KCG-Kitchen
- アスタリスク_シャープ
- ども,今日は出張に行ってきたサスペンダーです。 出張から帰ってきたら,ちょうどKCGの新サークル「KCG-kitchen」の活動に遭遇しました。 最近できたサークルで,食をテーマにコミュニケ...
- ルドルフ
東寺ライトアップ
- アスタリスク_シャープ
- ども,今日は夜にお仕事があったサスペンダーです。 夜勤というわけではありませんが,暗くなってから(最近は夕方でも暗いですね)自転車で近くの高校にお出かけです。 九条通りを通っていると,東寺の...
- ルドルフ
まさかのHSK四級合格
- オブ脳@kcg
- 本日は会議で疲れて帰宅するとHSK(漢語水平考試,汉语水平考试,Hànyǔ Shuǐpíng Kǎoshì)という中国政府公認の中国語試験の結果が帰ってきました。私は不合格だと思って,封...
- objectbrain
滋賀県立瀬田工業高等学校の皆さんがKCGを見学
- すえぴー日記
- 2月8日(水)に,滋賀県立瀬田工業高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回は,ゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました! とて...
- すえぴー
滋賀県立瀬田工業高等学校の皆さんがKCGを見学
- KCGグループのイベント情報
- 2月8日(水)に,滋賀県立瀬田工業高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回は,ゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました! とて...
- すえぴー
登竜門!
- KCG AWARDS オフィシャル ブログ
- 前エントリーで「登竜門」と紹介された「プロジェクト演習・ゼミナール発表会」ですが,そちらはそちらでこんなかっちょいいポスターが作られています(N先生急ぎで頼んでスミマセン)。校舎内のあちこち...
- tcha238
「プロジェクト演習」発表会2日めを開催!
- すえぴー日記
- 昨日に引き続き,2月7日(火)も,京都コンピュータ学院(KCG)の「プロジェクト演習」発表会が開催されました! 今日は情報処理科(2年制)2回生と,情報工学科・情報学科(4年制)4回生の発表...
- すえぴー
「プロジェクト演習」発表会2日めを開催!
- KCGグループのイベント情報
- 昨日に引き続き,2月7日(火)も,京都コンピュータ学院(KCG)の「プロジェクト演習」発表会が開催されました! 今日は情報処理科(2年制)2回生と,情報工学科・情報学科(4年制)4回生の発表...
- すえぴー
西アフリカ・ニジェールから感謝状が届きました!
- Double Happiness
- 京都コンピュータ学院では海外コンピュータ教育支援活動(IDCE)の一環としてKCGで使用したPCを発展途上国へ寄贈する活動を行っています。 昨年は西アフリカのニジェール共和国の国立の職業訓練...
- ユージロー
北海道を中心とした日本全図
- オブ脳@kcg
- 先日,札幌に行ったときに,紀伊國屋書店で見つけた地図です。 特徴は以下の通りです。 ・札幌が真ん中になってる。 ・“札幌を中心に、日本のすべての範囲を図示” ・“北海道を図のほぼ中心に置き...
- objectbrain