KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

戦場のヴァルキュリア2・ガリア王立士官学校のまとめ(09/10/0...

自由で気ままな日々シーズン2
戦場のヴァルキュリア 2 ガリア王立士官学校 特典 ドキュメント オブ ガリア 1936付き2009年10月8日現時点で判明した 「戦場のヴァルキュリア2・ガリア王立士官学校」の情報をまとめ...
twleeway

手の消毒をしましょう。-インフルエンザ対策-

RAKUHOKU
ふちの

KCG11月祭

すえぴー日記
11月6日(金)と7日(土)は,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校と戒光寺公園で,京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)が開催されます! 11月祭は学生主催のお祭りです。 今年のゲスト...
すえぴー

eビジネス概論

オブ脳@kcg
 本日,eビジネス概論があったんですが,湖西線の一部の区間が止まっていたため,欠席の学生さんがいました。やもえず,教科書の1章から4章までをざっと解説。昔のコンピュータの話をしました。 「e...
objectbrain

台風で柿が!

Double Happiness
ユージロー

今日はバーコードの日? Googleのロゴがバーコードに

鳥ノ目虫ノ目サカナノ目
Alice

気がついたら、学会発表の予稿締め切りだった

自由で気ままな日々シーズン2
早朝からKCGでPHP実習の講義を担当したり、 昼間は頑張って色々な書類作成したり、夕方からは会議+会議。 その後、台風前夜の雨の中でびしょ濡れになりながら帰宅したら、 実は24時締め切りの...
twleeway

PHPの本の紹介のまとめ

オブ脳@kcg
 PHPの本の紹介を載せておきます。 ・PHP ゼリークラス | オブジェクト脳@kcg…「実践マスターPHP+MySQL―PHP4/PHP5対応 」,ソーテック社 (2007) ・コーディ...
objectbrain

台風

Ten's Development
台風が近づいています。 こちら 大阪では 雨風ともに もりあがってまいりました。 いややぁ(涙) comments
tendev

大学院後期開講

オブ脳@kcg
 京都情報大学院大学の後期開講の報告を忘れていました。社会人の方も受講していただけるように,18時半から21時40分までの授業です。しかし,昼間メインの学生さんには,夜間授業はあまり人気がな...
objectbrain

ディスカバリー・ザ・宇宙

水と空気とウェブ。
先日は,天文ワークショップが開催されました。 所用のため,私カオスは残念ながら参加できませんでしたが, かなり盛り上がったようですね! さて,先日東京方面を訪問する機会があったのですが,池袋...
カオス

私の好きなTepaEditor その2

オブ脳@kcg
 TepaEditorの続きです。印刷設定で行番号にチェックを入れると行番号が印刷されます。 【Tepa Editor】 私の好きなTepaEditor | オブジェクト脳@kcg Tepa...
objectbrain