日本人像?

上海


日本人は"違う"のか?」 震災から分析する"日本人像"

こんな記事がありました。地震の後,海外から日本人が改めて評価されていますね。

Aliceは少し前に海外に行く機会がありましたが、日本人の礼儀正しさや気配りなどはやはり素晴らしいと感じました。

被災地の復興と、被災者の方々が1日もはやく元の生活に戻ることを願うばかりです。

comments

Googleのトップが!

太陽の塔

googleのトップページが素敵なことになっています。

岡本太郎の生誕100周年、らしいです。

大阪万博当時は批判もあったとか・・・こんな見た目ですものね。観るほどに憎めない感じがしてくるのが不思議です。
もしや、元祖ゆるキャラ?

ちなみに夜になると、上の方の顔の目が光ります。

comments

MDD2010の表彰状が届きました!

MDD ロボットチャレンジ2010 表彰状 



MDDロボットチャレンジ2010の表彰状が届きました。

京魂英雄の今年の成果は、総合部門優秀賞(2位)!
これまでの積み重ねがようやく形になってきました。

MDDロボットチャレンジ2010 表彰チーム一覧

comments

22年秋情報処理技術者試験

本日は年に2回のお祭りのうちの、秋のお祭りです。

お祭り=情報処理技術者試験

そろそろ、試験が終わって帰宅した学生さんも多いのではないでしょうか。
KCGの学生さんが主に受けると思われるのは「ITパスポート試験(IP)」、「基本情報処理技術者試験(FE)」、「応用情報技術者試験(AP)」の3つですが、問題は解けたでしょうか?
気になるのは試験の結果ですね。午前問題は当日中に解答速報が出回りますから、とりあえず自己採点をしておくと良いでしょう。

【参考リンク】

情報処理推進機構
本家本元、IPAのサイトです。
こちらの解答が確実ですね。
午後問題の解答はFE以外は発表までに時間がかかります。

アイテック 本試験速報サービス
IP、FE、AP共通。自動採点サービスがあるので、使いやすいです。
午後試験はFEのみ。

comments

MDDロボットチャレンジ2010 ひみつの大作戦

MDD2010

今年も凝りずに飛行船を飛ばす予定です。
目の前に着陸地点があるからって、ぶん投げてはいけません。
ちゃんと自律飛行させて飛ばす必要があります。
(実際には、気流などで流されて制御が難しいこともあるのですが)

先日、メンバーで集まって作戦会議を行いました。
今年は飛行競技での新しい作戦を考えています・・・どんな作戦かは、ひみつです。

comments

七瀬ふたたびが映画化

七瀬ふたたび (新潮文庫)

七瀬ふたたびが映画化されるようです。

イオンモールのTジョイ京都でも、10月9日から上映されるそうです。

今までドラマ化などされていましたが、映画化は初ですね。一昔前によくあった超能力ものですが、今回映画化されてどんな雰囲気になるのでしょうか。
映画公式サイトのトップで七瀬がかぶっている帽子が気になってしかたがありません。さすがに特注品でしょうね。売っていたら欲しいくらいですが(笑)

主人公の七瀬役は芦名星さんという方だそうです、テレパスというか魔女っぽいです。(帽子とメイクの所為なのか?)
私が原作を読んでいたときのイメージだと、タイムトラベラーの役で今回出ている佐藤江梨子の方が近いですね…。

comments

バイオハザードⅣは上映中

バイオハザードIII(1枚組) [DVD]

ミラ様こと、ミラ・ジョヴォヴィッチが大好きなので,このシリーズは毎作チェックしています。
最近、Ⅲを観かえしました。
毎回、主人公のアリスが人間離れしていきますね・・・そういえば、この作品は鏡の国のアリスのオマージュをふくんでいるそうです。確かに「ホワイトクイーン」とか、出てきますもんね。
踏み込んだ国がゾンビだらけとか、かなり災難ですが。

Tジョイ京都でも公開中の続編のバイオハザードⅣも面白そうですね。そのうち観たいです。

comments

クリップを衝動買い

ワイヤークリップ


百万遍の交差点のすぐ側にある文房具屋さんに立ち寄ったところ、発見して購入しました。(ここの文房具屋さんは、結構良いアイテムが置いてあります。)
急いでいたので、ちらりと見て、犬のクリップだと思ったんですが後でよく見たら猫でした。まあいいか・・・。

私はブックマークとして使うことにしました。
情報処理試験の試験対策勉強だと、テキストを使いながら問題と解答を交互に見て解いていくことが多いと思います。
なので、解答のページにブックマークを付けておくと便利です。

分厚いテキストにはちょうど良い厚みと大きさのクリップで、おすすめです。
文庫本には少し大きいかも知れません。

comments

いのちの食べかた

いのちの食べかた [DVD]

もう2年以上前に観た映画ですが、左右対称の構図が多くて綺麗なのが印象的でした。たまにぼんやり観たくなります。

野菜や果物、肉牛などが大量生産される過程を描いたドキュメンタリーです。予想以上に色んな工程が機械化されていて、見入ってしまいました。
ナレーションや登場人物の会話は一切無し。音楽もなし。
でも、この手のドキュメンタリーにありがちな、必要以上の主張の押し付けがなくて良いです。

お腹はいっぱいにはなりませんが、知的好奇心は満たされる一作。

comments

秋の情報処理技術者試験は10月17日(日)

下記の問題は、応用情報技術者試験の問題集に載っていたものです。
ちょっと疑問点が多かったので、転載してみました。

平成12年、データベーススペシャリスト、午前問74

オブジェクト指向の概念において、(私の父:公務員)が”私の父は公務員”というインスタンスとクラスの関係を意味するとしたとき、同じ関係となるものはどれか。

ア. (赤い車:乗り物)
イ. (オーストラリア:国)
ウ. (私の父:私の母)
エ. (私の部屋:私の家)

つまりは、クラスが「公務員」で、そのクラスから生成されたインスタンスが「私の父」という関係である時に、同じ関係になるのはどれか・・・という問題なのですが。
これは解く時に結構混乱してしまいました。

要するに、職種ごとのクラスから個人がインスタンスとして生成されているのですね。例えば私の母のクラスとなるのは、その職業の、「医者」などになったりするのですね。
もし”私の父”が「画家」に転職したら、”私の父”インスタンスは「画家」クラスから生成されることになるのでしょうか。
超もやもやします。狐につままれた気分です。
職業は、むしろ”私の父”のクラスにあたるもの(たとえば人間とか)の属性のほうが自然だと思いますが、どうでしょうか。


解答は、イです。
「国」クラスのインスタンスが「オーストラリア」これ自体は別に問題ないですね。
属性に「面積」とか「人口」とかつくのでしょう。

少し調べましたが、難しい問題だ、と解説しているサイトもありました。

こんな問題も、時にはあるようです。

comments