駅前校舎には7階がある-1。
あります。
6Fホールをよーく観察すると
照明音響を調整する部屋の窓があります。
その高さが7Fになります。
駅前校舎には7階がある-1。
あります。
6Fホールをよーく観察すると
照明音響を調整する部屋の窓があります。
その高さが7Fになります。
故障したディスプレイ(17インチ)があります。
これを修理すると、送料と技術料さらに部品料で
3万円弱になります。
20インチのディスプレイを新規購入すると
1万円程度…..
うーーーん修理費用がどうにかなりませんかねぇ
エコに反してる気が…..
From News
関西地方ではマクドナルドのことを「マクド」と呼び、それ以外の地域では「マック
」と呼ぶといわれているが、Yahoo!検索でも同様な傾向がみられるという調査結果を、
ヤフーが6月24日に公表した。
ワードの検索数を都道府県別に分析し、検索頻度(「検索率」と呼ぶ)を
日本地図上に色分けして示す「サーチのなかみ-地域別」で、「マクド」と「マック」を
検索した結果を公表。
マクドは関西だけで、マックは関西を除く全国で検索されていることが分かる。
えーーーーーーーーーー マクドやん!
「マクド いこやぁー」 これが標準!
マックは パソコンのマッキントッシュの略称です。
Form News
・ネットマーケティングを展開するアイシェアは19日、
ご飯に合わない「ご飯の敵」に関する意識調査の結果を発表した。
回答者は20代から40代のネットユーザー男女597人。
なお回答者が子どもの頃長く住んだ地域は「東日本」が317人(53.1%)、
「西日本」が265人(44.4%)、
その他が15人(2.5%)としている。調査実施期間は6月1日~4日。
まず、ご飯(米)を「食べる」と回答したのは98.0%で、
ご飯に合わない・すすまないと思うおかずが
「ある」と答えたのは60.2%となった。
そこで、ご飯がすすまないと思うおかずを複数回答形式で
回答してもらった結果、
「お好み焼き」が38.6%で1位
「生野菜サラダ」(36.6%)
「グラタン」(35.8%)
「かぼちゃ・豆などの甘い煮物」(35.2%)
と続いた。
えーー! お好み焼き定食(お好み焼き+ご飯+味噌汁)は、標準やん!
本学の卒業生でSAP認定コンサルタントをやっている方がいらっしゃいました。
ほんの数分だったのですが
「香港の家からドイツへ引っ越す途中
で 寄った」だそうで。
毎回、彼女の行動範囲の広さには驚かされます。
東京-京都は、誤差なんでしょうねぇ。
富士の青木ヶ原樹海では溶岩の鉄分によって方位磁針がくるくる回る
または、まったく、別の方向を示す。それにより道に迷い出れなくなる。
僕、信じてました。
方位磁石が使えないっていうのは俗説で、
たしかに溶岩の上にできたので地中に磁鉄鉱を多く含み、
地面に置いて計測をした場合に方位磁針に若干の狂いは生じるが、
伝説にあるように「くるくる回る」ことは無いそうです。
なお、方位磁針は、人が立って胸の位置で計測する(この時点で
地面の影響はないそうです)のが正しいそうです。
実際に陸上自衛隊は地図とコンパスで樹海を踏破する訓練を行っている
そうです。
うーーん 他にもあるな、都市伝説。
From News
これまで、Amazon.co.jpの楽器ページに異変をもたらし、
Fender公式ブログで絶賛され、
ヤマハ音楽教室が人気にあやかろうとするなど、
アニメファンの枠を超え、楽器業界にまで影響を及ぼしたけいおん。
最終回を前に、ファンのボルテージは上がっているようだ。
—
左利きのジャズベースが驚異的に売れているとは聞いてましたが
まさかここまでとは
Fender公式ブログでも本当に称賛してるし!
僕の場合「ムスタング」と言えば、Charなんですが….
あかん。完全に乗りそびれた
castor 先生の人工衛星の話に連動して
前から気になってたことが。
24時間で一周する地球。赤道あたりの円周はおおよそ4万Km
4万kmを24時間でってことで
40000 / 24 = 1666.66
え! マッハ1.6!!
赤道付近と北極・南極付近では遠心力で重量(重力)が変わってくるのでは??
どーなんでしょ せんせーい
おやじ「シルクハット・ピザの割引券があるで」
僕「あーはいはい。」
僕の心の声「シルクハット・ピザ…………………. んな宅配ピザ屋さんあるかいな
どこや??? あーーーーー! ピザハットね!」
おやじ「はい、これ渡しとく」
僕の心の声「おやじ…………… これ ドミノピザやし……….」
アニメの影響で、左利きのベースが売れまくってるそうな
初めての楽器で左利き….演奏技術を習得するのは、困難かと….
とはいえ、バンドブームの到来はうれしいですな♪
KCG軽音部にも
新入部員が多数入部したようですね。