KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

黄色いサルが見ている 京都駅前校近くの黄色いサルの写真はいったい!...

アスタリスク_シャープ
ルドルフ

サンシャイン牧場 農作物表

アスタリスク_シャープ
ども,サンシャイン牧場では最近メロン栽培しているサスペンダーです。 サンシャイン牧場の農作物一覧表がほしかったので,作ってみました。 ただ,KCGブログで表が出せないので,こちら↓にアップし...
ルドルフ

SWEETS BOX(スイーツボックス)JR京都駅店

素敵な出会い
nao

アンハッピーマンデー

オブ脳@kcg
 昨日は,世間ではハッピーマンデーですが,学校業界では,月曜日の回数調整のために,授業をすることが増えています。本学でもついに,ハッピーマンデーに授業があり,昨日はウェブプログラミング特論を...
objectbrain

犬夜叉完結編がスタート!

SUNNY`s Blog
犬夜叉がまた始まりました。 私がはじめて書いたひらがなが「いぬやしゃ」。 意味もわからず、ただ大好きだったので、日本語で書いてみました。 劇場版も含めて、全部持ってますね。4回ぐらい見たっけ...
sunny

飛行テスト

オブ脳@kcg
 来週20日に飛行船の大会があります。先週も10日(土)も11日(日)も飛行テストです。  今年はドリトルのバージョンがv1からv2へ上がったので,その移植作業を行いました。  大会が近い1...
objectbrain

工場見学へ行こう③~コカコーラ京都工場編・下~

スイーツ様がみてる
こんにちは、ペンギンです。 今回は前回に引き続いて、コカコーラ京都工場での工場見学のレポートをしたいと思います。 これまでの工場見学レポートはコチラ☆ 工場見学へ行こう①~京都ヤクルト工場編...
sweets

JICAミャンマーからの研修生

すえぴー日記
今日から4日間,独立行政法人 国際協力機構(JICA)からの派遣で,ミャンマーからの研修員が京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校でソフトウェア及びネットワーク技術者育成の研修を受けておら...
すえぴー

C言語で扇風機?

いきものだいすき
C言語のティーチングアシスタントをしてくれている3回生のK君が,1回生に何かを見せびらかしていました。 手元を見てみるとチカチカする光とともに,扇風機のようなものがちらっと見ました。 そのと...
ふちの

ダンス同好会発表時間変更!

すえぴー日記
先週の京都コンピュータ学院(KCG) 11月祭(学院祭)の打合せで,ダンス同好会の発表時間は11月7日(土)12:00となったのですが,米倉千尋ライブの機材の関係で,時間を変更することになり...
すえぴー

新しいマシンかネタか、どうでもいいこと

Ten's Development
某、素カレー氏と新しいVaio Xは、いいねーっとお話を。 欲しいのです。新しいマシン。 が あえて、今所持している トランスメタのVAIOに 高級SSDを導入して、「ネタ」ってのもアリかな...
tendev

(図解)PLAYSTATION EyeとWindows XP(Wi...

自由で気ままな日々シーズン2
PLAYSTATION Eye(CEJH-15001)昔書いた「(図解)PLAYSTATION Eyeのドライバをインストールしてインターネット配信」に、 SkypeでPLAYSTATION...
twleeway