KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

花粉の季節がやってきた。

素敵な出会い
暖かくなって、やったー!と思ったら、 鼻がムズムズ、くしゃみの連続。 もしかして、これは・・・ 花粉の季節がやってきましたね(^^; 最近は色々な花粉症対策グッズが出ているみたいで。 やっぱ...
nao

オリンピック フィギュア日本!

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
浅田真央はジャンプのミスが2回あったこともあって,金は取れなかったけれど,銀。 演技を観ていると,金の金ヨナよりも,踊りとしては楽しく観れるように想った。 そして安藤美姫も綺麗だったし,他の...
鰤阿鯖羅吽

「ハイ・コンセプト」の原著

オブ脳@kcg
A Whole New Mind: How to Thrive in the New Conceptual Age ハイ・コンセプトの原著は版を重ねると表紙のデザインが変わります。 【参考】...
objectbrain

はいたの国のサスペンダー 親不知抜歯編 PartⅠ

アスタリスク_シャープ
ども、2月15日から歯医者に通いだしたサスペンダーです。 2月15日の朝から歯が痛く、歯医者に電話をしました。 これまで(といっても3年くらい前ですが)通っていた歯医者ではなく、家の近くの歯...
ルドルフ

Amazonアソシエイト・プログラム運営規約が変わるらしい

自由で気ままな日々シーズン2
KCGブログの開発元は、余所のために開発したブログエンジンを元に、 KCGのために修正・機能追加しました。 元々KCGブログの機能要件の中に無かったのですが、 元々のブログエンジンにはAma...
twleeway

うなじ

Double Happiness
ユージロー

KCG AWARDS 2010 無事終了

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
さて,KCG AWARDS 2010も無事終わり,早いものでもう週末です。 公式サイトでは既にお知らせしていますが,このブログでも少し振り返ってみましょう。 完成度,独創性,プレゼンテーショ...
トシユキ

2010kcg.eduノートPC Logo決まる

Ten's Development
tendev

トヨタ大量リコール問題でKCG自動車制御学科教員が取材

すえぴー日記
トヨタ自動車の大量リコール問題で,米下院公聴会での証言を受けて,昨日,京都コンピュータ学院(KCG)の自動車制御学科主任教員が新聞社の方から取材を受けてコメントしました。 早速,その記事が掲...
すえぴー

6300系をおう

オブ脳@kcg
 本日は17:30に京都駅前校をでて,17:44発の新快速で高槻へ。 高槻から阪急の高槻市まで歩いて,そこから6300系に乗りました。つづきはあすぬ comments
objectbrain

Google App Engine for Java(GAE/J)...

自由で気ままな日々シーズン2
今日もちょっとGAE/J(Google App Engine for Java)とGWT(Google Web Toolkit)の話。 ここ数日、Slim3やらドラッグアンドドロップやら、色...
twleeway

KCGテニスサークルの練習はマッタリと

すえぴー日記
今夜は,京都コンピュータ学院(KCG)テニスサークルの練習日でした。 今日は部員の参加が少なかったので,部長のN君が高校時代の友人を連れて来てくれました。 S先生もテニスサークルの練習会にな...
すえぴー