KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

クラスという概念をいろいろと考えてみよう

オブ脳@kcg
 最近,オブジェクト指向設計の授業をやっていますが,やはり,クラスの概念をいろいろな言語や技術でクラスという概念をいろいろと考えてみましょう。   オブジェクト指向技術の一般論では,  クラ...
objectbrain

☆ホンマかいな

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 こんな耳よりのニュースを見つけました。安上がり一挙両得健康法です。 花王、歯磨き行動の脳への作用を研究(サーチナ) – Yahoo!ニュース その結果、疲労後に歯磨きをすると、...
castor

☆大地震・・15年

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
地震の死者、20万人の恐れ=届かぬ物資に怒り増幅-ハイチ(時事通信) – Yahoo!ニュース ということは被災者は100万人、ハイチの人口の10%でしょうね。マグニチュード7ク...
castor

波瀾万丈! H22年度SPP募集開始

オブ脳@kcg
 次年度のSPPの募集が開始されました。 SPP/理数系教員指導力向上研修:「SPP事業」の講座型学習活動の平成22年度1次募集 について  しかし、鳩山内閣によって、理数系教員指導力向上研...
objectbrain

戦場のヴァルキュリア2(PSP)まとめ(発売一週間前版)

自由で気ままな日々シーズン2
2010年1月15日現時点で判明した 「戦場のヴァルキュリア2・ガリア王立士官学校」の情報をまとめます。 ファミ通でプラチナ殿堂入りしたらしい。 →プラチナ殿堂! オメデトウ〜 セガも頑張っ...
twleeway

古着寄贈その後(パプアニューギニア)

Double Happiness
ユージロー

もうすぐ部分日食が見られます

鳥ノ目虫ノ目サカナノ目
Alice

天文ワークショップの準備にこんな苦労が…

すえぴー日記
昨夜は,晴天で新月(月が地球の影に隠れて見えない夜)でした。 「新月」というと,犬夜叉が半妖から人間に戻る夜! いや,そんな話では… 月の明るさがないので,天体観測と天体写真の撮影にぴったり...
すえぴー

天文ワークショップで柴田一成先生が講演されます!

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)のワークショップ「世界天文年2009 天文好き集まれ! ~コンピュータで宇宙を観よう」を開催します! 日時:2010年2月11日(木・祝日)13時~18時   ...
すえぴー

天文ワークショップで柴田一成先生が講演されます!

KCGグループのイベント情報
京都コンピュータ学院(KCG)のワークショップ「世界天文年2009 天文好き集まれ! ~コンピュータで宇宙を観よう」を開催します! 日時:2010年2月11日(木・祝日)13時~18時   ...
すえぴー

中国とドイツ

オブ脳@kcg
 昨年は中国で3分の1も過ごしたのですが、先週あたりから、ドイツ的なものに触れたくて仕方がありません。中華を受け付けなくなってきているのです。私の頭ののなかでは 中国=構造的でなくカオス ド...
objectbrain

PS3専用地上デジタルレコーダーキット『torne(トルネ)™』3...

自由で気ままな日々シーズン2
本来なら戦ヴァル2のまとめの日ですが、 何かのトラブルで公式サイトなかなか更新されませんし、 戦ヴァル2は明日の日付にしても、今日はもう一つ別の話題にします。 まあ、タイトル通りですが、SC...
twleeway