じて,ハードウェア製作を体験します。
   製作物は持ち帰ることができますよ!

  【自動車制御入門】
   今や車はコンピュータなくしては語れません。
   車とコンピュータの関係を分かりやすく説明します。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント

さらに今年度のオープンキャンパスの参加特典がバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリまたはマックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月25日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月28日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆7月28日(土)8月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
☆7月1日(日)~31日(火)は京都コンピュータ学院(KCG)サマーフェスタ 参加者募集中!
 残るは,IT講習会(7月21日),みんなでコーラス(7月22日),コスプレ交流会・撮影会(7月29日)です。
京都コンピュータ学院(KCG)単位制について
——————————————————

comments

ゲームクリエイター講演会付きオープンキャンパス(体験入学)を8月4日に開催します!

8月4日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催します!

KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会も同時開催します。
ゲーム分野の会社に就職したいという方,ゲーム開発に興味を持っている方は,ぜひご参加ください!

もちろん,コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が心配という方,就職できるスキルを身につけたい方もお気軽にご参加くださいね。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。
スタッフ一同,お待ちしておりま~す♪

ぜひKCGで勉強して,資格やスキルをつけて良いところへ就職してください。

日時:8月4日(土)
     12:30受付 13:00開始 17:00終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:学校紹介
     設備見学
     模擬授業
     KCG卒業生の現役ゲームクリエイターによる講演会同時開催
      ※8月4日は任天堂系列のゲーム開発会社「ジュピター」からゲームプランナーが来られます。
     個別相談・学生作品展示
     保護者説明会同時開催

 ★模擬授業 当日,お好きな科目を2科目選んで受講してください。
       楽しい先生による模擬授業は,いつも大人気です!

  【デザイン入門】
   デザイン業界標準ソフトのPhotoshopを使って,おしゃれなポストカードを作成します。

  【3DCG入門】
   映画・ゲーム業界で実際に使われているソフト Maya を用いて,3次元のCGキャラクターを作ります。

  【データベース入門】
   ビジネス業務システムを支える大きな柱であるデータベースの活用法を学びます。

  【プログラミング入門】
   実際にプログラミングを体験して,簡単なソフトを完成させます。
   プログラミング未経験者でも大丈夫!

  【ネットワーク&セキュリティ入門】
   ネットワークの仕組みと情報セキュリティについてわかりやすく学びます。

  【ゲームプランナー入門】
   ゲーム制作のスタートは,「企画」から始まります。
   ゲームプランナーに要求される「ゲーム企画書」の効果的な制作方法を伝授します。
   また,みなさんが一番気になる 「ゲーム業界への就職」についても,就職担当のスペシャリストが解説します。

  【ロボットプログラミング入門】
   LEGOブロックのロボットと自作プログラムを組み合わせて,ハードウェア制御の基礎を学びます。
   初心者でも大丈夫です。

先生や学生と話せる時間や個別相談の時間もあります。
人前では聞きにくかったことも,この場で質問しちゃおう♪
その他,学生作品・教科書展示もあります。

そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
1.入学選考料(3万円)免除!
2.交通費の一部を支給!
3.KCGオリジナルグッズプレゼント

さらに今年度のオープンキャンパスの参加特典がバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリまたはマックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月25日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆7月28日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。AO入学説明会と保護者説明会も同時開催。 申込受付中!
 8月~9月のオープンキャンパス(体験入学)は現役ゲームクリエイターによる講演付きです!
☆7月28日(土)8月25日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 札幌サテライト入学説明会は9月8日(土)9日(日)です。
 東京サテライト入学説明会は8月25日(土)26日(日)です。
☆7月1日(日)~31日(火)は京都コンピュータ学院(KCG)サマーフェスタ 参加者募集中!
 残るは,IT講習会(7月21日),みんなでコーラス(7月22日),コスプレ交流会・撮影会(7月29日)です。
京都コンピュータ学院(KCG)単位制について
——————————————————

comments