KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

いよいよ明日!

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
いよいよ明日,KCGAWARDS 2011が開催されます。 ノミネートされた学生たちも,緊張していることでしょう。 さて,スタッフも最後の準備に追われています。 ライブ中継のテストもばっちり...
なかばやし

大学生・大卒者向け入学説明会を開催しました!(2月19日)

KCGオープンキャンパス
2月19日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)の大学生・大卒者向け入学説明会を開催しました! 就職活動のために専門的な技術を身につけたいという大学生に多数ご参加いただきました。 KCGでは...
すえぴー

大学生・大卒者向け入学説明会を開催しました!(2月19日)

すえぴー日記
2月19日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)の大学生・大卒者向け入学説明会を開催しました! 就職活動のために専門的な技術を身につけたいという大学生に多数ご参加いただきました。 KCGでは...
すえぴー

一般向け短期集中講座「スプリングコース」の受講生募集のお知らせ

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)では,毎年春休みの期間に在学生を対象とした短期集中講座「スプリングコース」を開講しています。 今年も一般の方々にも公開し,受講生を募集します。 簡単にできるゲー...
すえぴー

京都府情報教育研究会実施

オブ脳@kcg
 京都府情報教育研究会が行われました。  最初は文部科学省の永井克昇氏による講演です。これは,新学習指導要領に関してです。 【参考】 永井克昇氏 教科「情報」│教育家庭新聞 新しい学習指導要...
objectbrain

きょこたん!

スイーツ様がみてる
こんにちは、ペンギンです。 いやー、寒いですねー。 春っぽい風がふいたかと思えば、それに全然春っぽくない風が続いたり。 気候というのは、季節というのはホント複雑なものです。 ところで季節とい...
sweets

鍋物・・・廉あがりの鍋は健康に良い

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
お久しぶりでございます。 「さっぶいなぁ~」,という真冬の今日この頃,皆様方にはお変わりございませんでしょうか? 健康上の理由から,ダイエットに励んではや二年め・・・。 そういった状態が続い...
鰤阿鯖羅吽

レビュー : Windows 7 SP1をインストールして得られる...

レーシングジャーナル
トシユキ

Kindle Development Kit

オブ脳@kcg
 Kindle Development Kitが出ました。 Kindle Development Kit for Active Content comments
objectbrain

項羽 騅逝かず

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

できる男、さとーし氏伝説2

Ten's Development
歩く無線基地局♪ 常に、デムパがゆんゆんです。 comments
tendev

2月のスペシャルオープンキャンパス

KCGオープンキャンパス
すえぴー