KCG AWARDS 2012終了!

KCG AWARDS 2012,終了しました!

最優秀賞は「otoge.net」の加藤真也さん。
デモンストレーション中にめっちゃにこにこ(にやにや?)してて楽しそうだったー。

発表者の皆さん,展示作品の説明&デモを担当された皆さん,お疲れさまでした☆

comments

本番さながらのリハーサル

今日はノミネート者のみなさん全員でのリハーサルでした。
今年は発表のお手伝いをさせて頂いているので,一緒に参加してきました。

緊張の面持ち

今日は本番さながらで先生たちも一緒に参加。学生たちもいつもより緊張の面持ち。

司会の打ち合わせ

司会とも入念な打ち合わせ。

今まで練習を重ねてきただけあって,甲乙つけがたい立派な発表に仕上がってきてます。商品化が待ち遠しい作品,実際に遊べる作品など,きっと見応えたっぷりなでしょう。みなさんお楽しみに!

当日会場に来られない方もWebからの応援待ってます!→ KCG AWARDS TV

そんな緊張感のあるリハーサルの後の,1コマです。

教習クランク

このチームもデモの練習かと思いきや,教習所のクランクコースの練習???

いや,楽しみです。

comments

日々練習しています。本番間近!

ノミネートされた学生のみなさんは連日,発表の練習・確認をしています。

練習中s

内容はもちろんですが,プレゼンテーションも審査の対象となっていますので,日々プレゼンテーションを改善していきます。
本番まで,あとわずかとなりました。

みなさん是非お越しください。
当日行くことができない人は今年も ustream にてライブ配信を行いますので,ぜひご覧ください。

ustreamライブ説明1a

ライブ配信は見るだけではなく,チャット形式で参加できます。
ライブ画面の右隣には,ソーシャルストリームというのがあります。
これを使うとみなさんの Facebook,twitter,mixi アカウントと連携してライブ配信に
コメントを書き込むことができます。書き込みを行うと,自分の
Facebook,twitter,mixiに同時に書き込まれ,その書き込みにライブ配信ページへのリンクが自動で追加されます。
発言を見た人が動画にたどり着くことができるようになります。

是非ご利用ください。

使い方は,緑色のチェックインボタンを押すと

ustreamライブ説明2

のような感じになり,Facebook,twitter,mixi などのアカウントでログインすると,
ここで発言ができるようになります。
Facebook,twitter,mixiでも同時に発言が出るようになります。

comments

運営スタッフの準備も着々。

みなさん,こんにちは。 KCG AWARDS準備室です。

今年度の最優秀賞に送られるトロフィーが届きました!!

トロフィー

かなりでかい!!?

実物は当日のお楽しみです^^

comments

佳作作品のご紹介

こんばんは,くろいのです。

今日は,昨日のトピックで触れられていました佳作展示作品を,もっと詳しくご紹介します。

まずは,「顔認証システム」からご紹介。

佳作顔認識

カメラで撮影した画像内から人の顔領域を抽出し,登録されている顔画像と比較を行い,同人物かの判定を行います。

次は,「メダルゲーム機(全自動自作マスメダルプッシャー機)の開発」です。

佳作メダル

アミューズメント施設で稼働しているメダルゲーム機を独自の力で制作する。ゲームアイデアから筐体・メカなどのハードウェア制作やゲームシステム・制御システムなどのソフトウェア制作,BGM・SE・グラフィックなどのコンテンツまで,ほぼすべてをオリジナルに制作し,各分野を1つにまとめた作品です。

3つ目は,「ダンゴムシの生態を模したロボット」

佳作ダンゴ

ダンゴムシの生態である,「交替制転向反応」,丸まることで外的から身を守るといった仕様を持つ自律制御のロボットです。

最後は,「Despair Hills」です。

佳作映像

マッチムーブ(実写と3DCGの合成技術)を使用した映像作品です。

以上の4作品が今年度の佳作作品となります。
KCG AWARDS 2012当日には,作品展示と制作者による解説・デモもご覧に頂けますので,ぜひ,ご参加くださいね。

comments

展示作品もあるのです

AWARDSのステージ発表の準備が着々と進んでいますが,実は,ステージ入口付近のスペースでも,佳作作品の展示を予定しています。惜しくもノミネートを逃したけれど,ぜひご来場の皆さんに見ていただきたい!という個性溢れる作品を間近で見ることができます。当日は制作者本人によるデモもお目にかけます。

展示作品

気になる展示作品のラインナップは…
・顔認証システム
・メダルゲーム機
・ダンゴムシの生態を模したロボット
・Despair Hills(映像作品)
の4件です。どうぞご期待ください!
写真は,某実習室で秘密のヴェールに覆われつつ展示の時を待つ某作品です。さて,何でしょう…。

comments

KCG AWARDS 2012 発表順決定!

