KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

京都コンピュータ学院が始める単位制とは?

KCGグループのイベント情報
京都コンピュータ学院(KCG)は,法制度に基づいて,学年制を用いて来ました。 今年4月1日付で文部科学省が専修学校の単位制を認めるということで,2012年度4月入学生から単位制の学生も募集す...
すえぴー

卒業式,学位授与式と卒業祝賀会

すえぴー日記
すえぴー

料理研究サークル「KCG-Kitchen」の活動日のお知らせ(3月...

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)新サークル「KCG-Kitchen」(料理研究)の3月活動日が決まりました! KCG,京都情報大学院大学(KCGI)の学生,教職員で,料理に興味のある方,食べる...
すえぴー

校友会機関誌『アキューム』20号が発刊

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)の校友会機関誌『アキューム』20号が2012年3月に発刊されました。 ウェブにも掲載されましたので,興味のある方はご覧ください。...
すえぴー

校友会機関誌『アキューム』20号が発刊

KCGグループのイベント情報
京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)の校友会機関誌『アキューム』20号が2012年3月に発刊されました。 ウェブにも掲載されましたので,興味のある方はご覧ください。...
すえぴー

京都府立鳥羽高等学校の皆さんがKCGで学習会を実施

すえぴー日記
3月26日(月),27日(火)の2日間にわたって,京都府立鳥羽高等学校の春季集中学習会が京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で実施されました。 1,2年生合わせて約300名の生徒が参加し...
すえぴー

京都府立鳥羽高等学校の皆さんがKCGで学習会を実施

KCGグループのイベント情報
3月26日(月),27日(火)の2日間にわたって,京都府立鳥羽高等学校の春季集中学習会が京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で実施されました。 1,2年生合わせて約300名の生徒が参加し...
すえぴー

滋賀県立湖南農業高等学校の皆さんがKCGを見学

すえぴー日記
3月27日(火)に,滋賀県立湖南農業高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回は,プログラミングの体験授業を受けてもらいました! とても楽...
すえぴー

滋賀県立湖南農業高等学校の皆さんがKCGを見学

KCGグループのイベント情報
3月27日(火)に,滋賀県立湖南農業高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校に見学に来られました。 今回は,プログラミングの体験授業を受けてもらいました! とても楽...
すえぴー

彦根総合高校と京都コンピュータ学院が学校連携事業協定を締結

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)は,学校法人松風学園・彦根総合高等学校との間で,学校間連携事業協定を結び,3月14日(水)に調印式を執り行いました。 調印を受け,KCGは,出張講義やKCGに同...
すえぴー

オープンキャンパス(次年度AO入学説明会付き)を3月20日に開催し...

すえぴー日記
3月20日(火・祝日)に,京都コンピュータ学院(KCG)の今年度最終オープンキャンパス(体験入学)(次年度AO入学説明会付き)を開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を探してい...
すえぴー

癒しのテニス合宿

すえぴー日記
すえぴー