京橋周辺鉄道探訪1 片町駅跡
- オブ脳@kcg
- 本日は,ETロボコン実行委員会の話し合いがあり,京橋に行きました。時間を間違えて,1時間前に着いたので,散歩しました。 周辺の自転車放置禁止地図を見ると,なんと「片町駅」の文字が… 【参...
- objectbrain
秘密のケンミンSHOWで京都を紹介
- すえぴー日記
- 今週のカミングアウトバラエティ「秘密のケンミンSHOW」をご覧になりましたか? すえぴーの場合,いつもこの時間帯には帰宅していないので,ビデオに撮って後で見ています。 今日,今週分を見ました...
- すえぴー
大塚商会 実践ソリューションフェア2011 in 大阪へ行こう!
- オブ脳@kcg
- 大塚商会の「実践ソリューションフェア」に行きましょう。 大塚商会 実践ソリューションフェア2011 in 大阪 学生さんに超オススメです。 ソリューションセミナー/体験セミナー2月16日...
- objectbrain
京都で任天堂3DSの体験会に行ってきました@ヨドバシカメラ京都
- スイーツ様がみてる
- こんにちは、ペンギンです。 今日はなんとなくそのへんをブラブラしていて、思いがけず見つけて予約したあの商品についてお話ししたいと思います。 その名は”NINTENDO(ニンテンドー)3DS”...
- sweets
Webサイトプロデュース科でウェブ制作開始!
- オブ脳@kcg
- 実は,私は京都府の職業訓練「Webサイトプロデュース科」を担当しております。 京都情報大学院大学 | 2010/10/16 KCGIで11月9日から,京都府の職業訓練「Webサイトプロデュ...
- objectbrain
専修学校に単位制・通信制の導入が認められます
- すえぴー日記
- 今年の正月明けになって,文部科学省が「専修学校に単位制・通信制の導入を認めるという方針を決めた」という話が新聞等で急浮上してきました。 1月19日の読売新聞夕刊にも,2012年度の導入を目指...
- すえぴー
KCG AWARDS 2011-学生作品発表会-を2月20日に開催...
- すえぴー日記
- 京都コンピュータ学院(KCG)では,主に卒業年次のゼミナールやプロジェクト演習という授業で,作品制作・研究を行います。 毎年2月に学科やクラスごとに優秀作品が選ばれ,選ばれたグループや個人は...
- すえぴー