KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

7月19日の海の日にオープンキャンパスを開催します!

すえぴー日記
7月19日(月・祝日)の海の日に,京都コンピュータ学院(KCG)の夏祭りバージョン スペシャルオープンキャンパス(体験入学)を開催します! 今回のオープンキャンパスは「夏祭りバージョン」で,...
すえぴー

7月19日の海の日にオープンキャンパスを開催します!

KCGグループのイベント情報
7月19日(月・祝日)の海の日に,京都コンピュータ学院(KCG)の夏祭りバージョン スペシャルオープンキャンパス(体験入学)を開催します! 今回のオープンキャンパスは「夏祭りバージョン」で,...
すえぴー

7月19日の海の日にオープンキャンパスを開催します!

KCGオープンキャンパス
7月19日(月・祝日)の海の日に,京都コンピュータ学院(KCG)の夏祭りバージョン スペシャルオープンキャンパス(体験入学)を開催します! 今回のオープンキャンパスは「夏祭りバージョン」で,...
すえぴー

久々のテニスの試合

すえぴー日記
今日は府立体育館登録チームの親善試合に出ました。 試合は昨年の秋以来,半年ぶりです。 4月にひざの十字靭帯を伸ばして,いつ試合に復帰できるかと思っていましたが,結構早く復帰できました。 府立...
すえぴー

遅ればせながらET Westの報告

オブ脳@kcg
 先週の17日(木)にインテックス大阪で開催されたET Westに参加しました。そのときのKCGブースです。  今年KCGIを修了した方もきており、めでたく再会。やはり、IT業界にいることを...
objectbrain

☆ヒミコの虚像

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
つくられた卑弥呼―“女”の創出と国家 (ちくま新書)  久しぶりに面白い古代史の本を読みました。魏志倭人伝の記載は相当色が付いているそうです。それは中華思想ではなく、古代中国には女王女帝は全...
castor

似てる?

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

☆メジャーな言語

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
メジャーな自然言語ベスト3といえば、中英西でしょうね。 ではメジャーなプログラミング言語ベスト3は? CとJava は問題なく上がるでしょうがもう一つは? C++,C#,VBではなくPHPが...
castor

決勝トーナメントが始まります~ガンバレ! 韓国!

SUNNY`s Blog
いよいよキックオフです! 韓国 vs. ウルグアイ、決勝トーナメント。。。 韓国は盛り上がってますね。。。 目標はカチ!! ベスト8を目指そう~ バク・ジソン選手、ガンバレ~ デーハンミング...
sunny

☆月食はUstで

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 雨でとても無理と思っていたら、こういう手があった。ホッカイドーでは晴れてるらしい。 名寄天文台からのライブです。 comments
castor

オープンキャンパスを開催しました(6月26日)

すえぴー日記
6月26日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろん,富山,福井,愛媛など遠方の高校生や,大学生・社会人の方にもご参加い...
すえぴー

オープンキャンパスを開催しました(6月26日)

KCGグループのイベント情報
6月26日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました! 今回も,近畿はもちろん,富山,福井,愛媛など遠方の高校生や,大学生・社会人の方にもご参加い...
すえぴー