アメーバニュースに載るって凄いの? アクセス解析しPVを分析してみた

アメーバニュース

アメーバニュース

やあ。

アメーバニュースに先日書いた具無しカレーのエントリについて掲載された。びっくりしたが,アメーバニュースに載るって凄いの? 凄くないの? まったく分からん。周りの誰に聞いても凄いんじゃないの? 知らんけど。としか返ってこない。

水とルーだけで作ったカレーは美味しいらしい – Ameba News [アメーバニュース]

「~らしい」とか「このことについて筆者は~」とか書かれると,なんてむず痒いんだ! 恥ずかしい! 肝心の凄いのか凄くないのかは,アクセス数を見れば一目瞭然なので,さて見てみようか。

まず,上記記事が公開されたのが8/10 00:34。夕方あたりまでは,アメーバニュースのトップに記事が出ていた。

この記事には,直接リンクが張られておらず,newsingというユーザー参加型ニュースサイトの記事のリンクを張ってある。ここから直接来た人もいる可能性があるが,newsingに書き込まれた8/2と翌日8/3は200足らずのセッション数があるがそこから8/10までゼロという事から,8/10のセッションは全てアメーバニュース経由だと考えていいだろ。

その,8/10のnewsingからのセッション数は約700だ。翌日8/11は約40と激減し,それ以降は更に減る。トップページに載っているぐらいでないと,ほとんど誰も読まない事が分かる。

700セッションぐらいでは,有名個人ニュースサイトに載ったほうが桁違いに凄い。というわけで,アメーバニュースの「ブログ発」に掲載されるのはそんなに凄いことじゃないと言えそうだ。ただ,アメーバニュースのブログ発は,芸能人に関するニュースが大半なので,読者層の期待する記事とマッチングが悪かっただけかもしれない。

どちらにしろ,どこかで取り上げられるのは悪くない気分。褒められて伸びるタイプなのでよろしくお願いします。

comments

シューマッハがF1復帰を断念し後釜がルカ・バドエルなんてつまらない

田宮製F2001

田宮模型製F1プラモも素晴らしい

やあ。

なんてこった! シューマッハ(40歳)がフェラーリF1で現役復帰するなんて誰が考えてたを書いたが,シューマッハ(40歳)がフェラーリF1で現役復帰すると報道されてから,やっぱり無理でした断念します落ち込んでいます展開を誰が考えてた。

「昨日の晩、私はフェラーリのルカ・ディ・モンテザーモロ会長とチーム代表のステファノ・ドメニカリに残念ながらフェリペのために走ることはできないと伝えなければならなかった」

「本当に復帰に向けて可能な限りのことにトライした。しかし、非常に残念だが、うまくはいかなかった。残念ながら、僕たちはムジェロでのプライベートテストのあと、医学的もしくは治療的に可能な限りのすべてを試みたが、首の痛みを抑えることができなかった」

「2月のバイク事故によって頭頚部を骨折し、不運にもかなり重傷であることがわかった。僕の首はまだF1の極限のストレスに耐えることができない」

ミハエル・シューマッハ F1復帰を断念 【 F1-Gate.com 】

そりゃ,復帰は首が大丈夫だった場合というのは見たよ。でも,大丈夫そうでなけりゃああいう現役復帰発表なんてされないだろうし,大丈夫なんだろうと思ってたのに。

こんな時にバイクレースで重傷負ってるなんて,なんて不運なんだ。やっとシーズン中の開発が進んできて,フェラーリの競争力が戻ってきたというのに。サマーホリデー期間で,レースまでの日程に年間で一番余裕があるタイミングだというのに。

次にシートに座るルカ・バドエルと言えば,万年フェラーリのテストドライバーで,本人は3流チームでレースドライバーになるよりも,フェラーリのテストドライバーの方がずっとエキサイティングなんだ的コメントをしていた。だけど,永遠とフェラーリ正ドライバー選びの蚊帳の外にいるのも事実。

ああ残念だ。実に残念だ。

comments

Tips:Windows XPでIE8(IE7)からIE6へダウングレードする簡単な方法

コントロールパネル

「コントロールパネル」画面

やあ。

Internet Explorer 8が正式リリースされて久しい。普段はChromeかFirefoxかSafariを使っているので,IEはそれでしか動かないシステムかHTMLの見栄えの差異確認用にしか使っていない。

しかし,もー我慢ならん。どうせ前述の用途でしか使ってないならIE6の方が必要になるんだよ! IE7,IE8では大丈夫でもIE6だとグチャグチャに崩れちゃう事の方が遙かに多いんだよ。IEでしか動かないようなシステムが要求してくるのは,決まってIE6なんだよ!!

というわけで,アンインストールしてダウングレードしてしまえというエントリ。共存の方法などもあるようだが,潔く消す。

Windows XPも SP2だったかで,IEを一度バージョンアップするとダウングレードは出来なくなったように思い込んでいたのだがどうやら違う。SP3で可能になったのか,もしくはVistaの事と勘違いしているのか。

以下はWindows XP SP3での方法。無茶苦茶簡単で,わざわざ載せるのも気が引ける。

まずスタートメニューから「コントロールパネル」を開く。

プログラムの追加と削除

「プログラムの追加と削除」画面

Windows Internet Explorer 8を見つけ出し,削除ボタンをクリック。

「ツンデレ」画面(嘘)

「ツンデレ」画面(嘘)

強烈な数の,こいつらが影響してるので消すと正しく動かなくなる可能性あるけど,どうするの! するのしないの? ハッキリしなさいよ!! バカトシユキ! ダイアログが出るが,お構いなしに「はい」を選ぶ。

IE6削除ウィザード

あんた,早く再起動しなさいよ! 画面

アンインストール作業が終り,再起動。つまりふつうの手順。

今回は,IE6の状態でIE8をインストールしていたので,IE8をアンインストールするだけでIE6になったが,IE6→IE7→IE8とインストールしていた場合は,更にIE7のアンインストールが必要かも知れない。

(追記)
IE7をインストールしていた場合は,SP3をインストールしてしまうとアンインストールが出来なくなる。そうかこれだったのか,俺がIEのダウングレードはできないと思い込んでいた理由は。最近システム入れ替えたので忘れていた。

IE7状態でSP3にした場合は,SP3→IE7の順でアンインストールが必要になる。めんどくせー。SP3→IE7の順でインストールした場合はどうなんだろう?

(追記)
コメントで教えてもらいましたが,やはりSP3のアンインストールが先に必要なようです。http://support.microsoft.com/kb/957700/ja

先ほど出た警告ダイアログは,無視しアンインストールし何週間か使ってるが,俺の場合これの為に動作がおかしくなったソフトウェアは皆無だった。(ほんとに不具合出るかもしれないので,自己責任で)

最期に。

IE6はWindowsXPが残る限りなくならず,あと5年は使われる気がする。ただ,メインでIEを使ってる方は,早く最新のIE8にバージョンアップするのをお勧めします。YouTubeがサポートを切り捨てたように,IE6 No Moreキャンペーンなんてものも始まってます。

comments