KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

滋賀県草津のスーパーハズイ西店に行きました。

自由で気ままな日々シーズン2
今日はひょんなことで、草津に行く用事がありました。 そして、やっぱりひょんなことで、最近ちょっと噂に成っている 「スーパーカズイ」の西店に行きました。 まあ、私のは別にスーパーハズイに用事が...
twleeway

3月7日(日)に京都情報大学院大学の入学説明会を開催

すえぴー日記
3月7日(日)に京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会を開催します。 説明会では学校説明,入試・奨学制度の説明,教授による個別相談などを行います。 本学は,出身学部を限定せず,多様なバッ...
すえぴー

3月7日(日)に京都情報大学院大学の入学説明会を開催

KCGグループのイベント情報
3月7日(日)に京都情報大学院大学(KCGI)の入学説明会を開催します。 説明会では学校説明,入試・奨学制度の説明,教授による個別相談などを行います。 本学は,出身学部を限定せず,多様なバッ...
すえぴー

ねます

オブ脳@kcg
ここ3日間ほど寝不足です。 ・KCGの期末試験の採点 ・学生の就職のための履歴書指導や面接指導 ・大学院課程修了プロジェクトレポートの修正の指導 ・午前中は離職者のためのセミナー ・本日は大...
objectbrain

Google App Engine for Javaでいろいろ試し...

自由で気ままな日々シーズン2
結構前から知っていましたが、一昨日くらいから、 ちょこちょこ色々試していました。 ぉぅぇぃはJAVA野郎なので、 いわゆるGAE/J(Google App Engine for Java)で...
twleeway

☆反時計回転

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
氷上の熱演が連日世界中に放映されていますね。 反時計回転(左回り)は惑星の自公転運動からフィギュアスケートのスピンまで共通 というわが仮説を実証するいいチャンスです。ぜひともそうでない例を見...
castor

KCG AWARDS 2010-卒業研究発表会-まで2日を切りまし...

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)のKCG AWARDS 2010 -卒業研究発表会-まで,あと2日を切りましたね。 実行委員会の皆さんとノミネートされた学生さんたち,教職員で準備が着々と進んで...
すえぴー

あえて、時期を外して

Ten's Development
tendev

京都情報大学院大学もゲストで出演

KCG AWARDS オフィシャル ブログ
少し間が空いてしまいましたが、この間もノミネート者たちは個別リハーサルを繰り返し、発表を良くしようと切磋琢磨しています。 当日はグループ校である京都情報大学院大学の大学院生がゲストとして修了...
ふちの

佐藤琢磨 インディーカー参戦を発表

クルマ・レース
KCG レーシング 佐藤琢磨選手がアメリカの「インディーカー」シリーズへの参戦を表明しました。 所属チームは,元チャンピオンンのジミー・バッサー氏が代表を務めるKVレーシング・テクノロジー。...
kishimoto

戦場のヴァルキュリア2のDLミッション「偵察兵 裏課程修了試験」の...

自由で気ままな日々シーズン2
「攻略戦演習 対F組」と「激戦!メルフェア市EX」に続いて、 本日公開された二つのミッションも購入しました。 合計200円也。 今日はまずその一つ目の「偵察兵 裏課程修了試験」のお話を少々。...
twleeway

☆GoogleをもじったGoojjeが登場

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
 中国で「Google(グーグル)」をもじった検索サイト「Goojje(グージェ)」が登場したそうです。 中国インターネット – Yahoo!ニュース 中国でグーグルは「谷歌(グ...
castor