学校教員向け「情報」授業支援セミナーを開催(10月25日)

10月25日(日)に学校教員向け「情報」授業支援セミナーを開催します。

今年度も,独立行政法人科学技術振興機構(JST)の理数系教員指導力向上研修事業として,昨年度に引き続いて「「モデル化とシミュレーション」および「マルチメディア活用」の研修」のプログラムが採択されました。早いもので,今回が6回目となります。
興味のある先生方は,お誘い合わせのうえ,ご参加ください。

「モデル化とシミュレーション」および「マルチメディア活用」の研修 第6回

日時:2009年10月25日(日)14:00~18:00 (受付13:00開始)
会場:京都情報大学院大学 京都駅前サテライト
主催:京都情報大学院大学
対象:高等学校の情報教員など
定員:40名(先着順)
参加費:無料

内容:(1)カオスと予測可能性
  講師:京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授 酒井敏 氏
  要旨:地球環境変化などの予測をするのに,コンピュータシミュレーションは有効な手段のひとつです。しかし,その前提であるモデルを確立していないと単なる計算の練習になってしまうことがあります。モデルを確立するためにはより実測を重視する必要があります。
  わずかな初期状態の違いで全く異なる結果になり,何が起こるか予測不能なカオスの例をいくつかご紹介します。

(2)ドリトルを用いたマルチメディアネットワークプログラミング
講師:京都情報大学院大学 教授 内藤昭三
要旨:平成25年度からの新学習指導要領の教科「情報」の「情報の科学」では,ネットワークの仕組みに関する理解を核に据えています。そこで,昨年に引き続き今回は,日本語プログラミング言語「ドリトル」でネットワークプログラミングの例としてチャットシステムを作成します。
 ネットワークの仕組みを現行の教科書での解説と対比させながら,OSI参照モデルやIPアドレスなどを説明し,チャットシステムを実習形式で作成します。
 チャットシステムの作成は,これまで本学や高等学校での「情報」授業で大変人気が高く,また「ドリトル」で作成しますので,驚くほど簡単です。
※ 終了後に情報交換会を開催します。
  毎回,情報授業のあり方などの話で盛り上がっています。

お申し込み,詳細は,こちらをご覧ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
11月1日(日)14日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 申込受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
11月14日(土)京都コンピュータ学院(KCG)出願・入学相談会 申込受付中!
11月14日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込受付中!
10月25日(日)学校教員向け「情報」授業支援セミナー 申込受付中!
進路変更をお考えの皆様へされた方へ 大学・短大・専門学校の中退者対象「高度専門士号取得3年半支援プラン」2009年10月転入学生募集中!
2009年度後期 京都コンピュータ学院(KCG)聴講生科目等履修生を募集中!
——————————————————

KCG&KCGIの新テレビCM

景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項
KCG資料館情報処理学会 「分散コンピュータ博物館」の第1号に認定され,3月2日に認定式が行われました!
TOSBAC3400とOKITAC4300は,情報処理技術遺産に認定されました。
KCG校友会機関誌「アキューム17号」 を発刊しました。

comments