正しい数字の使い方

本は10冊同時に読め!―生き方に差がつく「超並列」読書術 本を読まない人はサルである! (知的生きかた文庫 な 36-1)

久々に目が覚めるような本に出会った。

本屋のレジの前に置いてあって,

タイトルにひかれてつい手が伸びた。

パラパラめくって,自分の直感が間違ってなかったことを

実感した。引き込まれるように,最後まで一気に読んだ。

ジョナサンのいうように,自分にとっては当たり前のことばかり。

でも,ここまで強烈に,スタンドプレー的に語っているのが

心地よかった。

「本も読まない人間は所詮,庶民。

庶民で終わったらアリと一緒」

一言で言えばこんな強烈なメッセージ。

反発も多いだろうが,こんなのに反発しているようでは

ダメだと思う。これもジョナサンにまったく同感。

試験の合格率や就職率なんて信じる必要ないと思う。

難しいかどうかの指標にはなるだろうが,

自分が受かるかどうかには全く関係ない。

それに向かって全力で努力して,それに見合った実力を

つければそれでよいこと。

たとえ合格率が90%でも,努力も何もしなくても

受かるわけがない。

たとえ合格率が3%でも,それだけの力をつければよいこと。

こんな数字は関係ない。

目の前にあるのは,受かるか受からないか,

通るか通らないか,2分の1だ。

だが,「成功している人はみな本を読んでいる」というデータ。

これは違う。これは信じるべき数字。

人間が積み重ねてきた経験に基づく数字。

人間が経験から導き出した法則。

だから成功するかしないかは,2分の1ではない。

「数字に振り回されるな,数字を活かせ。」

いいかげんな数学者の,いいかげんなメッセージ。

・・・どう書いても,やっぱり尊敬するジョナサンには

かなわない。圧倒的にすばらしいレビュー。

こっちを読むべし。

comments