関数ポインタ の 配列 を クラス に書く場合

関数ポインタの配列だけで、十分厄介なのに

クラスに書くと、さらに厄介になるのが 関数ポインタ 本当にうっとうしい><

さっそく、サンプルプログラムを書いてみることにします♪

Sample.h
—————————————
class Sample()
{
private:
    int func01(int x, int y);
    int func02(int x, int y);
    int func03(int x, int y);

    int (Sample::*func[])(int, int);

public:
    Sample()
    {
        func[0] = &Sample::func01;
        func[1] = &Sample::func02;
        func[2] = &Sample::func03;

        (this->*func[0])(1, 1);
    }
};
—————————————
重要?なのは赤字の部分です
cppに必要なソースは書いてあるものとしています。
なので、これだけでは実行できませんので悪しからず。

関数ポインタの配列はわかるけれど、クラスに移すと
エラーが!って人用のプログラムだと思ってください。

備忘録として

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*