KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

青いバラ

和気致祥
xiao

西日本Zミーティング in 淡路

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

中文版ドリトルの続き

オブ脳@kcg
 本日も体調が悪く,休んでいました。  ところで,  ドリトル2.2がもうすぐ出るようです。ドリトル先生に中文版の最終コードを送りました。図は中文XPでドリトルを動かしたところです。  図 ...
objectbrain

長城のかげ

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

MSのワイヤレスマウスを購入

オブ脳@kcg
マイクロソフト ワイヤレス ブルートラック マウス Wireless Mobile Mouse 3500 ユーロ シルバー GMF-00011 実は,先週に中国で腹痛になったんですが,どうも...
objectbrain

☆電子書籍

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 ニュースは何で最初に知るでしょうか?新聞?TV?インターネット?私は「はやぶさ」が持ち帰った微粒子がイトカワのものであることも、北朝鮮の砲撃事件もツィッタで知りました。新聞は出勤前に見出し...
castor

韓国の国立済州大学校と京都情報大学院大学がデュアルディグリープログ...

すえぴー日記
IT専門職大学院「京都情報大学院大学(KCGI)」は,韓国の国立済州(チェジュ)大学校とデュアルディグリープログラム(複数学位プログラム)を運営することで合意し,協定書を交わしました。 デュ...
すえぴー

韓国の国立済州大学校と京都情報大学院大学がデュアルディグリープログ...

KCGグループのイベント情報
IT専門職大学院「京都情報大学院大学(KCGI)」は,韓国の国立済州(チェジュ)大学校とデュアルディグリープログラム(複数学位プログラム)を運営することで合意し,協定書を交わしました。 デュ...
すえぴー

本日は教育委員会まわり。

オブ脳@kcg
 久々の教育委員会まわりでした。  まず,三宮へ。兵庫県庁まで行って,そのあとは地下鉄で三宮へ戻りました。今度は神戸市役所へ。ここの申請はカーボン紙なんですよ。  そのあと,大阪方面と思いま...
objectbrain

石堀小路の京料理「豆ちゃ」と高台寺の紅葉鑑賞

すえぴー日記
すえぴー

KCG公式サイトのトップページがクリスマスバージョンに。雪も降りま...

KCGオープンキャンパス
12月23日(木・祝日)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)クリスマスバージョンを開催します! それに伴って,KCG公式サイトのトップページがクリスマスバージョ...
すえぴー

12月23日にクリスマスオープンキャンパスを開催します!

すえぴー日記
12月23日(木・祝日)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)クリスマスバージョンを開催します! 学校紹介,設備見学,模擬授業(1科目)の後,豪華プレゼントが当た...
すえぴー