KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

京都市立梅津中学校の皆さんが KCGを見学

KCGグループのイベント情報
11月9日(水)に,京都市立梅津中学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 すっかり毎年恒例になりましたね。今年は2グループめです。^^ 今日はゲ...
すえぴー

KCGIでWindows Phone 7アプリ開発をゼミで勉強中

オブ脳@kcg
 本日は,KCGIの創立記念日ですので,授業がありません。KCGIのゼミ(キャリア強化)でしっかりとWidows Phone 7のアプリ開発の勉強中です。本日はビデオを見ながら学生たちと勉強...
objectbrain

東京で入学説明会を開催します!(京都情報大学院大学)

すえぴー日記
11月20日(日)に,京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会を東京で開催します! 京都での入学説明会に参加しにくい方は,ぜひご参加ください。 日時:11月20日(日)13:00~15:0...
すえぴー

東京で入学説明会を開催します!(京都情報大学院大学)

KCGグループのイベント情報
11月20日(日)に,京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会を東京で開催します! 京都での入学説明会に参加しにくい方は,ぜひご参加ください。 日時:11月20日(日)13:00~15:0...
すえぴー

情報科学科社会人編入学生募集のお知らせ(2012年度)

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)は本学院卒業生を対 象に,「情報科学科(4年制)」 の4年次または3年次に編入し,eラーニング科目の受講の みで高度専門士号を取得できる制度を設けていま す。 ...
すえぴー

情報科学科社会人編入学生募集のお知らせ(2012年度)

KCGグループのイベント情報
京都コンピュータ学院(KCG)は本学院卒業生を対 象に,「情報科学科(4年制)」 の4年次または3年次に編入し,eラーニング科目の受講の みで高度専門士号を取得できる制度を設けていま す。 ...
すえぴー

オープンキャンパスを12月17日に開催します!

KCGオープンキャンパス
12月17日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を探している方,大学進学を目指していたけれども就職が...
すえぴー

京都太秦映画村で開催される「京都太秦ゲームフェスタ」にKCGが参画...

すえぴー日記
京都太秦映画村で開催される「KYOTO CMEX 2011」のイベント「京都太秦ゲームフェスタ」に,京都コンピュータ学院(KCG)が参画・出展します! デジタルゲーム学系の教員と学生で,ステ...
すえぴー

京都太秦映画村で開催される「京都太秦ゲームフェスタ」にKCGが参画...

KCGグループのイベント情報
京都太秦映画村で開催される「KYOTO CMEX 2011」のイベント「京都太秦ゲームフェスタ」に,京都コンピュータ学院(KCG)が参画・出展します! デジタルゲーム学系の教員と学生で,ステ...
すえぴー

情報システム学会日本支部特別講演会および京都情報大学院大学創立記念...

すえぴー日記
11月11日(金)に,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で,情報システム学会日本支部(NAIS)特別講演会および京都情報大学院大学(KCGI)創立記念講演会が開催されました。 株式会社...
すえぴー

情報システム学会日本支部特別講演会および京都情報大学院大学創立記念...

KCGグループのイベント情報
11月11日(金)に,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で,情報システム学会日本支部(NAIS)特別講演会および京都情報大学院大学(KCGI)創立記念講演会が開催されました。 株式会社...
すえぴー

NAIS(情報システム学会日本支部)・京都情報大学院大学創立記念講...

すえぴー日記
NAIS(情報システム学会日本支部)特別講演会および京都情報大学院大学(KCGI)創立記念講演会を開催します。 興味のある方はぜひご参加ください。 タイトル「ヒューマンセントリック・コンピュ...
すえぴー