KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

オープンキャンパスを開催!(6月20日)

KCGオープンキャンパス
6月20日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)が開催されました! 近畿はもちろん,富山,福井,鳥取など遠方からも来ていただいて,ありがとうございました。 ...
すえぴー

ETロボコン2009技術教育会

オブ脳@kcg
 本日はETロボコン2009技術教育会が百万遍の京都情報大学院大学(日本最初のIT専門職大学院)で行われています。明日も連続で行われます。本来は,1日目は5月23日の予定でしたが,新型インフ...
objectbrain

帰国しました。

オブ脳@kcg
 6月17日に帰国しました。 家のネットは解約されていて,ネット接続できず,昨日の朝に記事をアップしたはずですが,アップできていません。  とりいそぎ。 comments
objectbrain

KISAビジネスカンファレンス

すえぴー日記
今日は,近畿情報システム産業協議会(KISA)の第1回KISAビジネスカンファレンスが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で開催されました。 KISAは,近畿のIT産業の8団体で構成さ...
すえぴー

Z2 空冷カワサキ

空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
teamZ

エコポイント交換商品一覧:全271件リストby環境省(後半)

自由で気ままな日々シーズン2
「エコポイントの交換商品一覧」by環境省(前半)はコチラ (*前半は、汎用性の高い商品券・プリペイドカードになります。) 後半は、主に、地元系・地域系の商品券や商品との交換ですね。 後、エコ...
twleeway

あずたん、アワードに行く~3~

KCGウェブ小説・「ログイン」
マカロニ

エコポイント交換商品一覧:全271件リストby環境省(前半)

自由で気ままな日々シーズン2
ちょっとした速報です。 前にも一度言及したエコポイントの話です。 →2009年5月15日から、エコポイント制度が始まるらしい。 エコポイントの貯め方は、割と早く決めましたが、 エコポイントの...
twleeway

KISAビジネスカンファレンス

すえぴー日記
6月19日は,近畿情報システム産業協議会(KISA)の第1回KISAビジネスカンファレンスが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で開催されました。 KISAは,近畿のIT産業の8団体で...
すえぴー

KISAビジネスカンファレンス

KCGグループのイベント情報
6月19日は,近畿情報システム産業協議会(KISA)の第1回KISAビジネスカンファレンスが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で開催されました。 KISAは,近畿のIT産業の8団体で...
すえぴー

都市伝説

Ten's Development
富士の青木ヶ原樹海では溶岩の鉄分によって方位磁針がくるくる回る または、まったく、別の方向を示す。それにより道に迷い出れなくなる。 僕、信じてました。 方位磁石が使えないっていうのは俗説で、...
tendev

トンボのメガネ

Double Happiness
ユージロー