今日は運命を握る・・・重要な発表順を決める抽選会でした^v^/

ドキドキ・・・どきどき・・

発表順抽選1

発表順5番目
◇学生向けグループウェア「ISSS(アイトリプルエス)」
中村くんの笑顔が良いですね^^

発表順抽選2

発表順4番目
◇otoge.net
加藤くん,この順番はうれしい?のかな?

発表順抽選3

発表順3番目
◇My Stylish Site
ちらっと先生の顔を確認?山崎くん。

発表順抽選4

山口くんのこの表情は・・・

発表順抽選5

発表順1番目
◇ステアリングコントローラーを使用したラジコンカーの遠隔操作

発表順抽選6

発表順2番目
◇PASS(Hybrid P2P方式ストリーミング動画配信システム)
矢野くん,これは割と安心の順番かな?

発表順抽選7

発表順6番目
◇近距離音声無線通信端末の開発
トリですね~^v^松尾くん。

発表順抽選8

いよいよ順番も決まって,気が引き締まったかな?
ノミネート者のみなさん!これから一緒にがんばりましょう!!

ミーティング

そして,素晴らしいプレゼンテーションを来場者やライブ配信をご覧のみなさんに見ていただきましょうね!

comments

出場者来る!

昨日のAWARDSノミネートを受けてさっそく学生向けグループウェア「ISSS」の下岡君,中村君,柳田君の3名がAWARDS運営準備室のドアを開いてくれました。

ISSS-2

他のノミネート作品を確認し緊張した表情も見せたが,中村君のいつもの笑顔で場が和んだ。

ISSS-1

さて,明日は発表の順番抽選会が行われる。
希望の順番はどこだ?

どの組が "ツカミ" ,どの組が "中入り前・中入り後" ,そして "トリ" は・・・。

運命を握るかもしれない抽選会は10:30~!

comments

KCG AWARDS 2012出場者決定!

いよいよ今年度の出場者が決まりました!

★ステアリングコントローラーを使用したラジコンカーの遠隔操作
 ゲーム機用のハンドル式ステアリングコントローラーを利用し,ラジコンカーを実車と同じように操作します。

★My Stylish Site
 ログインしたユーザのFacebook上のデータベースから取得した情報を基に,スタイリッシュなWebサイトを構築します。

★otoge.net
 好きな曲に合わせてキーを叩くだけで簡単に音ゲーを作れて遊べるサービス。

★Pass(Hybrid P2P方式ストリーミング動画配信システム)
 ブラウザ上で動くHybrid P2P方式のストリーミング動画配信システム。

★学生向けグループウェア「ISSS」
 チーム単位のスケジュール管理やデータ共有が容易にできる学生向けグループウェア。

★近距離音声無線通信システムの開発
 携帯電話の電波が届かないエリアや,携帯電話が使用できない状況でも使用できるアドホックな無線通信システム。

 本番まであと11日。明日(今日?)からは怒涛のプレゼン練習が始まります。

comments

プロジェクト演習・ゼミナール作品発表会2日目も無事終了

プロジェクト演習・ゼミナール作品発表会は,二日目も無事終了しました。
2日目は4回生の発表が多く,すぐれた発表がいくつもありました。

いよいよKCG AWARDS 2012のノミネート者を決定します。
今年のノミネート作品はいったいどれになるのか!?

おそらく,発表を行った人は,アワードに選ばれているのかどうか,気になってしょうがないでしょう。

現在,KCG AWARDS 2012のスタッフがノミネート者を検討中です。
・・・発表までもう少しお待ちください。

二日目の発表会の様子はこちらです。

2日目発表AR
2日目発表動画配信
2日目発表スロット
2日目発表通信

 今年はマークシートで作品評価アンケートをとりました。これは KCG AWARDS 2012 出場者選出の参考になっています。

 これの読み取りに使用したプログラムは,今回新たに開発したもので,使用言語は Visual C++ で画像のパターン認識に OpenCVというライブラリを使しました。
このプログラムはテンプレートマッチングサンプルプログラム http://opencv.jp/sample/matching.html
をベースに,複数個所のパターンを探せるように改良したものを使っています

comments