オープンソースカンファレンス2008 Kansai

オープンソースカンファレンス2008 Kansai・2日目に参加して、
Shibuya.js → 1階ブース → はてなのバックエンド → LILO → LT
の順にのんびり見物してきました。(S先生には少々申し訳ないことをしました‥)

どのセッションもすごい熱気で、大勢の人がつめかけていました。
老若男女とまではいきませんが、思っていた以上に年齢層も幅広かったです。もちろん女性も。

お仕事や業務と直結する内容を発表されている方は流石、
高度な内容だったり、スマートで洗練されているという印象を受けました。
また仕事とは少し離れるけれどユーザ会や勉強会を開いて集って居られるという方々は、
やはり活動にひとかたならぬ情熱をお持ちの方が多いという印象でした。
全体的にフレンドリーかつ活気のある雰囲気でした。

備忘録も兼ねて資料等へのリンクを幾つか‥
*オープンソースカンファレンスKansaiに参加しました – jkondoの日記
 地元開催もあってか、株式会社はてなの人はたくさん登壇されていました。
*JS <-> AS / Shibuya.js in Kyoto – 川o・-・)<2nd life
*ワンクリック翻訳機能付『S6』で、国際化JavaScriptプレゼンテーション Kawa.netブログ(川崎有亮)/ウェブリブログ
*プレゼンテーションライブラリS6の使い方(入門編) – blog.katsuma.tv
 shibuya.jsではS6を使って発表される人が多かったです。
*JavaScript 最新動向 – Shibuya.JS in Kyoto 資料 – g:javascript
*WSHでDOM (Shibuya.js in Kyoto) – てっく煮ブログ
 興味深い、というか意表をつかれました。スライドのつくりも勉強になります。
*Linux Kernelのglibc依存症 – しらいたかし
 kernelとlibcの関係‥今まで知らなかったです。勉強になりました。
 ザウルスからうまくプロジェクタに出力できなかったようです。(507教室)

以下、写真は最後のLT(ライトニングトーク)から

20080719_1

よしだともこさん。昔よく雑誌の記事などでお名前は見ていたのですが、
お昼に1階の書籍販売コーナーで少しお話させていただく機会が!
その間もサイン本が飛ぶように売れてました‥。すごいですね。 (‘o’ )

20080719_2

ニコニコ動画を成果発表&ノウハウ共有の場として発展する、
オープンソースハードウェアの例(?)。
カンファレンス全体を通して随所に、こういう愉しげなネタが仕込まれています。

20080719_3

「サイラボとは」のシーン

http://ja.opensuse.org/Buttons

お昼にopenSUSEのブースで、カメレオン"Geeko"(→)のぬいぐるみがあったので、
思いきって「ください」ってお願いしてみたのですが (←迷惑)
「セミナーに参加した方にお配りしております」と言われてしまいました。
しかも「代わりに」とストラップをいただいてしまい‥
openSUSEブースの方、すみませんでした。(←私信)

openSUSEは「全ての人に使いやすい」ディストリビューションを目指しているそうです。
Linuxでは珍しく、アプリケーションの追加をGUIでもできるのだとか。
使い心地を手軽に試したい人向けにはLiveCDもありますし、
OSをインストールしてデュアルブートにしたい人向けには、
インストール前に既存のウィンドウズ領域を縮小できるツールまである親切設計!
良さそうですよ~。(←ストラップの分宣伝?) (A’_’ 😉

comments