手術日編(その1)

注意書き

問題の冊子の一部分

手術日の朝。(誰も把握してないでしょうが,7/20(金))

病院の朝は早い。6:00起床。といっても,消灯も21:00なので,無理のない生活。朝になって分かったが,この部屋は4人部屋。他の3人の方に挨拶。なんか見た目元気そうで,何で入院してるんだこの人達という感じ。しかし,病棟の他の病室の前を通ると,病室前に千羽鶴がずらーっと並んでいる。病院のこういう雰囲気はとても苦手で,わけも分からず気分が滅入る。こんな数の千羽鶴を見たのは,10年前に広島平和記念公園に行った以来だ。同室の方々が,元気そうで良かった。6人部屋でなく,4人部屋というのも良い。また,病院特有の変な消毒薬の香りも無いのが嬉しい。快適。

うとうとしていると,7:00頃に看護士さん登場。検温,血圧,血中酸素濃度を測定。一日に何度もこれを1セットとして測定。そして7:30には,朝食が運ばれてくる。ただ,絶飲食中なので私には運ばれてこない。いいなー食事。と羨ましがっても,点滴をしているからか空腹感は相変わらず皆無。よし,この機会にダイエットするぞー。と思ったが,看護士さんの話だと,痩せる人も居れば太る人も居ます。それに,空腹感の有無も人それぞれなんですとの事。へー。

8:30になり,看護士さんと主治医二人が回診。お腹に聴診器を当て聞いたり,押したり。そこで先生が一言。レジスタンスが出てますね。なんのことだろ,北斗の拳? そうですよね,バットとリンが美男美女になった時にはほんと驚きましたよね。私,小学生でしたが,みんな自転車に黒王号て名前付けてましたよと言おうとしたが,これまた笑いを取る自信がなかったので断念。

今日の手術は,午後の2件目なので15:00頃を予定しています。オペ場(手術室の事らしい)担当看護士が,また後ほど手術に関する説明をします。と告げられ,また少しのんびり。

そうこうしていると,オペ場の看護士登場。チャキチャキ系お姉さま。全身麻酔に関してのレクチャを受ける。配布された冊子をペラペラ読みながら話を聞く。痛みが全く無く,ぐっすり寝てる間に手術が終わるという事は既知であり,私もそれぐらいしか知らなかった。入眠後は,気管へ挿管を行い人工呼吸をするというのは,少し驚きであった。喉へグイグイ管を入れられるわけか。苦しそう。入眠後なので痛みはないが,手術後に喉がヒリヒリする事があるそうな。まあしかし,お任せ。

更に,全身麻酔には他にも必要なチューブがあると説明。尿道。え? チューブ? いや,そんなの無理ですって。入りませんって。笑顔だけど,目の奥が笑っていない看護士姉さん。そうだ,きっと現代医療技術の発展の賜物である,一般人が想像もつかない,髪の毛ほどの微細チューブかなんかを使ってくれるんだよ!! で,抜かなくてもよくて,術後自然と体に吸収されるんだよ!! そんなのがあるんだよ! ちょっと嫌だけど,お任せだよ!!

妄想から無理やり引き戻され,何か好きな曲があるか尋ねられる。麻酔が効き入眠するまでの間に流してくれるらしい。手術自体にはそれほどビビってる訳ではないので,適当に落ち着くような曲を流してもらえるようお願いする。用意されている曲一覧を少し見たが,一昔前のカラオケ屋みたいな感じであった。なんでそんなに気合入ってるんだ。

それよりも,テイモウだよテイモウ。受験勉強真っ只中の時の事。友人が急性虫垂炎になった。その年齢での急性虫垂炎は珍しい。その友人,手術台か病院のベッドだかで,ではテイモウします。と言われ,なんの事か全く分からなかった。しかし,暫くして彼はその意味を知る事になる。ああ,「剃」は「てい」て読むのか,漢字は剃毛か。そうか勉強になるなあと考えながら,ジョリジョリと無茶苦茶恥ずかしかったという話。時の人を囲んで受験生大盛り上がり。ああ,俺もその立場になるなんて。

その彼のおかげで剃毛は読めるようになった。後はその時を待つばかり。

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*