コンピュータ博物館の取材
- すえぴー日記
- 今日,京都新聞の記者さんが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校のコンピュータ博物館を取材に来られました。 KCGは,このたび,社団法人 情報処理学会から,「分散コンピュータ博物館」の第...
- すえぴー
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
KCG AWARDSの発表順が決まりました☆
- KCG AWARDS オフィシャル ブログ
- 今日は,KCG AWARDS 2009の発表順の抽選会を行いました。前回(昨年度)までは学科・学系によって順番を決めていたのですが,今回は抽選方式です! 最初にくじを引いた情報工学科の三好く...
- とよこ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
美味しいシンメトリー
- Ten's Development
- 某Y軒は、定食のご飯がセルフサービスでお代わり 自由となっています。 たまたま、後輩のS君を見かけたのですが、その ご飯のよそり方が非常に上手い! ちゃんと、半球状にご飯を盛り それが きっ...
- tendev
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
「分散コンピュータ博物館」の認定第一号!
- 空冷 カワサキ Z1,Z2,Z1000R,のカスタム@京都コンピュータ学院自動車制御学科
- KCG資料館が「分散コンピュータ博物館」の認定第一号! 情報処理学会認定の一番! 本学院がKCG資料館に保管・展示している歴代の実習機器のうち, TOSBAC3400 と OKITAC430...
- teamZ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
スプリングコース
- アスタリスク_シャープ
- KCGは今、春休みです。(といっても、学生だけ) 春休みには、集中講座が開講されます。 スプリングコースです。(ちなみに夏休みはサマーコース) スプリングコースは1講座1週間の短期集中講座で...
- ルドルフ
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
3月10日「進路発見!フェスタ」に出展
- すえぴー日記
- 3月10日(火)にインテックス大阪で開催される日本ドリコム主催「進路発見!フェスタ」に京都コンピュータ学院(KCG)が出展します。 カプコンでゲームディレクターをしていた先生が,ゲーム業界に...
- すえぴー
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
残りあと4日
- KCG AWARDS オフィシャル ブログ
- 私の最近のメインマシン(ポータブルハードディスク)にKCG AWARDS 2009のロゴ文字を貼り付けました!なかなかいい感じになりました。 (このハードディスクは,ブート出来るUSBメモリ...
- さとーし
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
涼宮ハルヒのユーザー動画の著作権者への利益還元の手法を拡大
- オブ脳@kcg
- 涼宮ハルヒのユーザー動画の著作権者への利益還元の手法を拡大するとのことです 「グーグル傘下のYouTubeでは、1分間に15時間分という大量の動画がアップロードされている。この映像コンテンツ...
- objectbrain
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)
2月22日オープンキャンパスを開催
- KCGオープンキャンパス
- 2月22日は,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました。 神奈川,福井,香川,福岡など,遠方からも来ていただきました。 ありがとうございます! 個別相談を...
- すえぴー
![](/wp-content/themes/kcgmain-theme/images/portal_teacher.png)