KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

リニューアル

アスタリスク_シャープ
みなさん,こんにちは。 サイト名を変更しました。 というのも,サスペンダーをしなくなって数年がたち「サスペンダーの秘密」というのも何のことかわからなくなってしまいました。 改めて,「アスタリ...
ルドルフ

2019年度 活動まとめ

未来環境ラボ
2019年度の活動をまとめてみました。 できごと 6/28 技術交流会 特別講義および展示 10/18 Git・GitHub 勉強会 https://blog.kcg.ne.jp/futur...
さかぽん

学位授与式・卒業式と入学式はサイバースペースで挙行

京都日本語研修センター
kcgedu

来訪される方へのお願い

京都日本語研修センター
本学では,新型コロナウイルスに関連する感染症予防のため,教職員は全員マスクを着用させていただいております。また,テレワークや時差出勤を導入しております。 本学へ来校される際には,事前に電話・...
まいこ

校外学習

京都日本語研修センター
期末試験が終わり,ほっと一息。 校外学習に行ってきました! 今回も「留学生おこしやすPass」を使って,京都市内を巡ります。 今回は立命館国際平和ミュージアム,嵐山モンキーパークいわたやま,...
まいこ

学生作品発表会2020

KCG MAIL MAGAZINE STAFF BLOG
m.m

【重要なお知らせ】新型コロナウイルスに関する注意喚起について

京都日本語研修センター
2020/03/19 更新 新型コロナウイルスに関連する感染症の広域拡大に伴い,本学学生及び教職員の罹患を防ぐために,本学では1月31日付で新型コロナウイルス対策本部を設置し,学生に下記の対...
まいこ

初音ミクNT

Mirage
新しい初音ミクが発表されました。 初音ミクNT(ニュータイプ)。 V3,V4Xと来てVOCALOID5に対応したV5になると思っていたら,突然NT。https://sonicwire.com...
AW

歌舞伎鑑賞(吉例顔見世興行)

京都日本語研修センター
「日本」といえば,「歌舞伎」を思い浮かべる人も少なくないと思います。 今日は,南座で歌舞伎を鑑賞してきました。 今回見るのは「輝虎配膳」という演目。 戦国時代の話で,長尾輝虎(後の上杉謙信)...
まいこ

クリスマスパーティー

京都日本語研修センター
歌舞伎鑑賞の後は,クリスマスパーティーを行いました。 まずは腹ごしらえ。 15枚近くの大きなピザをみんなで取り合いして食べました。 ゲームをして,その順位でケーキの材料が決まります。 &nb...
まいこ

11月祭で「利きコード選手権」を開催しました (その3)

未来環境ラボ
前回に引き続いて、今回は 4~5 問目の解説です。だいぶ難易度が上がってきました。前回までは Java 8 と JavaScript で解答を作成していましたが、今回は筆者が普段使っている ...
さかぽん

11月祭で「利きコード選手権」を開催しました (その2)

未来環境ラボ
前回に引き続いて、今回は 2~3 問目の解説です。 (2) ABC 143 C – Slimes (難易度 34) 解答例 (Java 8, JavaScript) 同じ色を持つ...
さかぽん