ポルシェ 911

KCG レーシング

機会があって,最新のポルシェを運転させていただきました。水冷リアエンジンの911は,昔の空冷エンジンとはかなり違っていて,音だけ多少バサバサと,似たような音が後ろから聞こえてくるものの,決してそれは昔の空冷ではなく,足回りもしなやかで,滑らかに加速します。

うーん,街中でこの程度だと,高速道路100kmでは,あの程度だろうな,と想像できるくらい,とても滑らかでよくて来ている足周りです。

時速160kmあたりを超えて,オーバー200kmになったとき,真価を発揮する車。

しかし,そんな速度はサーキットでしか出せません。しかも,もてぎや筑波,そしてよく行く岡山やセントラルなど,ある程度自分で走って知っているサーキットでさえ,せいぜい200も出ていれば恐くなってくるのだから,300kmの世界なんて,どうなんだろう?

若い頃はスピードがスリルで楽しかったのは事実ですが,歳とってから,適度な速度で軽くスポーツすることの楽しさを知りました。限界まで行くと,肉体的にも精神的にも,しんどいんですね。

法定速度内で,適度に楽しいスポーツカー,どこか作ってくれないかな。

KCG レーシング
ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2008シビックシリーズ
京都コンピュータ学院自動車制御学科

京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学

comments

KCGレーシングチーム

KCG レーシング

シビック_1

タイヤカス



この写真は,何をしているのか分かりますか?

雨に備えて,タイヤに溝を彫っている。
違います。(以前のF1タイヤで,この様な作業を見たことがありますが。)

正解は,タイヤにこびり付いた,タイヤカスの除去です。
以前のブログでも紹介したように,レーシングタイヤは,タイヤ表面を溶かして路面に粘着することでより大きなグリップを得る構造になっています。
(路面温度にもよりますが,コース上を歩くと「にゅる」とした感触になっています。)
その溶けたゴムがタイヤカスとなってコース上に残り,タイヤにひっついてしまいます。このような状態ではグリップ力が落ちてしまうので,ドライヤーなどで加熱し削りとります。
また,このタイヤカスはコナーリングなどの影響で,比較的内側に多くたまります。

12番グリッド

鈴鹿の12番グリッドで見つけた,生命です。スゴイ!

KCG レーシング
ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2008シビックシリーズ
京都コンピュータ学院自動車制御学科

京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学

comments

ティーポ・オーバーヒート・ミーティング2008に参加

KCG レーシング

岡山国際

(岡山国際サーキット)


kcg.eduロードスターが,ティーポ・オーバーヒート・ミーティング2008 「バトルロイヤル・スプリント・トロフィー(7周)」に出走。このカテゴリーは,フェラーリ,ポルシェなどの高性能スポーツカーをはじめ,改造制限なしの「なんでもあり」のレース形式のスポーツ走行会です。当然,パワーのある車が有利になります。(参加車のスピード差が大きく,3周で周回遅れになるほどのタイム差があります。)
kcg.eduロードスターは,改造なしのノーマル仕様のため,予選は25位でしたが,決勝では好スタートを決めて,見事10台抜きの15位。レース内容は納得のいくものでした。
この他にも,「フェラーリ・トロフィ」,「ポルシェ・スーパー・トロフィ」などのレースや,1989年頃に活躍したF1マシン(キャメル・ロータス,レイトンハウス・マーチ)のデモンストレーション・ランなど,イベント盛り沢山の車好きにはこたえられないイベントでした。
このイベントに,「KCG短期研修プログラム」に参加の中国・天津科技大学からの留学生10名も参加。レース観戦やサーキット走行などとともに,日本の蒸し暑い夏を体験しました。留学生の皆さんは,夏休みを利用してKCGにて自動車文化,CarITをはじめ日本文化について学ばれます。

ロータス

(キャメル・ロータス)



ロードスター

(kcg.eduロードスター)

JUDDV8

(レイトンハウス・マーチ JUDD V8エンジン)



KCG レーシング
ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2008シビックシリーズ
京都コンピュータ学院自動車制御学科

京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学

comments

KCGシビック(第4戦)

KCG レーシング

第4選鈴鹿


朝から真夏の太陽が照りつけ,午後には,気温33度,路面温度48度と,ドライバーとタイヤにとって厳しいコンディションでの決勝レースでした。
KCGシビックは,結果8位と残念な結果に終わりましたが,今後のマシンセッティングとドライビングについての方向性を得る貴重なレースとなりました。

学生応援団


めちゃめちゃ暑い一日でしたね。
学生応援団のみなさん,お疲れさま。

KCG レーシング
ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2008シビックシリーズ
京都コンピュータ学院自動車制御学科

京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学

comments

KCGシビック(第4戦)

KCG レーシング

suzukaストレート


いよいよ今週末は,インターシリーズ第4戦鈴鹿が開幕します。
KGCレーシングチームをはじめ各チームは,木曜日からサーキットに入り予選・決勝レースに備えマシンのセッティングを行います。
ワンメイクレースでは,マシンのセッティングが勝敗に大きく影響することから,木曜,金曜のテスト走行が非常に重要な作業になります。
鈴鹿は,KCGレーシングチームのホーム・サーキットです。チーム一丸となって,最高の結果を得るようがんばります。
ご声援をよろしくお願いします。

レース・スケジュール
予選:7月12日(土)11:40
決勝:7月13日(日)14:35 スタート

KCGバイク

サーキットは,非常に広い敷地のため,サーキット内の歩いての移動は大変です。そこで,移動には,このKCGバイクが活躍します。
サーキット内でスタッフを見かけたら,声をかけてくださいね。

KCG レーシング
ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2008シビックシリーズ
京都コンピュータ学院自動車制御学科

京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学

comments