KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

緊急人材育成・就職支援基金による職業訓練の受講者募集

すえぴー日記
厚生労働省が実施する「緊急人材育成・就職支援基金による職業訓練」が,京都コンピュータ学院(KCG)鴨川校と京都駅前校で開催されます。 受講希望の方は,こちらをご確認のうえ,居住地を管轄するハ...
すえぴー

Mac OS X Snow LeopardのGUIでApache2...

自由で気ままな日々シーズン2
最近のMac OSは、ウェブサーバのApache2がハンドルされていますので、 ウェブサーバーを立ち上げるのは割と簡単に成っています。 しかし、素人レベルの初心者からしてみれば、簡単になった...
twleeway

忘年会 ボウリングも

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

お好み焼き「万次郎」

すえぴー日記
今日は朝から,テニスチーム「フォーティーオール」の強化クラスのレッスンと練習の予定だったのですが,起きると雨… 昨夜,午前3時ごろまでブログを書いたりして,寝たのが遅かったので,これはラッキ...
すえぴー

初心者目線でMac OS 10.6のApache2でPHP試せるロ...

自由で気ままな日々シーズン2
今日はMac歴5日目です。 マイMacBook Proが届いてから今までに、環境をいろいろ揃えてきて、 少しずつですが、Mac使いに成りつつある…のような錯覚に陥る今頃です。 まあ、今回の記...
twleeway

新型ウィルス! 身体健康電脳病気

オブ脳@kcg
 新型ウィルスといってもコンピュータです。 福建師範大学から帰ったのですが,USBメモリ4本が感染。昨晩はずっと調査でした。  まずusbメモリ経由で感染します。  名前はTrojan.Wi...
objectbrain

2010FIFA W杯 日本はEグループだそうです。

Embedded☆Days 組込みシステム,バンザーイ!!
みなさまこんばんは,高度専門士Cです。 本日は速報をひとつ。 2010FIFAサッカーワールドカップ 日本はEグループでオランダ,デンマーク,カメルーンが同じグループに決まりましたね。 サッ...
高度専門士C

天文ワークショップを開催します!

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)のワークショップ「世界天文年2009 天文好き集まれ! ~コンピュータで宇宙を観よう」を開催します! 日時:2010年2月11日(木・祝日)13時~18時   ...
すえぴー

ホームページのデザインが変わりました!

すえぴー日記
京都コンピュータ学院(KCG)のホームページのデザインが変わりました! クリスマスにあわせたデザインで,数パターンありますよ。 キレイですね。 右上の雪だるまをクリックすると,画面に雪が降り...
すえぴー

無事に日本に着きました。

オブ脳@kcg
 本日,無事に日本に着きました。 kcg.eduの学生のみなさん,お待たせしました。対面授業の再開ですね。 comments
objectbrain

戦場のヴァルキュリア2・ガリア王立士官学校(PSP)まとめ(09/...

自由で気ままな日々シーズン2
2009年12月04日現時点で判明した 「戦場のヴァルキュリア2・ガリア王立士官学校」の情報をまとめます。 本来の更新日は昨日の木曜日だったのですが、 MacBook Proでテンションが上...
twleeway

なんか嬉しい

Ten's Development
2005年に入学され、卒業された学生さんから 入学時に購入したkcg,eduパソコンの事で 相談を受けました。 大変丁寧に使われていたマシンで、相談されていた問題は 全て解決しました。 20...
tendev