KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

今日は月食

水と空気とウェブ。
カオス

皆既月食は見えそうになく…

オブ脳@kcg
 2,3日前から体調が悪く,本日は知り合いの結婚披露パーティも欠席。 夜まで寝ていました。このあと,皆既月食を見ようと思いましたが,どう見ても雲ばかり。  いまからまた寝ます。お休みなさい。...
objectbrain

オープンキャンパスを開催しました(12月17日)

すえぴー日記
12月17日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,富山などの遠方の方や大学生,社会人の方にも多数ご参加いただき...
すえぴー

オープンキャンパスを開催しました(12月17日)

KCGグループのイベント情報
12月17日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,富山などの遠方の方や大学生,社会人の方にも多数ご参加いただき...
すえぴー

オープンキャンパスを開催しました(12月17日)

KCGオープンキャンパス
12月17日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,富山などの遠方の方や大学生,社会人の方にも多数ご参加いただき...
すえぴー

小樽でかに丼を食べたくなってきた!

オブ脳@kcg
 写真の整理をしておりますと,以前に北海道へ行ったときにかに丼を食べた写真が出てきました。  やはり,札幌に行ったら,そこで電車で40分ぐらいの小樽へも行ってみましょう。駅から徒歩5分のとこ...
objectbrain

つくば開成高等学校 京都校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
12月9日(金)に,連携校のつくば開成高等学校 京都校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回はフォトショップ エレメンツというデザインをするた...
すえぴー

つくば開成高等学校 京都校の皆さんがKCGを見学

KCGグループのイベント情報
12月9日(金)に,連携校のつくば開成高等学校 京都校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回はフォトショップ エレメンツというデザインをするた...
すえぴー

つくば開成高等学校 京都校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
12月9日(金)に,連携校のつくば開成高等学校 京都校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回はフォトショップ エレメンツというデザインをするた...
すえぴー

☆明日は月食

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

テニスサークルの練習会(12月)と1月の予定

すえぴー日記
毎月1回木曜に,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)合同のテニスサークル練習会が開催されます。 なぜかテニスサークルの練習日のほとんどは天気が怪しくて,結局できたと...
すえぴー

KCGIはMBA?

オブ脳@kcg
MBAの授業―ビジネススクールは何を教えているか KCGIのリーダーシップセオリーの参考書として紹介されていた本です。そもそも,「KCGIで教えていることとMBAは何が違うのですか」という質...
objectbrain