KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

Fさんへ 2

Ten's Development
tendev

中国の勢い!

Double Happiness
ユージロー

第39回全国消防救助技術大会in京都2010を見に行こう~はしご登...

スイーツ様がみてる
こんにちは、ペンギンです。 暑い日が続いたかと思えば、微妙な秋っぽい風が吹いたりと、少しずつ季節を感じさせる気候が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか? さて、ここのところ、先日の...
sweets

授業再開!

和気致祥
xiao

女の子限定!

KCGオープンキャンパス
すえぴー

☆17年後の旧正月

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
かなり先のことで、どうでもいいことなんですが、2027年と2028年には旧正月が日本と中国で1日違ってきます。というのは旧正月の新月が2027年には2月7日0:56に2028年には1月27日...
castor

Tさんへ

いきものだいすき
ふちの

9月25日と26日にオープンキャンパスを開催します!

すえぴー日記
9月25日(土)と9月26日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催します! KCGのオープンキャンパスは,楽しかった,勉強になった,先生や学生スタッフ...
すえぴー

万里の長城 その1

オブ脳@kcg
 現在,8月30日早朝です。昨日jは朝の8時を過ぎるとネットが突然に重くなったので,早朝にブログを書いています。  北京2日目の昨日は,大学院博士課程の研究室で一緒だった清華大学の先生にご案...
objectbrain

第39回全国消防救助技術大会in京都2010を見に行こう~基本泳法...

スイーツ様がみてる
こんにちは、ペンギンです。 今日は先日の金曜日に京都市は南区の竹田にある”京都市消防学校”で行われた、”第39回全国消防救助技術大会”のレポートをしたいと思います。 これまでのお話は、こちら...
sweets

【中国出張中】北京に着きました。

オブ脳@kcg
 昨日,午前中に天使科技大学から,北京へ移動しました。天津科技大学の車に乗せてもらって,大学院T教授ほか2名の先生ととともに,北京展覧館賓館まで送ってもらいました。車は北京空港へAW先生を迎...
objectbrain

Fさんへ

Ten's Development
tendev