ビジネスマナー講座・最終日

いよいよ,サマーコース第 2 クールの最終日。

今日は,ビジネス文書とEメールのマナー,席次と酒席・宴席でのマナー,
テーブルマナーを講義しました!

特に,後半のテーブルマナーは,スプーン(ナイフの代わり)とフォークを使って,
ステーキに見立てたカステラ?のおかしを実際に,食べてもらいました!

その後は,これまでの成果を見るために,
最終試験と初日に行ったマナーチェックを行い,授業終了という流れでした。

毎回やってもらっていた 90 秒スピーチ(実際には時間の関係で 60 秒)を,
今回は「この講義を受講した感想」というテーマでやってもらいました!

皆さん,思い思いに感想を話してくれたのですが,
その中でも一番印象的だったのは,人前で話すのが苦手な学生さんが,
一生懸命話そうと,頑張ってくれていたことです。

それが,この講義の成果かどうかは,定かではありませんが,
ちょっとでも,お役に立てていたのなら,幸いだなぁ…と思う次第です!

正直,初めての講義ということもあり,準備など,なかなか大変でしたが,
今となっては,この講義をできてよかったと,心底思っています!

受講してくれた学生の皆さんも,1 日 1 ~ 3 限で 5 日間という,
ハードなスケジュールの中,最後までついてきてくれてありがとうございます!

また,今回一緒に講義をやってくれた M 先生には,
結果として,いろいろと迷惑をかける形になってしまい,
申し訳ない気持ちでいっぱいです…(汗)

いろいろとありましたが,
皆さん,本当にお疲れ様でした!

comments

ビジネスマナー講座・4 日目

今日は,昨日の準備を元に,
学生の皆さんに,ディベートを行ってもらいました!

それぞれのチームによる,主な意見は,以下のとおり。

★ 愛とお金,大切なのはどっち?:「愛チーム」VS「お金チーム」

 ・「愛チーム」の意見
  → 生きていくのに,お金は必要だけれども,
    そもそも,この世に生まれて,今生きているのは,
    両親の愛があったからこそ。だから,愛のほうが大切。

 ・「お金チーム」の意見
  → 愛があっても,生活ができない。生きていくのには,お金が必要。
    生まれてから今まででも,莫大なお金がかかっている。
    だから,お金の方が大切。

★ レジ袋は有料と無料,どちらにすべき?;「有料チーム」VS「無料チーム」

 ・「有料チーム」の意見
  → 無料のままだと,レジ袋のゴミが増え,環境に影響が出る。
    有料にして,少しでもゴミを減らす必要がある。
    だから,レジ袋は有料のほうが良い。

 ・「無料チーム」の意見
  → レジ袋は,ゴミ袋の代わりにしたり,いろいろな使い道がある。
    しかも,燃やしても有害なガスは出ないので,環境にも影響が出にくい。
    そもそも,最初は無料だったのだから,無料のままで良い。

これは,あくまで要約で,もちろんこれ以外にも,
いろいろな意見が出ていて,予想以上に白熱したディベートでした。

学生さんも,ほとんどディベートをした経験がない…という人が多く,
こういう機会は,新鮮だったようで,
「改めて,違うテーマでやってみたい」という感想もあり,
やってよかったなぁ…と感じました。

案外,基礎情報活用(ホームルーム的な授業)の時間にでも,
やってみると良いかもしれません(笑)

comments

ビジネスマナー講座・3 日目

本日の講義では,「世の中のあれこれ」ということで,
選挙や年金・保険といった内容についての講義でした。

その後に,明日のディベートに備えて,
討論を行うテーマを決めた後,情報収集を行ってもらいました!

ちなみに,ディベートのテーマは,以下のとおりです。

 ・愛とお金,大切なのはどっち?
 ・レジ袋は有料と無料,どちらにすべき?

