KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

くるみパン

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

pino マンゴー味

アジャイル日記
da

今日もウェブ日和

自由で気ままな日々シーズン2
いや、つまりだ。 今日も手抜きでイクぜ!Ψ(`∇´)Ψ 今日も一日、ウェブページ作成に励んでいました。 しかし、IT技術の発達はスゴイのですね。 ウェブページ作りと言っても、昔は一つ一つ手作...
twleeway

セカンドライフ上に学生が作りました。

オブ脳@kcg
図1 セカンドライフ上の京都大学の横にkcg.eduの建物が建ちました。  ついに学生が作りました(図1参照)。ほかの大学は企業さんの助けもかりて建物を作ったのに,kcg.eduの学生(卒業...
objectbrain

ネットワーク系ワークショップのご案内

すえぴー日記
7月19日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のワークショップ【KCGで遊ぶ】ネットワーク系ワークショップ「ノートパソコンを使ってサーバを立てよう!」を開催します。 ワークショップ【KC...
すえぴー

マイ・ゲーム史を語ってみよう☆

スイーツ様がみてる
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜こんにちは、ペンギンです。 突然ですが、今、このブログを読んでおられるあなた! あなたのゲーム史は、いったいどういう遍歴をたどっていますか? 何のゲームから始...
sweets

合コン

アスタリスク_シャープ
OSSと総合情報システム部の合同懇親会です。 ということで,つまり宴会ですね。 多勢でお酒を飲むのは楽しいです。 きっと,学生の皆さんも社会人になったらこういう機会があるんじゃないでしょうか...
ルドルフ

鎌倉幕府と超新星(12)

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

引越しの時に出てきた品(3)

自由で気ままな日々シーズン2
昔の記事での書いたことがありましたが、 昔々、私はLOGiNという雑誌の読者だった。 今回の思い出の品シリーズは、 その証拠として、1996年のログインの表紙を出します。 ↓1996年のログ...
twleeway

神戸学検定

オブ脳@kcg
神戸学検定公式テキスト神戸学 京都検定(正式名称は京都・観光文化検定試験)は有名ですが,なんと,神戸にも検定があるんです。 【参考】 神戸学検定オフィシャルサイト  それにしても,京都と神戸...
objectbrain

サミット前の厳戒態勢

すえぴー日記
すえぴー

【リレー紹介 第1回】 ~担当教員による模擬授業~

KCGオープンキャンパス
               さて,{link=http://blog.kcg.ne.jp/blog/oc/4043}{/link}以前の書き込みにありますように,6月28日(土)に,京都コ...
すえぴー