KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

戦場のヴァルキュリア2・ガリア王立士官学校のまとめ(09/09/1...

自由で気ままな日々シーズン2
2009年9月10日現時点で判明した 「戦場のヴァルキュリア2・ガリア王立士官学校」の情報をまとめます。 ようやく更新された戦場の部分。 今のところ、兵科の紹介…くらいしかないのですが、 「...
twleeway

ユーザーID、パスワードの発行

Ten's Development
聞いた瞬間インパクトのあるユーザーID 口に出すのが恥ずかしいパスワード この条件を満たしたIDを発行すると 失念の可能性が、ぐんと減ります。 でも、やりすぎると 怒られます。(つい最近、経...
tendev

PS3ファームウェアを3.0のQ&A(EUのプレステ公式ブ...

自由で気ままな日々シーズン2
先日紹介したPS3ファームウェアを3.0をアップデートしましたーですが、 その時、いくつか「あれ?」と感じた点もありました。 このようなユーザからの質問に対し、EUのプレイステーションブログ...
twleeway

サマーコース第三日目

オブ脳@kcg
 サマーコースも三日目です。すごいです。受講生のみなさんもお疲れですね。あと,2日です。がんばりましょう。 comments
objectbrain

秋の気配を感じた瞬間

素敵な出会い
こんばんは! 日中はまだまだ暑いですよね。だから今日も半袖。 でも、仕事が終わって学校をでると、かなり涼しい。 むしろ半袖だと寒いくらいで・・・ そう言えば日が落ちるのも早くなったな~ なん...
nao

9月9日は何の日? 

アスタリスク_シャープ
ども、太陽のお食い初めの日でした、サスペンダーです。 お食い初めの事は、「親バカ日誌」のこちらをご覧ください。 『お食い初め』 さて、今日は他に、救急の日でもあります。 お昼に、妻から電話が...
ルドルフ

せんとくんは2010年に行われる平城遷都1300年祭のマスコットキ...

いきものだいすき
ふちの

マグロが危ない②

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
マスコミで大間のマグロを食すタレントの番組が放映される。 ↓↓↓ たいして味もわからないような若いタレントが,それを美味い!と連呼する。 ↓↓↓ それを見た視聴者が,マグロを食べたくなる。 ...
鰤阿鯖羅吽

天文マニアの恋!『妻は、くの一』をレビューしてみよう☆

スイーツ様がみてる
妻は、くノ一 (角川文庫)こんにちは、ペンギンです。 9月になったし、季節も変わりそうだしで、今日は最近ハマってる作品のレビューでも書いてみようと思います。 2009年9月8日現在、シリーズ...
sweets

新CPU発売! Core i5 Core i7 LGA1156 今...

不定期ソフトウェア開発
Intel の 新CPU,本日(2009/9/8)より発売開始! Core i5 750 2.66GHz 4コア(HTなし) L3キャッシュ8MB TDP 95W ターボブースト時3.2GH...
さとーし

小料理ともか

和気致祥
xiao

サマーコース第二日目

オブ脳@kcg
 本日は,サマーコース第二日目。久しぶりに,トランザクションや浮動小数点の解説を行いました。 【参考】 IEEE 754 – Wikipedia comments
objectbrain