ついにミョウロボが書籍に

ドリトル、eBASICによる計測・制御とプログラミング

 組込みシステムの技術者不足から,次期学習指導要領の中学技術・家庭では,組込み教育が重視されます。

【出典】
「組み込みエンジニア不足」神話の真実とは?(1/2) - @IT MONOist

(注)EmbeddedのことをIPAは「組込み」といいますが,情報処理学会は「組み込み」と表記します。本学ではIPA式を採用します。

 組込み教育の問題点は,ハードウェアの教育に力を入れるとプログラミングの時間が不足するという大問題があります。そこで,プログラミングをできるだけ簡単にするためにeBASICやドリトルが注目されています。これらで動くハードウェアこそ,ミョウロボなんです。
 ミョウロボに関してついに本になりました。一般の書籍点では販売しておりませんので,アマゾンで買いましょう。

【目次概要】→詳細目次

1章_教育とロボット
2章_ロボット教材
3章_制御プログラミング・ドリトル編
4章_計測を取り入れた教材
5章_制御の授業実践例
6章_制御教材を用いた学習の効果
7章_BASICプログラムについて
8章_eBASICによる計測・制御
付録・A_教材の入手先
付録・B_入門eBASICプログラミング
あとがき 8

【ミョウロボ】
 ミョウロボに関しては以下のサイトをご覧ください。とりあえず基本セットを京都で買いたい方はマルツパーツ館 京都寺町店で購入できます
マルツパーツ館 京都寺町店

ロボット工作例ミュウロボ制御基板の命令一覧表(ドリトル)
ミュウロボ・パワーアップキット

【組込みしたい人はエンジニアリング学系へ進学しよう】
京都コンピュータ学院 | 学科 | エンジニアリング学系
京都コンピュータ学院 | オープンキャンパス | ワークショップ 9月5日です。
京都コンピュータ学院 | オープンキャンパスは8月29日,9月12日→予約しようオープンキャンパス(体験入学)参加申込み

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*