KCG-Blog

KCG blogは,京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI),京都日本語研修センター(KJLTC),京都自動車専門学校の先生と学生によるkcg.eduグループ公式blogです。

200億円あったらな~

アスタリスク_シャープ
ども、宝くじは買わないと当たらないとわかっているサスペンダーです。 イタリアの宝くじで、200億円あてた男性がいるそうです。 200億円ですよ、200億円。 「200円置く」じゃないですよ。...
ルドルフ

戦場のヴァルキュリア:第21話「はかなき絆」(アニメ感想)

自由で気ままな日々シーズン2
明日へのキズナ…ではなく、はかなき絆だそうです。 テーマはアリシアとファルディオの間の、有りそうで実は無かった絆…なのか。 アリシアとウェルキンの間の、無さそうで実は存在していた絆…なのか。...
twleeway

ついにミョウロボが書籍に

オブ脳@kcg
objectbrain

8月29日にオープンキャンパスを開催

KCGオープンキャンパス
8月29日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催します! コンピュータに興味のある方,進路や学校を検討している方,就職できるスキルを身につけたい方など...
すえぴー

現実逃避モード

Ten's Development
tendev

ダンス公演の取材

すえぴー日記
今日は,朝からマリ子ダンスシアターの25周年記念&日本・ハンガリー国交回復50周年記念公演「Dance of Death 生きるよろこび」のリハーサルがある予定でした。 急遽,午前中のリハー...
すえぴー

☆日食観測報告会

ほしぞら.・古代史・コンピュータ
castor

妖怪電車最終日

オブ脳@kcg
 ETロボコン試走会を終えて,京都駅18時56分発園部行きに乗車しました。途中,二条で降りて,四条大宮から19時47分発の妖怪電車に乗ることも考えましたが,満員で乗車できない可能性もあったの...
objectbrain

Wiiリモコン、ソニーのモーションコントローラとMSのProjec...

自由で気ままな日々シーズン2
Wiiリモコンにしても、モーションコントローラにしても、Project Natalにしても、 それは一種の新しいマンマシンインターフェースですね。 要するに、操作する人間からからコンピュータ...
twleeway

ライブの告知です。

Ten's Development
『BOOM BOOM BOOM `09』 http://www.an-dream.com/ 大阪・難波のライブハウスです。 出演・Honey+3K BAND / プーリーバンド / 他  ゲ...
tendev

試走会1終了

オブ脳@kcg
 ETロボコン試走会1が無事に終了しました。実行委員会も参加者(チャレンジャー)も,昨年と同じ会場なので,慣れている様子でした。 図 今年から登場したNXT機です。 comments
objectbrain

休日の過ごし方は?

アスタリスク_シャープ
ども、昨日はマンションの夏祭りで太ちゃんを抱いて汗だくになったサスペンダーです。 京都には、地蔵盆という風習があります。 それに合わせて、僕が住んでいるマンションでは、町内会(といってもマン...
ルドルフ