学生さんたちの多数決により,選ばれたものなのですが,
特に,愛かお金か…というあたりは,
明確な答えもなく,なかなか興味深いディベートになるのでは? と
密かに期待しています。

学生さんを「愛チーム」,「お金チーム」,「有料チーム」,「無料チーム」と
4 つのグループに分け,それぞれ「愛チーム」VS「お金チーム」,
「有料チーム」VS「無料チーム」に分かれて,ディベートを行う…という形です。

また,討論で,どちらが優勢であった(説得力があった)かは,
ディベートを聞いている,残り 2 つのチームの投票によって,
最終的に決定する,という方法をとっています。

チーム分けについては,今回はこちらで強制的に行ったので,
中には,自分の意見とは異なるチームに属してしまった学生さんもいて,
情報収集含め,どのように討論するか,かなり苦戦しているようでした。

実際のディベートは,明日なので,
どのような討論が行われるのか,楽しみです!

————— キリトリセン 8X —————

引き続き,第 3 章のテキストを読んでいます。
進捗状況は,あと半分…という感じ。

頑張れ,自分!

comments

体験入学,好評実施中!

今日は,KCG のオープンキャンパス(体験入学)ということで,
久々に私もスタッフとして参加しました!

主に裏方メインでしたが,最後の個別相談辺りで,
コンピュータ関係への進学を考えている女の子とお話をしたのですが,
まだ,高校 1 年生なのに,自分の将来にしっかりとしたビジョンを持っていて,
私ももっともっと頑張らないとなぁ…と良い刺激を受けることができました!

いちおう,理系分野に身を投じた女子の 1 人である自分としては,
こういう女の子がこれからもっと増えていけばいいのになぁ,と切に思います。

そのためにも,そういう女の子たちのお手本になれるよう,
女子だからと差別されることなく,
持っている技術とか,努力した分だけ認められるんだっていうことを
身をもって証明していかないといけないですね!

もちろん,一朝一夕では無理な話ではあるのですが,
小さな小さな日々の積み重ねが大きな理想につながると思っているので,
資格取得も含めて,改めて頑張って行きたいと思います!

今日からテキストも,第 6 章の「システムの開発と運用」に突入です!

————— キリトリセン 8X —————

熱いことを言ったあとは,
ぬるいことを言ってクールダウン…ということで。

唐突な話ではあるのですが,
先ほど,思わぬところから,今年初のナシをいただきました。

大のナシ好きとしては,もうウハウハ(死語)です!

ナシの図です

…実は,この梨を切るために,数ヶ月ぶりに包丁を持っただなんて,内緒の話。

しかも,皮むき全般が苦手だから,
ピーラーを使ったなんて事実は,口が裂けても言えません(笑)

comments

誰でもできる!

学生時代の同級生と「レミーのおいしいレストラン」を見てきました!
(詳しい感想などはレビューをご覧ください)

この映画の中で「誰にだって料理はできる!」というフレーズが
何回も出てくるのですが,資格取得(勉強?)もそのとおりで,
やればできないことなんてない,と私は思います。

学生さんから,「どうせやっても分からない」とか
「どうせ賢くないからできない」とか,まぁ,似たような言葉をよく耳にします。

実際に私も学生時代はそんな感じだった部分もあるので,
そう言いたくなる気持ちは十二分に分かります(笑)

とはいえ,これだけは言えるのは,やっぱりあきらめるのはいつでもできるし,
とりあえず,分からないなりにでも,頑張ってみたらどうかなぁ…ということ。

私たち「先生」だって,職業がたまたま「先生」なだけで,ヒトと比べて,
どこか特別なところがあるわけでも,むちゃくちゃ賢いわけでもなくて,
昔はもちろんできなかったり,つまづいたりしたことがあって,
ホント山あり谷ありで,今があります。

特に私は,学生時代の最初(入学当時)は,本当に無知で何も知らなくて,

ハードディスクって何?
えっ…メーラー? ブラウザー???

っていう状態でした…(汗)

実は今もそんなに当時と大差なかったりしますが,
そもそも,このブログを書こうと思ったのも,
頑張れば誰でもできるってことを証明する意味も込められてたりします。
(あとは,自分を戒めるため…笑)

そんなこんなで,なかなか覚えられない論理回路の図。

忘れないように載っけておこうと思います!

論理回路の図です

————— キリトリセン 8X —————

★ レミーのおいしいレストラン(公式サイト)
http://www.disney.co.jp/movies/remy/

comments