KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

ETロボコン モデル審査中

オブ脳@kcg
 私は,現在,関西の某所でETロボコン モデル審査中です。 ETロボコン実行委員会に入ると,9月中は休みがないんです。  それにしても,今年はモデルのレベルがあがりましたね。来週の大会が楽し...
objectbrain

オープンキャンパスを開催(9月12日)

KCGオープンキャンパス
9月12日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)が開催されました! 今回も,近畿はもちろん,福井,三重,鳥取,高知など遠方からも来ていただいて,ありがとうご...
すえぴー

☆暗算1

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
整数の割り算をして余りを求める時、2や5で割るのならすぐできますね。 では次の数を9で割った余りを筆記用具を使わないで暗算してみましょう 28 58 357 4567 12345 多分インド...
castor

9・11米国同時多発テロから8年

すえぴー日記
あさって,テニスの試合があるので,今夜はパブリックテニススクールへ練習に行って来ました。 ガットがへたってきていたので,先日,いつもと違う店で違う種類のガットを張ったら,全く合いません。 も...
すえぴー

ETロボコン2009関西地区大会

すえぴー日記
昨年に引き続き,今年もETロボコン関西地区大会が京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で開催されます。 ETロボコンとは,共通のレゴブロックの車体で,決められたコースを自律走行してスピード...
すえぴー

今日は東京で研究会

自由で気ままな日々シーズン2
タイトル通り、今日は東京で研究会。 今回参加したのは社会シミュレーション系の研究会で、 今日は三日間の研究会の初日ですね。 ようやく一日が終わりましたが、残り後二日、 最後まで気を抜かずに頑...
twleeway

つられて

Ten's Development
tendev

サマーコース終了

オブ脳@kcg
サマーコース終了です。 comments
objectbrain

いつも持ち歩いているもの

アスタリスク_シャープ
ども,携帯電話を携帯し忘れてしまうことがある,サスペンダーです。 携帯電話って,だいたい持ち歩いています。 忘れると,ものすごく不安ですね。 携帯依存症的なものがあるんではないでしょうか。 ...
ルドルフ

9月12日(土)出願・入学相談会を開催

すえぴー日記
9月12日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)の出願・入学相談会を開催します。 出願・入学や奨学生試験に関する質問に入学事務担当者がお答えします。 出願や入学にあたって不安なことがありま...
すえぴー

逆風に負けない好調企業の実力

素敵な出会い
nao

サマーコース第四日目

オブ脳@kcg
 本日は、サマーコース第四日目です。かなり、疲労がたまってきましたね。アルゴリズの解説では、画像の縦Vと横Hを逆に解釈して、嘘を言ってしまいましたね。受講生のみなさん、すみません。  午後か...
objectbrain