KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

Imagine Cup 2012の概要が発表されました

オブ脳@kcg
Imagine Cup 2012の概要が発表されました。 Imagine Cup – Overview  「Compete in the Imgine Cup and Chang...
objectbrain

秋期ハイキング

すえぴー日記
すえぴー

日本流ドラッカーが「生きがいの持てる仕事」をアドバイス!

オブ脳@kcg
objectbrain

仮想化Hyper-VのMCP教科書が発売

オブ脳@kcg
MCP教科書 Hyper-V(試験番号:70-659)Windows Server 2008 R2対応 ついに,MS社のWindows Server 2008 R2に対応した仮想化技術Hyp...
objectbrain

訃報続く…..

Ten's Development
From News UNIXの父であり周囲の尊敬を集めたコンピュータサイエンティストの デニス・リッチーが、しばらくの闘病を経て先週亡くなっていたことがわかった。 享年70歳だった。 リッチ...
tendev

京都情報大学院大学の作花教授が小惑星の名前を提案し,国際天文学連合...

すえぴー日記
火星と木星の軌道の間にある小惑星の名称が「Suzaku」と命名されました。 この小惑星は1997年に,滋賀県のアマチュア天文家により発見されました。 京都情報大学院大学(KCGI)の作花教授...
すえぴー

イオンモールKYOTOの韓国家庭料理「チェゴヤ」でチヂミ

すえぴー日記
すえぴー

校友懇親会in東京(2011秋)を開催します!

すえぴー日記
すっかり恒例になりましたが,この秋も東京での校友懇親会を開催いたします。 関東在住の校友の皆さまは,ぜひご参加ください。 日時:11月20日(日) 18:30~ 場所:未定 会費:4,000...
すえぴー

校友懇親会in東京(2011秋)を開催します!

KCGグループのイベント情報
すっかり恒例になりましたが,この秋も東京での校友懇親会を開催いたします。 関東在住の校友の皆さまは,ぜひご参加ください。 日時:11月20日(日) 18:30~ 場所:未定 会費:4,000...
すえぴー

11月祭(学院祭)を開催します!(11月4日,5日)

すえぴー日記
11月4日(金),5日(土)は,京都コンピュータ学院(KCG)の11月祭(学院祭)が開催されます。 11月祭は学生主催のお祭りで,11月祭実行委員会を中心にクラブやクラス単位で模擬店やイベン...
すえぴー

11月祭(学院祭)を開催します!(11月4日,5日)

KCGグループのイベント情報
11月4日(金),5日(土)は,京都コンピュータ学院(KCG)の11月祭(学院祭)が開催されます。 11月祭は学生主催のお祭りで,11月祭実行委員会を中心にクラブやクラス単位で模擬店やイベン...
すえぴー

オープンキャンパスを開催しました(10月23日)

すえぴー日記
10月23日(日)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろんですが,愛知,島根などの遠方の方や社会人の方も多数ご参加いただき,あ...
すえぴー