Wolframユーザコンファレンス2012京都
- オブ脳@kcg
- Wolframユーザコンファレンス2012京都がkcgで開催されます。 こんなところにも宣伝が出ています。 図 Mathematica 8の販売画面に,Wolframユーザコンファレンス20...
- objectbrain
ダンス部ミニ発表会に向けて,猛特訓中!
- すえぴー日記
- 今日は京都コンピュータ学院(KCG)のダンス部の練習日でした。 まずはいつもの基礎練習。 筋トレの腕立てをやっていたら,教職員2名が他の用事でやって来ました。 来客かと思って,焦りました。 ...
- すえぴー
JavaScriptでまじめにコンストラクタを考える!
- オブ脳@kcg
- JavaScriptのオブジェクトは属性を複数もちます。当然、属性の値の初期値(デフォルト値)を設定する必要があります。そのために、コンストラクタが存在するはずですが、そのコンストラクタの...
- objectbrain
大学入試問題で語る数論の世界―素数、完全数からゼータ関数まで
- オブ脳@kcg
- 大学入試問題で語る数論の世界―素数、完全数からゼータ関数まで (ブルーバックス) 大学入試問題というのは人を選別するための出題がメインです。しかし,入試問題の中には,学問的な背景に基づいた出...
- objectbrain
入試はachievmentを見るもの?
- オブ脳@kcg
- 本日,IEC情報教育学研究会に来ています。「情報」の入試についての報告がありました。なんと,学力をachievement(いわゆる覚えたものの達成度をためす)とreasoning(論理力)...
- objectbrain
オープンキャンパス(体験入学)を6月24日に開催しました!
- すえぴー日記
- 6月24日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)(AO入学説明会付き)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,福井などの遠方の方や社会人の方も含め,...
- すえぴー
オープンキャンパス(体験入学)を6月24日に開催しました!
- KCGグループのイベント情報
- 6月24日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)(AO入学説明会付き)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,福井などの遠方の方や社会人の方も含め,...
- すえぴー
オープンキャンパス(体験入学)を6月24日に開催しました!
- KCGオープンキャンパス
- 6月24日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)(AO入学説明会付き)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,福井などの遠方の方や社会人の方も含め,...
- すえぴー
入試数学 伝説の良問100
- オブ脳@kcg
- 入試数学伝説の良問100―良い問題で良い解法を学ぶ (ブルーバックス)大学入試問題というのは人を選別するための出題がメインです。しかし,入試問題の中には,学問的な背景に基づいた出題もあります...
- objectbrain