KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

小樽でかに丼

オブ脳@kcg
 本日は小樽でかに丼をたべました。 図 魚真(うおまさ)のカニ丼 Google マップ – 地図検索 comments
objectbrain

日本語でガ行になる漢字音は?

オブ脳@kcg
三十六字母のおかげで,日本語でガ行になる漢字音のなぞが解けました。 1 群母  この仲間は,韓国語でg-で始まる読み方になり,中国語ではjまたはqから始まります。 2 匣(コウ)母  匣は箱...
objectbrain

業界セミナー付きオープンキャンパス(体験入学)を3月2日(土)に開...

すえぴー日記
3月2日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)の業界セミナー付きオープンキャンパス(体験入学)を開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけ...
すえぴー

オープンキャンパス(体験入学)を2月16日に開催しました!

すえぴー日記
2月16日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 近畿の方はもちろん,北海道や兵庫県北部など遠方からもご参加いただきました。 また高校生を中心...
すえぴー

本番に向けて…!

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
lune

札幌に着きました。

オブ脳@kcg
 札幌講演会,入学説明会のために札幌へ来ました。 日の入りは17:05です。京都の本日の日の入りは17:39,東京は17:22で,それぞれ17分ずつづれています。 ブルーウェーブイン札幌 &...
objectbrain

終業式&餃子パーティー

京都日本語研修センター
ユージロー

春の一般公開短期集中講座「KCGスプリングコース」受講生募集!

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)では,毎年,春休み中に一般公開講座「スプリングコース」を開講しています。 KCGの学生向けの講座ですが,一般(外部)の方にも公開しています。 就職活動に向けての...
すえぴー

AWARDS準備中の息抜き

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
めそめそ

☆冥王星の新衛星へ命名提案

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
FBで話題になっていますが、最近見つかった冥王星の衛星の名前を募集しています。だれでも下記から応募できますので、チャレンジしてみてはいかがでしょう。 http://www.plutorock...
castor

オープンキャンパス(大学生,大卒者,高卒者対象説明会)を2月23日...

すえぴー日記
2月23日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(大学生,大卒者,高卒者対象説明会)を開催します! 大学を卒業したもののまだ就職が決まらない方,大学の文系出身だけどつい...
すえぴー

札幌でKCG創立50周年・KCGI創立10周年・札幌サテライト開設...

すえぴー日記
2月19日(火)に,京都コンピュータ学院(KCG)の創立50周年,京都情報大学院大学(KCGI)の創立10周年,札幌サテライトの開設1周年を記念した,札幌講演会をホテルオークラ札幌で開催しま...
すえぴー