KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

Kindle for PCと英英辞典の連動

オブ脳@kcg
 Kindle for PCと英英辞典の連動を報告します。いつのまにか連動していたのです。  まずはわからない単語の上で右クリックします。すると,突然,辞書のダウンロードが始まります。その辞...
objectbrain

大詰め!

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
2月4日,7日は卒業研究発表会です。 本日は最後の週末ということもあり,ここ鴨川校ではアート・デザイン学系の学生たちが,発表に向けて最後の追い込みに入っています。 卒業研究は,KCGで学んだ...
fjt

第一高等学院 京都校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
1月28日(金)に,高卒認定試験・通信制高校サポート校の第一高等学院 京都校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今日はゲームプログラミングの体験...
すえぴー

第一高等学院 京都校の皆さんがKCGを見学

KCGグループのイベント情報
1月28日(金)に,高卒認定試験・通信制高校サポート校の第一高等学院 京都校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今日はゲームプログラミングの体験...
すえぴー

第一高等学院 京都校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
1月28日(金)に,高卒認定試験・通信制高校サポート校の第一高等学院 京都校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今日はゲームプログラミングの体験...
すえぴー

JR京都伊勢丹でユーハイムのフルーツロールケーキ

素敵な出会い
nao

スクールバスから叡電きららを見る。

オブ脳@kcg
 KCGのスクールバスは昼休みに走ります。洛北校から鴨川校経由で京都駅前校へ行くバスと逆があります。  京都駅前校12:20発に乗ると,百万遍経由を頼むと,叡電のきらら(出町柳12:40発)...
objectbrain

加藤未唯ちゃんが全豪オープンテニス2011ジュニアの部,女子ダブル...

すえぴー日記
私が通っているパブリックテニス宝ヶ池の加藤未唯ちゃんが全豪オープンテニス2011ジュニアの部,女子ダブルスで,ついに決勝まで勝ち進みました! マジでマジですごい!! やっぱりただ者ではなかっ...
すえぴー

KCG AWARDS 2011 違いがわかるKCG学生

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
みなさんは KCG AWARDS 2011のポスターは すでに目にされたでしょうか? 実は学生には2種類のポスターを目にする機会があります。 (もちろん,学校見学に来ていただいたお客様にも)...
めそめそ

ほっけの開きの謎(この不思議な2本の背骨はどうなってるんだ解決編)...

レーシングジャーナル
トシユキ

とうとう姿を現した新型PSP

Embedded☆Days 組込みシステム,バンザーイ!!
とうとうSCEが新型PSPを発表しましたね。 ロイター.co.jp「ソニー、PSP後継機「NGP」を2011年末に発売へ」 PlayStation®Meeting 2011 スペック詳細 搭...
高度専門士C

英語的な発想で学ぶ「世界一カンタンな中国語の本」

オブ脳@kcg
objectbrain