KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

ETロボコン KCGチームは舞妓さんを通過

オブ脳@kcg
 京都コンピュータ学院京都駅前校から「京魂英雄」チームが出場。昨年は調子が悪かったのですが,今年はRCX走行体で,完走を決める予定でした。第1走目のアウトコースでは順調でしたが,ゴール前の灰...
objectbrain

ETロボコン1日目 難攻不落の舞妓はん

オブ脳@kcg
 ETロボコン1日目の走行体競技が昨日行われました。  昨年にはインコース(内側コース inner course)にトィンループが登場したんですね。今年は無限ループに陥りやすいコースになって...
objectbrain

ダンス公演の最終リハーサル

すえぴー日記
すえぴー

戦場のヴァルキュリア:第25話「護るべきもの」(アニメ感想)

自由で気ままな日々シーズン2
「護るべきもの」は何だったんだろう。 国なのか、故郷なのか、仲間なのか、プライドなのか、精神の均衡なのか、 あるいはそのすべてなのか。 今回の「護るべきもの」を見ても、正直、あんまりハッキリ...
twleeway

成長がぁ・・・

鴨川でお散歩
めそめそ

放課後の時間割

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

飛行船プロジェクト

鳥ノ目虫ノ目サカナノ目
Alice

ETロボコン2009まもなく開始

オブ脳@kcg
 ETロボコン2009まもなく,京都コンピュータ学院 京都駅前校で開始です。 図 ETロボコン コース。本学のロゴと京都情報産業協会と京都産業21の後援入り。 comments
objectbrain

カワサキZ2 70年代当時のまま

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

いよいよETロボコンが始まります

オブ脳@kcg
いよいよETロボコンが始まります。 図 ETロボコン準備中 comments
objectbrain

☆縦書きテキストボックス

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

とんだ圧力鍋

すえぴー日記
テレビショッピングでおなじみの,松居一代プロデュースの圧力鍋を購入しました。 早速,定番のカレーを作ることに! だがしかし,圧力がかかる目印となる「ロックボタン」が,待てど暮らせど上がってこ...
すえぴー